- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:49:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:52:27
今ならアーチャー配布!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:52:50
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:53:16
ます好みのキャラがどんななのかを書いてほしい
FGOとアークナイツの推しは誰なんよ
FGOとアークナイツの文章量に抵抗ないならストーリーはどっかしら刺さるとは思う、読み物やらそこで明かされる設定やら多いし - 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:53:52
ジャンルはスペースオペラ
1回入れてみて合わないと思ったらやめればいいのに続けられるか不安だから入れられないってのが分からない - 6スレ主25/10/06(月) 17:00:41
すみません、確かにキャラの好みを前もって書くべきでした。
FGOのキャラではカーマ、紅閻魔、ニキチッチ、ギルガメッシュ、イアソン、ローランが好きです。
アークナイツではリィン、ムリナールが好きです。 - 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:03:00
fgoできのこの書く人の心無いのかみたいなのが好きなら楽しめると思う。ただ個人的には序盤行く星のシナリオがそこ迄面白くは無いのでそこを乗り越えられるかどうかと行った感じ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:09:51
最新の星のストーリーはちょこちょこFateっぽいとも言われてるよね
ただまぁ当然だけどそこまで追い付くのに根気がけっこういる
一応すっ飛ばして最新ストーリー出来るようにはなってるけど、すっ飛ばすと結局何言ってんのかもキャラの関係性も訳分からんくて楽しめないと思うし - 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:10:18
- 10スレ主25/10/06(月) 17:20:39
- 11スレ主25/10/06(月) 17:22:26
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:26:20
スタレも星によってガラッと環境変わるからFGOのスタイル好きなら行けると思う(最新までFGOスタレどっちもクリアしてる者より)
>長所も短所もある色々な人たちが力を合わせて何か一つの強大なものに挑む、、、ような。
これ結構どのメインの章でもこういう流れの雰囲気だからおすすめ~
ギル様そっくりの人は敬語使わないけどギル様のような高慢不遜ではない人格者な実力者かな・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:30:39
そのキャラはモーディスと言ってな、クレムノスっていう戦闘狂の国の王子様や
どこぞの英雄王に確かに似てるけど高慢・不遜要素は全然なくてむしろ理知的で相手を思いやれる
ちなみに料理上手で好きなものは羊乳を入れたざくろジュース
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:30:59
とりあえずOPとかキャラPV見てみれば良いんじゃない?
ネタバレ要素あるにはあるけどなんもわからん今なら大した問題じゃないじゃろ - 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:31:49
何処かの国の王子だったり実力者だったりするし敬語は使わないぞ。不遜と高慢は少しあるような気もしなく無いけどそれ以上に理性的ではある。
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:32:55
そもそも始めてみたいと思ったキッカケは何?
それが何か分からないとどういう点を勧めればいいのかもわからん - 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:48:56
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:51:57
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:53:13
このレスは削除されています
- 20スレ主25/10/06(月) 17:54:13
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:55:09
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:42
スターレイルはSFファンタジーRPG
ターン制バトルかつオート戦闘可能だから片手間にスタミナ消費だけとかもできる
世界観は語ると長くなっちゃうなぁ・・・
欲しい情報はこういうの?
HoYoLAB - Official CommunityHoYoLAB is the community forum for Genshin Impact and Honkai Impact 3rd, with official information about game events, perks, fan art, and other exciting content.www.hoyolab.comもし始めるならここの初心者ガイド読めばある程度大丈夫
崩壊スターレイル Wiki*wikiwiki.jp - 23スレ主25/10/06(月) 18:18:24
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:20:15
恒常ガチャにいるから引ける可能性はある
- 25スレ主25/10/06(月) 18:22:55
おっしゃる通りこのような情報です、ありがとうございます!
正直これほどまでに複雑なのだとは想像しておりませんでした、、、
上のほうでもおっしゃっている方がいる通り、四の五の言わずにインストしてみるのが良さそうですね、、、。
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:28:50
一応伝えておくと彦卿はいいキャラしてると思うが強さには期待しない方がいいぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:31:59
彦卿はたしか最初に配布で一人貰えたはず
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:32:58
SF系だから最初はマジで専門用語が多くて分からんが雰囲気で進めれば後から自然と分かるようになる
マジで序盤から全部単語を理解しなくていいからな! - 29スレ主25/10/06(月) 18:40:37
- 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:55:49
今ならFateのアーチャーと来週にはもう一人配布キャラあるから始めどきではある
蒼穹のファフナーいけたなら多分大丈夫そうだな - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:08:22
スタレ世界は太陽系を除いた宇宙が舞台の話で星神(アイオーン)っていう宇宙で派閥争いみたいなのしてる神達が居る。その神に興味を示してもらえると強強パワーが貰えてそれがプレイアブルキャラ達。
主人公は記憶喪失してて偶然拾われた宇宙を旅する列車に引き入れてもらってその旅の途中駅で波瀾万丈の物語に巻き込まれる〜みたいなのがあらすじ
列車の旅の目的としては列車が信仰してる「開拓」の神が失踪したから行方を探しつつ各々の「開拓」したいものを見つける為って感じ
ざっとこんなもんかな……太陽系の話とか他の失踪した神とかの話はシリーズ前作で語られてたり関連性はあるけどスタレ単体で楽しめるから興味があったら前作見てみるのもオジ的にはオヌヌメ
個人的に強く勧める理由はガチャ石の配布が他よりも多いから無課金で事足りるから
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:35
金の伴星の配布はもう終わってるから彦卿はガチャだけだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:02
行人って興味を持たれてるわけではなくね?アルジェンティとか既にイドリラ殞落してるんだし
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:28
- 35スレ主25/10/06(月) 21:05:02
なるほど、複数の神がいてそれぞれにまた信仰があったり、神々が力を授けたり授けなかったりなのですね。
大枠がイメージできました、ありがとうございます!
ひとまずインストしてきました。
無課金にも優しいという事で、ストーリーでも会える日が来そうですし彦卿さんは気長に待つことにします。
また、我が王に外見が似ているというモーディスさんにも会うのを楽しみに進めていこうと思います。
たくさんのレスありがとうございます。
また、初心者への注意点や、他にもおすすめな推しキャラなどいましたら、今後のモチベにもなりますので、もしよろしけれ重大なネタバレのない範囲内でお教え願いたいです。 - 36スレ主25/10/06(月) 21:06:11
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:30:56
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:36:28
おすすめのPVをあげておこう
いまの最新ストーリーに関して、当時初報だったやつ
かっこいいよ
あとおすすめしといてなんだが、同じ題名の別PVがあってな、ネタバレ気にするならそれ見ない方がええよ
【崩壊:スターレイル】 黄金の叙事詩PV 「オンパロス英雄記」
あと>>37を支持しておこう
顔がいい、体つきもいい、性格は若干難ありだがそれもいい
配布☆4と組み合わせてもある程度強いパーティができるので攻略面でもおすすめ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:50
おすすめのPVでスペースコメディ挙げられてないってマジ?
真面目に言うと、主人公陣営である列車組の仲の良さと、リリース時点で行ける星と会えるキャラの関係性や良さが詰まっててとても好きな動画
【崩壊:スターレイル】ファイナルβテストPV|「スペースコメディ」
- 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:35
- 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:13:30
モーディスは本当におすすめ