- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:42:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:43:53
個人的には隻眼の残像、ハロウィンの花嫁が好き
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:44:20
メインテーマっていうのは「俺の名前は…」の時に流れてる音楽ってこと?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:44:41
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:46:44
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:10:27
ポンポンポン☆
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:12:14
ベイカー街の亡霊の最初の時計めっちゃ好き
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:12:56
分かる 俺もめっちゃ好き
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:32:37
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:49:19
摩天楼が1番好きだ
劇場版でも何度も流れたし、テレビでも実は一時期使われてたりした
2007年のリニューアルの中で劇場版メインテーマアレンジされたのも実はこのテーマだけだったり - 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:20:27
ゼロの執行人が一番好きかなぁ 特に最初のイントロと灰原紹介の時のリズムが好き
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:45:16
黒鉄の魚影が1番だなー
海に沈んで浮上していく様子が思い浮かぶようなイントロの入りがカッコ良すぎて映画館で大音量で聞きたくて何度も観に行ったわ
コナン映画のメインテーマで初めて一聞き惚れしたと思う - 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:28:01
100万ドルの五稜星のテーマ
短いけど和風アレンジがめちゃくちゃかっこいい
映画のOPにしか入っていない刀の音も好き - 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:43:53
隻眼のメインテーマは劇場の音響で聞いた時に一気に物語の中に引きずり込まれる様な空気を感じたわ
イントロにアウトロが入ってるのも今までに無くて良かった - 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:47:49
隻眼は目の前に極寒の雪景色が広がってる感じが凄い伝わってきた
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:20
今回の人物紹介の流れが完璧すぎてすごかった
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:03:37
映像込みだと隻眼は繋げ方うまいなーと思った。小五郎から安室(降谷)→公安繋がりで風見とヒロ→諸伏兄弟から高明→同じ長野県警の敢助と由衣
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:45:37
来年は海をイメージしたアレンジでも入るのかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:48:54
紺碧と漆黒のメインテーマが好きだけど少数派だろうなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:44:26
デデデン、デデデン、デデデン♪って入るのどれだっけ、なんかベイカー街とあともう一つあったような気がするけど
あれが好きだった - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:50:25
天カウと水平線上?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:19:40
人気が高いメインテーマも気になるなぁ
迷宮のは人気高そう - 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:27:34
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:29:35
アニメのシンフォニー号殺人事件でも使われてたなぁ