- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:41:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:56:54
連動って言うのがよくわからないけど猗窩座が炭治郎のちんちんを折るって言うのは分かった
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:23:28
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:24:42
そりゃもうハンマー級よ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:33:51
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:36:44
よく分からないけどつまりしのぶは突きの呼吸の使い手ってこと?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:38:34
しかも返しついてる…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:38:48
宇髄さんのは双刀……双頭って事?!!!!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:41:35
伊之助のはギザギザだし双刀だぞ…さすが山の王
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:59:17
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:08:45
斧もデカけりゃ玉もデカいってか
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:09:39
蜜璃ちゃん…?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:37:12
縁壱…一度赫刀(意味深)になれば微塵も消耗することなく長時間持続するし、それによって与えた傷(意味深)は数百年も後を引き続ける(意味深)と…そういうことなのか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:56:39
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:45
玄弥君の銃って何扱いなんですか?全く関係ないんですか?
まあ玄弥の刀は他の人より短いから…うん…って感じ - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:14:41
短いけどタマの連射力はあるんじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:23:29
兄上がえらいことに
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:30:23
伊黒さんはうねってるってことか なんかぽい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:59:31
兄上のトゲトゲ蟹tntn!?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:05:44
普段は黒い(意味深)けど力を入れる(意味深)と赤くなる(意味深)縁壱…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:11:32
蜜璃ちゃんの刀って柔軟性ある帯みたいなやつだけど、日輪刀(意味深)が赫刀化(意味深)したら刀も硬くなるんかな?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:13:17
獪岳と善逸色違いお揃いtntnで草
これは爺ちゃんも思わず二人で後継にしますわ - 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:52
風柱のを見て生き恥感じちゃうんでしょ?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:24:47
中折れした水柱の刀ってこと???
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:48:40
冨岡さんの日輪刀猗窩座に折られた上に無惨戦の途中で何処かにふっ飛ばされて違う人間の刀で戦いだすんですけどこれはどういう判定になるんですか他人のtntnで戦ってるって事ですか
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:56
鬼は何で日チン刀じゃないと倒せないんですか?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:01:08
下半身の刀は「陽根」という呼び方も有るので陽の気とか陽光の力が宿るんだという理屈を今考えた