- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:56:53
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:57:54
バーンディ・ワールド相手に流星火山はしてたし…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:58:00
元帥なんだからそりゃデスクワーク中心だと思うよ。というか大将も基本はデスクワークで天竜人案件とか七武海案件の時しか前線に行かないと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:58:01
センゴク「油断したなァ!!!元帥とはこういう仕事だァ!!!」
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:00:15
サカズキ「そうだったのか…!!くそォ…!!」
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:01:05
お望み通りばすたーこーるじゃあ!!
って少しイキイキしてそう - 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:02:03
五老星に裏でチクチク嫌味言われてそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:04:12
前線で海賊相手に流星火山してる方がイキイキすると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:12:55
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:14:47
ダラけきったデスクワーク
アリだな - 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:03:28
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:05:11
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:09:04
正直赤犬は大将時代からわざわざやらなくていい仕事もやっちゃうワーカホリックな部分あったし、
普段は半分くらいお飾りみたいな大将元帥の椅子に座って重要な決定の時とかだけ何か口出す青キジの方が向いてたんやろうなあ - 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:14:28
最初は赤犬が元帥になって海軍暴走するのかと思ってました
まさか中間管理職特有の悩みで頭抱える赤犬が見れるとは思わんかった
なんだかんだで真面目なんだなこの人 - 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:17:56
青キジに譲りゃ良かったってほんの少しくらい考えてそう
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:36:39
今のままだと赤犬がじわじわと尊厳破壊されるばっかで可哀想だし
実はあの決闘は演技で黒ひげ海賊団に今でも本当は海軍のままの青キジを自然に潜入させるための茶番とかであってほしい - 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:50:37
青キジだったらときどき抜け出したりもしそうだけど赤犬は無理だろうなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:17:29
徹底的な上の元でダラケきるのは中々厳しいものがあるけども
ダラケきった上の元で徹底的にやるのは一応出来るもんね - 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:22:24
むしろ現場一辺倒で有り余る活力を振り回すよりかはデスクに縛り付けて毒気を抜いたほうがいいという見方
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:24:22
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:27:07
- 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:29:50
人材不足なのにバリバリの現場派が机に釘付けっていうね
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 06:34:09
ロックスと戦ったセンゴクがエース取り逃しちゃうぐらい衰えてたし、本当にデスクワークしか無いんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:34:30
一応、五老星がいるのはマリージョアだから
ニューマリンフォードからマリージョアまでは移動してるんじゃない? - 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:45:35
職場と親会社の往復しかしてない……