- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:23:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:24:36
格ゲーでもやればいいんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:25:18
自分はゼンゼロにそういうのは求めてない
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:27:03
ぶっちゃけ最近のスレ画でも高難易度だと面倒に感じる事があるのでやりたくないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:29:41
でも実際最近のゼンゼロってアクションってより数値の押し付けやってる感無い?
キャラの強さに対して敵が体力しか無い - 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:32:12
PvEのアクションでそこまでの駆け引きというかパズル?は要らん気がする
気をつけないとダクソの苗床みたいなことになりかねないぞ - 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:35:05
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:37:37
敵の動き見づらいのにそんなの実装されたらストレスやばそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:37:45
PSいる系の高難易度は来ないだろうな
現状でも塔のスコアをPSで稼ぐとかはあるけど自己満コンテンツだしそういうコンテンツが欲しい人はそっちやってるでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:50:26
なんか、地罰上らばナントカってゲーム思い出したわ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:12:23
自分のpsよりも強い技とか押し付けて爽快感とか楽しむゲームってイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:35:06
というかこのゲームの高難易度って大体どれだけダメージ稼げるかだからあんまりpsでカバー出来んよな。パリィとかやるよりも無敵時間の長い強キャラの攻撃押し付けた方が稼げる事多いし
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:42:58
下手でもキャラが強ければクリアできる、上手ければキャラが弱くてもクリアできるってゲームで前者の方が数多いだろうに下手側を切り捨てるような戦闘はまあこないだろうな
上手い人はスコアアタックとかやってる - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:59:18
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:49
司祭の活性15って3分半制限つかね?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:22:05
スマホ操作で難しいアクションは無理だよ……
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:25:23
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:14
じゃあSEKIROやれよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:31:08
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:37:37
効く効かない以前にノイズだから消しただけよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:39:40
絶ッ対にゼンゼロにはいらねぇ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:41:21
アクション路線は雅あたりでかなぐり捨てたから無理無理
もうユーザーの認識の中では敵の攻撃は回避だのパリィだの洒落臭いことせず無敵で透かすモノなんだよ
これはミアズマバリアで回避反撃やパリィを強要した結果非難轟々だったことからも明らか - 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:41:50
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:43:27
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:39
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:46:45
スマホゲーだからアクション極振りは無理なんだ
諦めて縛りプレイでもしたらいいじゃんね - 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:48:00
アクション全振りが無理というかこのゲームのカメラじゃ無理って方が正しい気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:49:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:49:44
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:50:38
袋叩きにされてるけどストレスフルになるだけの高難易度にテコ入れがいると思ったお前の心を俺は評価する
提案内容はクソや - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:44
このゲームに必要なのはデビルメイクライのスタイリッシュ評価システムとそれによる威力の増加だから
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:59
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:53:54
ゼンゼロであんまりアクション要素的な高難易度出されても多分楽しくないわ
システムや育成要素がそういうのと上手くマッチしねえもん
そういうのやりたいなら素直に市販のよくできたアクションゲーム遊ぶ - 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:54:54
今の時点で面白くないのにさらにストレス要素を増やしてどうする
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:58:07
結構やる事ないって声聞くがいざやること増やすとすぐめんどくさいって声出すよな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:59:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:00:06
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:00:25
言ってる人間が同一人物じゃない可能性があるかも
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:12:35
SEKIROだって、瞬時にこんなややこしい操作を要求してきたりはしないけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:18:44
ゼンゼロのアクションは簡単!
と言う割には閃光なしになっただけで発狂するのはなぜなんだ - 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:26:29
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:27:50
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:55
1の案って言うて回避パリィは元からある仕様だし、回避の方向指定ってやつもブレワイみたいなもんでしょ?
そんな非難轟轟になるほどか - 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:31:57
その点で言うと回避も方向指定が敵の攻撃方向と被ったら喰らうってゲーム知らないんだよな
回避が発動した時点である程度無敵時間が担保されるアクションしかやったことがない
スレ主がその案を思い付いたきっかけ的なものは気になる - 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:32:05
まあぶっちゃけ敵の攻撃が大味になってアクション性が減る未来しか見えん
- 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:33:00
回避パリィってなんや?回避反撃か?回避支援か?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:33:31
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:34:52
回避先ミスったら食らう攻撃って既にあるくね?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:35:30
まずこのゲーム最初のボスのデュラハンからして極限回避&回避反撃の無敵なかったらダイブキツい相手なんだわ動きをよく見たら分かる
- 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:18
- 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:46
普通のアクションゲームならともかくゼンゼロみたいにクソみたいなカメラのゲームでそんな高難易度アクションしたくない
- 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:14
非難轟々かこれ?
スマホでも操作できる前提にしなきゃいけないとか操作難易度を上げれば当然敷居が高くなってプレイヤーは減るとかスレ主は求めてるかもしれないけど俺は求めてない(感想)みたいな当たり前のコメントばかりに見えるが
別に提案を受け入れてもらえなかったら非難されてるってわけじゃないでしょ? - 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:39:22
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:40:23
そもそも方向合わせて回避って普通にやらね?
真後ろ回避しか使わんわけじゃないでしょ - 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:41:10
あんなん実戦で誰ができんねん
- 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:43:37
- 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:44:12
高難度とか危局でよくね?
危局以上の高難度いらんよ - 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:44:59
- 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:46:17
ゼンゼロでこれ以上の高難易度はあんまり求められてないのかもね。もちろんゼンゼロのゲームシステムで高難易度やりたいって人がいることは否定しないが、スレ見る感じ少数派っぽくはある
- 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:48:04
上手い人はもっと歯ごたえのある戦闘楽しみたいかもしれんが俺みたいな毎週マリオネット・ツインズでひいひい言ってるような下手糞としてはこれ以上戦闘難しくされると困る
- 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:05
塔に行けばええやん……
操作スコア加算もある、ノーダメージクリア報酬もある
何が不満なんや?報酬か? - 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:19
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:50:19
ミアズマ環境がさぁ!!!酷くてさぁ!!!って声で溢れてるコミュニティでどうして賛同してもらえると思ったんです?
- 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:50:50
実は危局ですらちゃんと毎回やってる人は少数派だと思う
ゼンゼロに限らずソシャゲの高難易度コンテンツってそういう感じ - 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:15
金閃光不可視ハンデをいい加減消せよ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:29
塔でも危局でも次の高難易度も報酬に無関係なスコアアタック要素あるしPS要素求めてる人にも配慮はしてるよ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:58:09
別に今でも塔前提で性能調整されてないし…
- 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:59:21
- 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:07
前期の危局位が一番楽しい
あのAキャラだけで☆9取りきれるかどうかの瀬戸際のひりついた感じが好き - 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:15:49
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:33:26
- 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:38
この手の高難易度ガーはPS平均よりちょい下くらいのユーザー様だな
自分だけクリアしたいんであって、できないとネガキャン始めるタイプだわ - 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:28:16
レスバは結局こういう話通じない奴が呆れられて終わるんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:33:05
そもそもフロムファンみたいな死にゲー好きな層にすら「複雑な操作を要求して難易度上げる」なんて方向性はお呼びじゃないって感じだからなぁ
仮にそんなコンテンツ出したら9割以上のユーザーにゴミの烙印を押されるだけだと思う - 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:18
ソシャゲって常に新しいキャラやシステムが追加され続けるから、複雑だと結局ついていけなくなるんだよな
最初から全体像が見えてる上での複雑化と追加追加で徐々にインフレしていく環境の複雑化って別なもんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:43:12
そこまで細かい操作要求するにしてはゲームスピード速すぎない?