上司と上手くやる方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:57:11

    毎朝挨拶してもガン無視されるし質問してもメチャクチャ無表情で素っ気ない返答だし明らかにイラついてるんだよね
    辛くない?

    そんな状態のまま入社して半年経った……いよいよ胃痛が始まる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:57:43

    なめてんじゃねえぞコラ!する…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:58:08

    入社初日から嫌われているこの>>1の正体は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:59:09

    そこに至るまでに色々あった結果だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:59:15

    そういう人だと思うしかないのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:04:41

    >>3

    >>4

    入社初日に挨拶した時でさえマジで「ああ」としか返されなかったんだよね

    ワシの先輩の時もそんな感じだったらしいのん


    ただ認めた一部の相手にはかなりフレンドリーに接してるんだ 苦しみが深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:31

    大の大人がそんな陰湿な中学生みたいな態度とるとかロクなもんじゃないっスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:06:48

    >>6

    はっきり言ってそいつに精神削られるのは滅茶苦茶無駄

    普通にヤバい側の存在だからお前も無視したほうがいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:34

    >>6

    他人は基本的に変えられないのでそういうもんだと思ってスルーしろ…鬼龍のように…

    仕事して金貰う為に働いてるんだから最低限のコミュニケーションしか取りたくない人は別にそれでええんや そいつに認められても給料上がらんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:36

    “わからせる”それ以上は言えない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:55

    >>6

    なんかやらかしてそうなったならともかく最初からそういう感じの人ならもう割り切って接するしかないんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:07:55

    メチャクチャ仕事できる人でもあるから周囲からは1年目の内にどんどん質問して学べとも言われるし、ワシ自身もそうしたいんだよね

    しかし……ここまで壁を作られると流石にしんどいのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:09:28

    ヤな職場っスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:08

    >>12

    お言葉ですが社内の空気悪くしてる時点で仕事が出来るとは言いませんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:35

    >>12

    そういうNPCだと思ってればええやんけ まさか職場でみんな仲良しとか考えてるわけじゃないよね?金貰えりゃそれでオッケーやんけ

    あっあとこんな下らないことで辞めちゃ駄目っすよ 二次元以外のゴミ共みたいになっちゃいますよ タフになるべきッスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:13:41

    >>11

    >>5

    >>15

    あざーすガシッ

    なんとか割り切れるよう努めるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:15:21

    まあ社会人は正直大分周りはガチャ感があるんだ仕方ないんだ
    辞めるのも大体タイ人関係って言うしなぁ!しゃあ!コブラ・ソード!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:16:23

    >>17

    待遇が多少きつめでも人間関係のストレスが少なければ長続きはしやすいっスからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:16:50

    ワシは家族経営で身内が上司なんスけど
    結構体の具合が悪くてストレスかかってて他人に対しては無理してるのか割と明るいんだけど身内だからかワシに対してはクソ適当で言い方きつくなってきたんだよね
    そういうもんだと思って流せばいいんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:18:04

    給料が低くても居心地の良い職場なら転職は慎重になった方が良いっスね
    そういう職場にはなかなか出会えないからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:18:09

    あっ その対応はハラスメントに含まれるから割と騒げば問題にできるでやんス

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:27:21

    単にそいつが気心知れてない相手に愛想よくするのが苦手な可能性もあるからあんまり気にしない方がいいっスよ
    「内心どう思ってようがお前にはワシに教える義務があるヤンケ 時間を割いてもらうヤンケ」くらいの気分でどんどん聞けばいいと思うのん 質問するのは部下の義務で教えるのは上司の義務なんだよね

    あとは組織規模にもよるだろうけど上司の上司との面談とかあるなら「あの……ワシの覚えが悪いせいかもしれないんスけど、上司ップの態度が冷たい気がしてしんどいんスよ」って相談してみるといいんじゃないスかね
    それで相手が態度を改める可能性もなくはないのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:41:29

    単純にただシャイなだけなんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス
    一緒に食事でもしたらいいのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:47:59

    たぶんイライラしてるんじゃなくて人と適切な距離作るのが下手な人なんだよね
    はっきり言ってそんなに思いつめる必要ないから お前ハゲるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:54:44

    >>1

    スレと関係ないけど構図とセリフのせいでスレ画が皮剥がれたコビーに見えてきたのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています