俺は弓使いの鬼殺隊員

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:54:44

    剣術の才能は全くなかったが弓矢の才能はあったのでそれを活かして鬼狩りをしている
    雑魚鬼程度の頸なら二町先からでも正確に捕え、射抜き、落とすことが出来る

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:58:14

    毒使い確定かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:59:46

    二町=約218m
    弓でその距離を狙えるのは凄いんだが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:00:11

    銃のある時代なんだから銃でいいのでは...

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:02:10

    早撃ちできる銃はまだ日本にはなかったのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:04:06

    >>2

    いや、射抜いた時の衝撃でそのまま頸落としてるよ。そのまま鬼も消滅してるし


    >>4

    銃だと威力が足りないんだよなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:05:26

    >>4

    威力がこんくらいあるんじゃない?


    Revenger's At Work | Revenger Episode 2


  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:05:30

    この人は頸落とせるかもしれないけど矢毒って毒の研究極めればシンプルに強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:06:17

    つまりだいたいこれか

    GIF(Animated) / 1015KB / 1700ms

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:06:51

    矢じりは殉職した隊士の使わなくなった日輪刀を砕いて再利用してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:06:55

    >>4銃と違って弓は曲射もできるって利点あるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:07:41

    呼吸パワーで人外レベルの強弓使えるならこの時代の銃より威力高くはなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:10:25

    作中に出てこないのが不思議なくらいなんだよな
    銃よりは明らかにコスト低いだろうし
    下弦以降の知能の高い鬼にはメタられるからか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:13:33

    >>13

    遭遇戦が基本らしい鬼狩りには向かないのではないかな

    射撃するにも相手の位置がわかっていてかつ距離が十分に離れている必要があるわけで

    しかも身体能力も生命力も優れる鬼相手ではワンショットキルできなければ取り逃がす可能性も高い

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:14:44

    あとどんなに極めても下弦までで上弦には弓チク効かなそうなイメージがある

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:14:50

    >>13

    基本は首を切断しないと確実じゃないからな

    玄弥の銃も「あまり強くない鬼なら頸を撃たれて死ぬ場合があります」レベルなので

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:18:35

    2~3人組で前線で戦ってる剣士と後方から狙撃に徹する弓士って形になるんだろうけど
    ・弓士が鬼と至近距離で遭遇した場合は?
    ・森などの障害物が多い場合は?
    ・手持ちの矢で仕留めきれなかった場合は?
    ・剣士にもカラスが呼びに行っている間、持ちこたえるだけの力量が必要
    と課題は多いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:21:02

    銃と同じく日輪刀と同じ金属でできてないといけないんだろう
    使い捨てになると考えると刀の方がいいのかもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:23:16

    和弓についてちょっと調べてみたが弓道に使われるような大弓(ロングボウ)ばかりでもないんだね
    鬼の頸に命中させて一撃で刎ね飛ばせる腕自慢は大弓、毒が成立してからは取り回しのいい半弓、みたいな感じか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:23:42

    鬼の性質上基本的に屋内戦闘か外でも夜間戦闘だから遠距距離攻撃は難易度高いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:24:08

    >>18

    折れた刀の再利用とかならサブウェポンとして良さそうなんだけどな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:28:02

    刀鍛冶の里編だったら金魚鬼を屋根の上から射貫いたり空飛んでる空喜を打ち落としたり太陽に焼かれながら逃げる半天狗を狙撃したりとめっちゃ活躍の場が多そうなんだがそれ以外が辛い…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:39:14

    >>19

    毒を開発したしのぶ様々だな

    本編の時間軸で数年前というのはネックだが一大革新だよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:23:37

    キングダムの弓使いかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:27:33

    >>4

    銃の利点は確かに多いけどゲームなんかと違って弓の完全上位互換ってわけではない

    実際現代の軍隊でも状況によって弓矢やボウガンを使っているところはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています