忍者と極道140話 先読み感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:05:42

    蘇る記憶

    「忍者と極道/【第140話】波動」マガポケ
    マガジンポケットニンジャとゴクドウが殺し合い!s.magazinepocket.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:39:58

    シーノが見せられたメイド(家政婦?)のビジョンが極道さんがプリマに見せられたドン・キホーテの風車の巨人に似ているように見える

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:32:02

    前回の作画ミスはクーポン使用時のヒビ割れの有無だったか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:40:03

    やっぱり極道さんはシーノの兄?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:44:29
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:51:50

    やっぱ異母(父)兄弟なのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:07

    悪夢の中での出来事が身体が強制的に実現するってことか。
    手の痕とか焼○や溺○はどう説明するねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:03

    総理の新作マンガ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:25:37

    耳をふさいでもダメ…
    つまりMAYAも…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:32:12

    遂にアニメ1話放送直前!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:03:16

    これ作者のミスかも知れないけど刺花さん目の周り129話あたりから色ついてないんだよね。(今気づいた)
    これが意図的なら前から言われてた刺花さん幡随院説結構高くなるような...

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:11

    >>11

    クーポン使用の有無じゃなくて?

    作者が言及してた139話の作画ミスはひび割れ模様のことでほぼ確定だけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:51:31

    あのババアメイド…59話にもチラッと登場してたんだよな…
    まさかあんなにデカいとは

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:21:06

    幼児期の忍者の心象風景的なものではあるんだろうけど
    監禁だけならまだしも(まだしもではない)物理的な虐待も受けてたっぽいのは驚いた

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:45:23

    >>13

    マガポケのコメント欄みたんだけどこれは子供視点的なやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:51:39

    >>8

    通じたのが微笑ましくもあり、妥協点や共通点を見つけ出せる政治家としての手腕でもある気がする…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:48:04

    タイトル名はAJICOの曲からかな

    AJICO - 波動 (Official Video)


  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:49:50

    祝アニメ放送開始!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:57:02

    >>18

    OPに斗女がいたけどもしかしてアニメはグラチル編まで詰め込むつもりなのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:02:12

    >>19

    先行上映で忍者役の小林さんがどこまでやるのかを濁してたからワンチャンありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:06:37

    >>7

    プラシーボ効果を強化したのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:29:22

    >>19

    凄え微妙なところなんだよな

    斗女たんだけじゃなく長のグラチルverの変身もあるし愛多総理のカットがあったりとグラチル編まで確定かと思ったけど

    その割にグラチルの紹介シーンが過去幹部(ゾクガミ編でガムテが見た幻覚)だけなのが違和感ある


    まあ逆に言えば否定材料もそれくらいだからグラチル編まである可能性の方が全然高い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:11:35

    個人的なアニメの感想
    ·終盤の極道の顔が柔らかくなった以外は良かった。(作画コストの関係?)都知事全部外したのはコンプラに逆らえなかったのか。
    ·opの間七総理とグラチルと斑男は真実で声出そうになった。ガムテが切なそうにビルに座ってるの真実でたまらない。
    ·ルビは字幕で再現されてて安心できた。
    ·小林さんがめちゃくちゃ忍者すぎる。小西さんの表と裏の使い方というか雰囲気がめちゃくちゃ強い。

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:32:23

    他作品を例に出して申し訳ないが声優の熱量やフラプリ作画にプリキュアのスタッフ読んできた辺りの本気さからテレビ版ジョジョ1期の空気を感じた
    ただ魔津田さんカットは勿体ないなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:15:10

    最新刊の表紙下、これって……。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:51:30

    >>25

    やっぱり自意識持って動いてるじゃねーか!

  • 27ニ次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:03:00

    単行本買ったら今日の先読みまで読めちまうのか
    普段無料読みしかしてないから得した気分

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:27:46

    >>23追記 

    ·冒頭からあの部屋出てきて興奮した。ナレーションと幡随院の声は田中秀幸さんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:46:58

    今のとこ刺花さんの過去に触れる描写はないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:19:58

    セーラー服長が出てくるって事は首相官邸襲撃かそれに近いエピソードまでやる事は確定なんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています