- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:29:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:32:39
嫌いなもの:不機嫌なとき目につくものすべて
でヒェッ…キラービー抜けてない…ってなる - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:16:02
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:21:31
というか主人公の一人じゃなかったのね…ってなるやつ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:23:01
というか主人公が一番主人公の設定してないゲームだから…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:33
ていうかガンスパイクの主人公だし
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:30:57
いや結局シバ(ワンダー3のキャラなんだけどほぼオリキャラ)に主役の座は譲ってる
まあ海外向けタイトルがキャノンスパイクだから微妙なところだけど
ところで現行機移植とガンスパイク仕様(ローラースケート&二挺マシンガン)キャミィのフィギュアは出ませんかね?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:28
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:50
リュウの良さってアイデンティティの大部分が「日々高みを目指して修行する格闘家」「俺より強い奴に会いに行く」というシンプルさなのよ
過去のしがらみとか他者との負の因縁とか、そういう闇になりがちな要素に頼ってないキャラ造形なだけで、めちゃくちゃ主人公気質な設定のキャラだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:52:29
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:56:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:00
キャミィとLINEしたら急激に面倒な彼女みたいになるの本当に草
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:12
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:18:36
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:31:16
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:01:29
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:23:51
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:19:41
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:07:44
またこのコス着てほしいな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:50:37
ベガの趣味なんだろう。
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:58:16
ZEROから5までずっと同じ感じの格好でお尻出してくれたのは感動と感謝があるよな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:36:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:30:11
確かにあんまり見ないね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:16:17
そんなキャミィが下半身露出してる変態みたいな…変態みたいな衣装だった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:18:31
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:45:50
アベルも似た感じの設定だったっけ?
スト5では最終的にプレイアブル化しなかった記憶だが - 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:58:56
ベガの代替ボディ候補の一個体だったけど、基準に満たない不良品として処理されそうになったところをナッシュに助けてもらった設定だったはず
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:02:45
生年月日の設定ってまだ生きてるのかね