- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:15:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:17:16
平日の真昼間に流されるなんてアリ?
ワシが今日早めに帰れなかったらスレ立たなかったんとちゃう?
立てなくてもいい?ククク… - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:23:59
ジェフリー強すぎィ~っ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:26:08
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:26:34
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:27:05
今回完成度低い気がした…それがボクです
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:27:46
やっとタイスピ復活か…
でも正直タイスピがタイテレ+アストロ軍に勝てるビジョンが見えないのん… - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:28:02
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:29:45
音声トラック入れると音質がクッソ下がるから注意しろ…鬼龍のように…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:30:08
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:32:04
もしかしてデス・スクリーンで死んだウーマンも含めた諸々は
エージェント陣営が用意した偽物だったんじゃないスか? - 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:33:49
最初は不評だったから実は生きてました展開にしたような気がしたんスけどタイテレの自殺光線浴びてたし最初からこういう展開だったんスかね?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:34:01
ジェフリー「あっここは私の空間でここでは私が神だから…邪魔者は失せるでやんす」
もしかして特定の空間でクソ強くなるタイプ? - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:34:04
彼の準備はできていますか。
頼むから早く見せてくれって思ったね、その雄々しき雄姿を - 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:34:32
なんか字幕見る限りラージテレビの名前ができたっぽいんだよね
地味に仲間を大切に思ってる当たりテレビは上になればなるほど身内に甘いっぽいんだ - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:36:33
不評だから生きていました展開もありえなくはないけどわざわざ死んだのを見たことを強調してるあたり何かしらの伏線だと思ってんだ
てか思い返してみるとウーマンとかいうリーダー格が死にかけてんのにスピーカー以外は助けようとしてなかったんだよね
テレビボーは割と損得割り切るからノーマルカメラよりウーマン優先してもおかしくないんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:36:44
視点スピーカー坊「アニキはどうして俺たちを助けたんだ?そんなに重要じゃないのに…」
ラージテレビ「ボケーッ。ワシにとっちゃ皆大事なんじゃあっ!」
お見事ですラージボーやはりあなたは強いテレビだ - 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:40:56
ジェフリーの攻撃方法が物理で笑ったのが俺なんだよね
WODがあれでナレ死してたら笑うけどまぁ流石に逃げたと思いたいですね マジでね - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:41:11
・テレビ族が逆再生じゃない
・日本語自動音声
これ初じゃないスか? - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:45:33
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:52:30
WODがジェフリーのことを忘れてるあたり洗脳というか操作に近いように感じたのが俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:54:42
これでも私は慎重派でね。作者の発言を思い出して60話を確認しに行ったよ。
その結果まだ何も字幕等は追加されてないことがわかった。
もしかして忘れてるんじゃないスか? - 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:55:20
TSMの復活が間もなくだから
次回はスピーカー軍無双パート+バズソー達の顛末で
WOD奪還編スタートっスかね - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:09:20
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:11:21
キー坊…何しとんねん!?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:12:48
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:15:06
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:16:00
バズソー主観回のワープで匂わせていた存在っスね
てっきり概念的なものと思っていたので主的なものが存在するとは思ってなかったのが俺なんだァ… - 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:17:15
不評だからチキって変えた説には致命的な弱点がある
前Part公開当時からすでに作りながらだったろうに そんな急に描写変更できるとは思えないことや - 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:17:36
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:18:39
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:19:50
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:21:41
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:25:49
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:37:24
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:49:06
前回プランジャーマンのスタチューが壊されたじゃないスか
未だ健在のBスピーカーマンのスタチューの前で平然としてるカメラウーマンの姿にちょっと残念な気持ちになったんだよね
まあWODに尊厳破壊的にぶっ壊されたの知らないんだろうとは思うけどね - 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:45
もしかしてジェフリーって滅茶苦茶デカいタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:19
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:24:12
明らかに狂ってるのに、敵味方見境なく攻撃するでもなく、空間に侵入してきたら即攻撃してくるでもなく、
妙な理性というか常識みたいなものが残ってて不気味なのは俺なんだよね。
元々ラジテレだったけど、戦争の中で気が触れて安置に引きこもるようになった”なにか”みたいなもんなんスかね。
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:27:13
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:29:12
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:34:43
これタイスピ怒り狂ってるんじゃ無いスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:36:03
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:37:30
続き)
それで思い出したけど、シーズン25総集編で取り調べ中のブルースーツから読み取った記憶って、実際に該当するシーン(シーズン22総集編)と描写がかなり違う(※1)から、
エージェントなら視界と記憶の改竄も出来るのがほぼ確なんスよね。
となると、なんでカメウーのあんな自害シーン捏造したのか疑問であルと申します。
※1 シーズン25総集編だと襲われているところを助けて貰ってからキーを渡されているが、シーズン22総集編だとただ左からスっと渡されている。
- 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:44:56
カメラウーマンについては同じ幻覚をアストロ達も見てるんスかね
だとすればヒーローユニットの欠落を印象づけるような欺瞞情報って可能性もあるタイプ? - 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:03:23
そういえばデュークとダッチェスが「我々の通信を誰かが妨害してる」っていうやりとりをしてたのお
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:11
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:20:03
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:45
よく見たらヘルメットが三本線だからコイツ幹部相当の個体ヤンケ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:58:54
前回死んだカメラウーマンは本物じゃなくて女エージェントの変身能力で化けた奴だったんスかね?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:06:31
ラージテレビマンの剣が騎士王メガトロンのやつと似た形状で相変わらず作者のTF好きが溢れててリラックス出来ますね
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:13:59
>>40何に使うかわからないけど翼の上に何か載ってるし、画像の右下にあるエネルギーバインダーみたいな装置も気になるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:40:18
なんか…ハンター毎回やられ役じゃない?出る度に痛い目見てる気がするんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:41:11
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:53:48
動きが重いような気がするし今使ってるソースフィルムメーカーの限界なのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:19:55
うーん?いまいちよく分からない回だったのが俺なんだよね アニキはどうしていきなりワープ空間に謎の無双キャラを出したんだ?
あいつがいたらタイテレが攫われる時に対抗できたりしなかったのん…? - 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:20:10
- 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:22:47
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:00:26
概ね今回の見どころや謎は
・撤退していったアストロ、WOD達の行方
・新しく出てきた幹部アストロ(オブリタレイター?)
・ジェフリーさんデカすぎ強すぎでやんす
・カメラウーマン「の見た目をしたキャラ」
・記憶障害みたいになってるPOV
・タイスピ宣戦布告! アストロ失神KO(予定)
・謎にクオリティの低い本編映像(使用ソフトの問題)
辺りだと思われる。 - 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:20:16
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:22:08
これでも私は慎重派でね 今回の話が一部のマネモブから映像のクオリティが低いと言われる理由を見返して調べてみたよ
その結果…
・POVの画面が爆発の余波で砂嵐状態になる頻度が多かったこと
・POVが地面を見ているシーンが多かったこと
・派手な戦闘が少なく、話の多くがテレポートしたコンテナ近くで展開されたからPOVの動きもあまり無かった
この辺りが理由に近いかもしれないという事がわかった - 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:25:17
もともとPart2がここまでやる予定だったから
余りものみたいに感じるのは本当にしょうがない - 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:26:02
今回脇役のカメラマン達が棒立ちシーン多かったのも原因の一つじゃねぇかと思ってんだ
いつもならもうちょっと細かく動いてる気がするんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:58
今回画質がやたらと悪かったんだよね
前回とか前々回とかがよかっただけに目立つんだ - 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:38:12
待てよこの後喚くこともなく「役目は終わったヤンケ」とか余裕見せながら上半身だけで逃走したハンターも大概おかしいんだぜ。
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:44:20
追跡装置探し始めるシーンとかも演出的にあまり緊迫感が伝わってこないのも原因かもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:53:12
78話見てるワシ「なんじゃああの得体の知れないクソデカテレビは うえーッこ…怖いよーッ」
79話Part3見てるワシ「あっ思ったより早く直接的に出てきた」 - 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:07:22
ここ数話戦闘ばかりだったから、尺もちょうどいい箸休め的なエピソードだと思っていルと申します。
お見事ですdafuqボー単に箸休めなだけではなくしっかり情報を入れてくるとは流石👏 - 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:11:03
だけどね本当はオレ…大好きなラージテレビマンが大活躍したから今回の話も満足している人間なんだ
ウォッチマンオブドゥームにタイイチを挑むシーンがカッコ良すぎルと申します - 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:11:07
みんな急いで探してるのはわかるんだけどなんかシュールで笑ったのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:23:04
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:43:00
- 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:45:32
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:56:22
- 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:57:49
- 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:32:24
- 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:37:43
- 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:51
- 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:38
なんか今回緊迫感がないなと思ってたら今回BGMが無かったんだよね
やっぱ大事っスね BGMは - 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:13:19
海外のファンコミュニティ覗いてみたけど
やっぱり今回のクオリティについては色々言われてるっスね
まぁフルエピソードで改善されるのに期待っスね - 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:16:52
G対まぬけトリオの時もフルエピでアホほど改善されてたからまぁ行けるやろ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:30:20
はっきり言って73話のタイタントリオは間抜けを超えた間抜け
画面外にいる奴はターン制でもやってんのかってくらい動かない忖度プレイとか話になんねーよ - 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:18:09
音声トラックの消し方を教えてくれよ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:38:35
作者ップを擁護する形になるけどね 今回の話のクオリティが低くなった原因は蛆虫企業やらの外部要因じゃねぇかと思ってんだ
過去の投稿感覚を確認した所だと今回と79話Part2の間の期間は78話から79話Part1の間の期間と大して変わらなかったし、最近の問題を考えるとそっち方面に時間を取られたんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:36:21
エピソードの時系列が番号順だとすると、タイスピが出撃する頃には78話スピーカー軍が無様に失神KO‼️で終わってる可能性まぁまぁあるから、
78話と79話ってほぼ同時進行か79の方がやや早いぐらいで、ピンチに駆けつけると思うのは俺!
タイスピには期待してるけど正直WOD、ダッチェス、キャリア+αとかを相手して勝ち切れるかは不安な尾崎skibidi太郎よ。 - 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:18:13
さほどWODが飛び抜けて強い存在に思えないのが俺なんだよね、厄介なのはワープ空間まで追っかけてくるぐらいでタイタンクラスなら普通にタイイチで対処できそうなんだ
なによりなんか脆いを超えた脆い - 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:35:31
- 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:18:19
- 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:41:05
- 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:10:32
- 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:11:57
- 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:13:57
ウム…作者ップとしても78話の更新までに5ヶ月待たせたから今回が元は追加シーン部分だったのも相まってあまり遅くはしたくなかったと思うんだなァ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:21:12
早めに出してるのが見て取れたんだよね まぁええやろ…ええんか?
- 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:14:49
待つのにはもう慣れた とはいえこのペースでの投稿だと完結にあと何年もかかるのも事実なんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:15:17
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:26:57
- 97二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:54:09
嘘か真か、いまさらSFMからBlenderに環境移行するのも学習コスト等の問題で難しいと言うアニメーション有識者もいる
おそらく制作チームを拡大してクオリティに比例して膨れ上がる工数に対処するのが現実的な対策だと思われるが…… - 98二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:56:41
- 99二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:05:43
- 100二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:16:45
- 101二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:20:27
趣味が大金を生むようになるといろいろ大変なんですねぇ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:18:48
昔より「やりたいことを表現する能力」は上昇したのに、著名になったせいで制約や面倒が生まれて「やりたいことをやる余裕」が無いのは悲哀を感じますね。
実際過去作のHalf-LifeやGTASA系のネタ動画の方がやりたいことやれてるんだよね悲しくない?
- 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:20:02
なんやかんや言って急かさず気長に最新話を待つ事が大事だと思った…それがボクです
まっ更新が大体二ヶ月ペースだと人が離れる事も有り得るしワシのいるスキビディ・コミュニティも人が少なくなったからバランスは取れてないんだけどね
(どちらにせよワシわ作者ップの意思を)尊重するでっ - 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:41:21
金払ってるならともかく無料で見せてもらってんだからさすがにそれはどうかと思われるが…
- 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:58:45
タイスピ…待ってるよ
本当に待ってるよ - 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:04:46
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:06:09
- 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:51:18
- 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:59:44
アストロは見た感じ寄生個体を保有してないから、瀕死にされてコアボボパンでもされない限りは安心なんじゃないスか?
まっ77話でインターセプターが寄生虫みたいになってたから安心し切れないんだけどね()
- 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:20:40
- 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:31:27
よくタイスピは弱い弱い言われてたけど実はコイツだけほぼ初期装備で戦ってたから真面目に凄い強化貰えそうでよかったのん
- 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:52:15
- 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:53:54
スレとは全く関係ない話になるんスけど個人的にチーフが生きていた世界線が気になるのん
もし生きてたら今ほどの惨状なっていないと思っているのが俺なんだよね - 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:10:43
- 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:49:46
ちなみにibio鯖にはすでに訂正されたラジテレvsハンターの一部シーンが掲載されてるから見てないマネモブは鯖へ加入だgoーーッ
- 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:00:03
- 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:35:20
この蛆虫企業は裁判中に自分が不利になる証拠を増やすつもりか…?
- 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:43:02
- 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:52:00
蛆虫企業も陪審員制度を利用して異常skibidi嫌悪者やskibidiエアプアメップを呼んで勝とうとはしてるよね 勝とうとはね
しゃあけど…裁判所からの命令違反をした時点でこっちの方が悪いと指を刺されるわ!
- 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:20:39
まぁなんやかんやで77は復活はするだろうけど、
・キャラの著作権云々の申請をし遅れていた(申請しても受理に時間はかかるが)
・そもそもキャラデザインが権利的にグレー(他作品のツギハギが多い)
が明確に弱点だからソコ突かれると弱いんスよね。
実際蛆虫は前者を突いて滅茶苦茶してきてるしなっ - 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:28:03
- 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:49:33
- 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:00:15
- 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:45:28
…でジェフリーが「ここではワシが神ヤンケシバクヤンケ」した時に基地のクソデカテレビが動き出したのかと思ったのが俺…!
前エピソードを観たのが随分前だからワープ空間について忘れていた尾崎健太郎よ
じゃあなんスか ジェフリーはワープ空間限定で最強みたいな制約持ちのイカれテレビってことスか - 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:04:07
もしかして元ネタありきのマイケルトイレぶっ殺したのは今後刺されないためなんじゃないスか?
- 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:20:48
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:44:36
- 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:35:49
- 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:46:38
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:16:57
- 131二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:54:14
とりあえず最新話を気長に待つのん
- 132二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:18:04
- 133二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:54:00
おおっ! Shortだから歌ついてるヤツが投稿されとる!
- 134二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:53:49
2回目のアップグレードで
タイタンカメラマンが50~74
タイタンテレビマンが67~77
まで戦闘したんだよね
タイタンスピーカーマンはどこまで活躍できるんやろうなぁ…できるだけ長く活躍してくれって思ったね - 135二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:55:30
ジェフリーはあれワープする時は必ず通る空間なんスかね?ワープを利用させてもらう側もジェフリー空間は認識できるけどあくまで認識できるだけで行こうとするならワープ持ちが行こうとしない限りはお互いに干渉できないって理屈ならタイテレ奪われた時ジェフリーが何もしなかったことも分かるんだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:12:41
スレの上の方でも言われてるけど、
・感知〜迎撃までにタイムラグがあるので、襲撃後即撤退したダッチェスに反応出来なかった
・そもそも空間内で本格的なボボパンが発生した訳ではないので迎撃条件を満たしてない
のどっちかか複合型なんじゃねえかと思ってんだ。
- 137二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:46:15
実際タイタンまぬけトリオとG戦除けば直近で一番伸びてるのは約4か月空いてた上に前回がフルエピな78話なんだよね
ダファーックが時間をかければかけるほど良いものになるのは割とガチなんだ
- 138二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:32:20
ついでに78話は超久しぶりの更新でしかもアストロに反撃開始だGOーーっの激アツ回だったってのもあると思うのん
- 139二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:11:04
- 140二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:12:29
- 141二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:28:36
- 142二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:56:16
- 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:04:05
- 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:06:03
- 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:08:04
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:28:33
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:40:35
- 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:47:01
デコイと知らずに重要な情報について問い詰めるアサイラントVSデコイなので重要なこと知らなくて困惑してるデコイ で、
判明する会話内容はそんなに重要ではない (79話Part2の隠し字幕みたいな作者のお遊び)
も意外とあると思ってんだ。
- 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:53:54
- 150二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:05:16
散々な目に会いタイタン仲間全て失った挙句降格させられるタイスピに悲しき現在…
- 151二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:04:12
- 152二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:53:04
- 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:41:54
アライアンスの中では早くにアプデしたからか、環境最前線でないのは悲哀を感じますね。
まっ戦闘支援開発そつなくこなせて頭数も揃えられるから居なくなられると困るんだけどね。
それにアライアンスだと唯一エージェントと接触してしかも映像に残ってる陣営だしなっ。
- 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:02:34
これでも私は慎重派でね。skibidiファンアートはよく見かけるから「ファンノベルもあるのでは?」と思ってpixivとハーメルンを覗いてみたよ。
その結果ろくな物がないことが分かった()。そもそもの文章力が低いか原作者が嫌いそうなメアリースーものばかりなんだよね。 - 155二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:12:29
- 156二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:37:53
- 157二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:46:22
- 158二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:41:59
- 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:28:07
今更ながらこのトロールリークボボパン(原義)とボボパン(現代訳)の2種類かねてて笑ったのが俺なんだよね
- 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:41:52