あなたの玲王はどこから?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:32:13

    ある日友人から他キャラ好きだったのに玲王のことどこから好きになったん?と聞かれたスレ主
    スレ主は気づいたら玲王のことを好きになっていたため曖昧な回答しかできなかった_______________
    友人に玲王の魅力を伝えたいスレ主にスレ民の玲王を好きになったきっかけを教えてくれ
    スレ画はスレ主のお気に入りの顔

    ※立て直し
    ※スレ主判断でレス削除するので合わない人はブラバ
    ※玲王を好きになったきっかけに特化した単発スレ
    それ以外の話題はファンスレでお願い
    ※荒らしはスルー通報で

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:36:51

    ぶっちゃけわからん
    気づいたらガチ勢になってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:37:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:38:30

    これ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:40:22

    気付いたら脳内にアルバムが精製されていた
    でもしいてあげるならエピ凪で何度も凪が脳内に出してくるキラキラ笑顔かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:40:29

    偏見だけどエピ凪13話(いってらっしゃい回)で墜ちた人多そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:42:04

    このギャップが堪らなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:42:54

    自分は元々アマプラのエピ凪映画からなんだけど
    開始直後の笑顔で抱き着いてきたあたりかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:03:50

    モニタールームの儚げな雰囲気から気になり始めた
    最初はほーんメンヘラキャラじゃんくらいの認識だったがモニタールームでこんな顔するんだこいつって意識し始めるように

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:04:35

    元々ブルロは推しとかなく読んでた派なんだけど本編+エピ凪で深掘りされてく度にハマってった
    『こんなにも』の衝撃は今でも忘れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:22

    >>6でも出てるけどやっぱここ

    玲王が想像してた何百倍も純真で高潔すぎて沼へ一直線だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:15:18

    マガジンパラ読みしてたらカメレオン回が連載されてたんだ
    後はわかるな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:21:13

    作者が一番好きなシーンから
    あの絶望顔芸術的にお労しくて美しかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:22:29

    「こんなにも」からかな
    あまりにも美しくて高潔で純粋な心に脳を焼かれて浄化された

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:26:33

    >>8

    強引に肩を組んだ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:28:43

    たまに居る古参ニキネキすき
    元々気になっててエピ凪の連載スタートから読み始めて笑顔が可愛かったから

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:29:44

    きっかけはアニメのライバルリー
    ブルロアニメ自体そのクール内でやってた他のアニメと並行して観てて「強敵チームか〜」くらいにしか思ってなかったけど
    その後のチーム決めからチームレッド戦でのあまりのテンションの高低差に驚いてあでぃしょなるたいむの歯ブラシ回でどんなキャラなのか気になりすぎて原作買い始めた
    ちょうどエピ凪が連載してた頃っていうのもあって後はもう13話で完全に沼へ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:30:50

    アニメ見て白髪天才キャラにハマる傾向があるから凪が推しになって凪主役のエピ凪読んだら一話でマイペース可愛い玲王の笑顔に落ちて白宝推しになった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:42:10

    気になり始めたきっかけはアニメのライバルリーで凪が蜂楽と潔とトリオを組んだところ
    そこで気になり急いで玲王について調べてエピ凪という漫画にたどり着いた
    雨上がりの太陽のようなその姿に惹かれた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:42:42

    >>7

    原作ですらこれなのにエピ凪で大量の白宝チムV笑顔量産されてついでに曇り顔も量産されたせいでギャップえぐいことになったよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:27

    弱点や欠点があればあるほどキャラに愛着湧いちゃうから完璧に見えてるけど化けの皮剥がしたら普通の少年なの好きなんだ
    めんどくさくて不器用で案外子供っぽくてビビりで自分勝手だし粉薬苦手だしプライド高いとこもふざけたりするのに真面目なところもあって好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:20:07

    笑顔からハマった人も多いねわかる
    可愛くて無邪気な笑顔良いよね
    アニメ初登場時はよくいるお金持ちイケメンキャラくらいに思ってたら知れば知るほど内面の魅力にひかれた
    外見も綺麗だけど性格がどんどん好きになった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:35:40

    私もエピ凪の「こんなにも」で泣き顔観てからからだなあ
    可愛かったしすごく応援したくなった
    映画の中の人の演技も最高だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:36:44

    初見で
    キャラデザが
    ぶっ刺さった

  • 25125/10/06(月) 20:00:35

    みんなありがとう
    やっぱエピ凪を読ませるべきだよな
    友人はまだアニメまでしか見てないんだけど先にネオエゴとエピ凪どっち先に勧めるか悩むな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:42

    >>25

    内面について深く知れるのはエピ凪かなーと思いつつ(この時こんなこと考えてたんだ!?が多いし本来の性格から来る明るい笑顔もたくさん見れる)本編一通り読んでから驚いてほしさもあるよねわかる

    作画にしてもノ村先生の描く玲王も三宮先生の描く玲王も魅力的だよね〜

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:59

    U20戦で好きになったな交代劇で敵コピーのワクワク感
    舌べーってするとこで完全に落ちた

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:18:08

    凪と喧嘩別れして絶望したところで一生推すと決めたしそこから泥臭く努力して着実に実力伸ばしてる姿を見てきて後方腕組みおじさんになってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:21

    この表情が最高で落ちました
    エピ凪の笑顔と本誌のギャップで徐々に惹かれ始めてのトドメでした
    話数が最近なのは新規故なので何卒

スレッドは10/7 06:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。