- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:44:49
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:46:07
待てよ原典の時点でお変クエピソードには違いないんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:47:54
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:47:54
すいません男でもお変クなんです
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:47:59
ヒャハハ余った堕胎薬でめっちゃ儲けられるでぇ
(世話したババアのコメント) - 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:48:57
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:49:29
三蔵法師=女…聞いています ドラマで女性が演じがちなせいで脳に女として刷り込まれていると
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:50:53
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:52:36
男妊娠の場合はお変クでもまだ笑い話になるからいいんだよ…
女だった場合どう言い繕っても旅先での師弟ボボパンの隠喩なんだよ… - 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:52:40
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:53:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:56:27
なまじ見た目がゴリゴリにホストな方がフィクションだって分かりやすいんだよね 謎じゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:57:03
じゃあ全員メスブタにしたらいいじゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:59:33
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:01:51
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:07:20
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:09:13
深津絵里世代なのは…俺なんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:13:19
法師様がボボパンするわけねえだろうが えーっ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:13:51
メチャクチャ困難な大業を実現した偉人だからね 質実剛健なのも納得なのさ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:14:35
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:17:26
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:19:03
おーっ綺麗な河があるやん
よしっ飲んで休憩してやるぜ
なにっ女だけの国で妊娠する為の子母河だったのかあっ
堕胎の泉を独占してる牛魔王の弟をしばきあげたらあっ
っていう牛魔王が章ボスくらいの時期の話っス
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:19:31
>>20 しぼが
紹介しよう 「子母河」のエピソードだ(ヌ~ッ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:19:31
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:20:11
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:21:13
ちなみに劇中ではちゃんと男設定だから女体化と言うのも微妙に違うらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:22:11
こいつは初期DB並みのなんちゃって西遊記じゃないスかね…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:22:31
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:23:18
結局性癖が歪みそうでリラックスできますね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:26:05
西梁女国…聞いています 出産した男児はみんな行方不明になったと
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:37:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:42:17
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:45:33
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:46:24
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:53:47
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:58:03
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:59:46
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:03:46
“go” to “the west”⁉
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:06:22
ふんっ 古今東西なラインナップだな
ゴゴゴ西遊記世代はいないのか? - 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:07:49
許せなかった…!アソボット戦記悟空がまだ出てないなんて…!
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:08:59
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:13:58
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:14:46
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:14:47
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:16:26
この世に生を受けて500億年…トオルちゃんが生きていれば31歳…
夏目雅子さん以上に美しい人を見た事が無いから仕方ない本当に仕方ない - 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:26:32
実際は厳しい旅に弱音すら吐かない強靭を超えた強靭なメンタルと肉体してるんだよね
悟空に緊箍児つけて言う事聞かせようとした時とか悟空が外させようと如意棒で不意打ちしようとした時も避けて反撃のお経唱えたりしてるしな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:27:34
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:30:52
もしかして親父さんと三蔵法師は
同一人物じゃないんスか? - 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:31:30
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:38:34
猿が思った以上に他の奴らより抜けて強いんだよね 沙悟浄 猪八戒 馬が邪魔だクソゴミされた相手を一人で失神KOするなんてそんなんアリ?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:59:05
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:31:34
ふうん つまり猪八戒は女のほうが自然ということか
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:33:54
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:45:17
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:53:50
見た目は男だけど中身がめちゃくちゃ繊細だったって説があるのは本当なんスかね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:28
- 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:10:24
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:16:16
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:27:19
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:31:18
三蔵法師聞いています
三蔵(経典の総称)に熟達した法師的な意味合いで別に固有名詞でもなく該当するのは複数人いたと - 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:59
- 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:27
他の三蔵法師もそれぞれの名前があって西遊記での三蔵法師は「玄奘」という固有名を持つんスよね?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:05:51
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:39:10
まぁあまり気にしないで
大乗ではよくある思想ですから
>常不軽菩薩
>彼は人をみると「私はあなた方を尊敬して決して軽くみることはしない。あなた方はみな修行して仏陀となる人々だから」と言い、人々にはずかしめられ打たれると、その場を逃げ、離れた場所から再び同じ言葉を繰返したという。
- 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:08:06
待てよ元カノの家に旅の用事で寄ったら一行が毒殺されかけて三莫迦が反撃したら元カノの今カレが狂戦士と化して悟空も和尚さんの護衛で迂闊に出れないのを暴れて元カノと屋敷を潰すから竜の姿に戻って〆たエピソードもあるんだぜ(渡辺仙州翻訳版)
まっ中国本土を取材遍歴西国取章して盛り込んだ結果だからマイナーなのもバランスは取れてるんだけどねっ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:23:09
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:02
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:32:45