- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:35:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:00
炭治郎って不死川のこと禰󠄀豆子を刺したのは認めないってだけで嫌ってはないんだよな
目潰しの時なんかもそれ自体は止めたけど真意が別にあるのは分かってたみたいだし - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:51:04
どっちかが手紙出すならタンジェロかなとは
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:52:26
個人的には不死川とも無惨戦で共闘するのは見てみたかったな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:53:52
最後の日が出る直前にも無惨斬りながら夜明けだこのまま踏ん張れって炭治郎に言ってるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:31
あれこれ揉めてた原因が鬼の消滅で全部なくなったしなあ
今更ギスギスする必要も特にない - 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:55:33
お互い第一印象最悪だけど炭治郎ってよっぽど相手の性根が腐ってない限りは「この件については自分は許せないけど相手個人ごと嫌いなわけじゃない」ってタイプだからね
不死川のほうはかなりギリギリまで嫌ってたっぽいけどわだかまりの元だった禰󠄀豆子が人間に戻ったら自分から接触はしなくてもそこまで拒絶する理由もなくなる - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:56:50
まあそもそも不死川は字は読めるけど書けないからな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:01:34
ガチ喧嘩した後も炭治郎は実弥が玄弥を鬼殺隊に入ったことについては怒ってるけど玄弥本人に全く怒りを感じなかったと言ってるからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:04:34
後日談で直接会話してる場面は見てみたかったな
話すとしたら玄弥の事かなくらいのイメージだけど - 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:04:38
そもそも炭治郎って筆まめだしな
遊郭で知り合った子達とも手紙やりとりしてるくらいだし - 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:43
無惨倒すまで大抵みんなピリピリしてるのは前提で不死川は特に穏やかではないからな
柱は認めてるから少し軟らかめになることもあるけど
炭治郎は地雷持ってたのはそうだけど無惨倒してみれば確執も無くなるわけで - 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:09:42
並べてみると紅白でおめでたい髪色してんなこいつら
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:09:45
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:21
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:13:37
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:15:00
正直原作時点で不死川→炭治郎は割と甘いと思った
炭治郎自体が度胸ありまくりなのはあるけど - 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:16:38
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:24:29
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:25:47
最大の違いは鬼になった家族を◯してるか否か、かねえ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:26:40
不死川に限らず鬼滅の兄弟姉妹ってだいたいどっかしら炭治郎禰󠄀豆子と対比されてるなって思う
例外は弟妹が本編に出てこない甘露寺と双子の時透継国くらいか - 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:28:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:30:52
1-1の仲直りタイミングが…ない…?
いやまあ記念撮影とかで遭ってるはずではある - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:21
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:34:57
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:44:44
散々言われてるけど遊郭編の上6兄妹との関係の被せ方はどきどきした
対比だと地味に不死川兄弟も色々かかってるか
・鬼との関係、逆境
炭治郎禰󠄀豆子
妓夫太郎堕姫
実弥玄弥
・才能のある兄姉と才能ない弟妹
カナエしのぶ
杏寿郎千寿郎
実弥玄弥
・生きていてほしい兄姉と鬼殺隊続ける弟妹
カナエしのぶ
実弥玄弥
有一郎無一郎
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:45:47
禰󠄀豆子側が炭治郎を押し切って前に出がちで炭治郎はそうされると禰󠄀豆子の意思を尊重しがちだからこじれないけど心の中で思ってることは弟妹には危険な目に遭わず幸せに生きて欲しいで同じだよね
何ならこれは作中兄姉がほぼそうな気がするカナエ有一郎とか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:49:58
義勇さん、しのぶさんあたりも被せてあるよね
あの人達の羽織クソ重いわボケェ…… - 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:52:18
炭治郎側も不死川さんに普通に言い返したりはするけどかなりキツめの言葉と行動でガッって行くのは禰󠄀豆子玄弥に直接危害を加えようとした時だけでその後の態度には引きずらないから戦後もバリバリ話しかけに行くよな
というか玄弥の歯をもしまだ持ってるなら渡すの見たい〜 - 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:59
玄弥の墓参りで2人が直接会話してる二次創作なら見たことあるな
まああくまで二次創作だから出来れば公式で2人の会話が見たいけども - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:24
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:23:39
風柱は『炭治郎に主人公補正が無かったらどうなっていたか?』という炭治郎のifみたいな存在
正直ワニは本当なら炭治郎でこれやりたかったんじゃないかと思ってる - 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:27:24
- 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:47:00
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:11:09
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:43:44
強い人だからといってフォローが必要ないわけじゃないもんね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:46:46
まぁそもそも作中は全員メンタル常に追い込まれてるようなもんだったわけで、無惨討伐後で重しが取れてからならいくらでも和解できるだろうさ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:52:12
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:26:26
匂いで感情が分かるしそれを口に出す炭治郎とこう見えて恥ずかしがりの風なんで性格の相性は悪そうだけど大家族の長子という共通点で平時なら話は合ったような気はする
でも身内のことは臆面もなく褒められる炭治郎と照れが入りそうな風じゃ会話にならないか - 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:36:18
なんか風って鬼殺隊とか鬼喰いの件が無くてもあんまり人に身内自慢しない気がする
内心では認めてるけど別にその話しないタイプっていうか
炭治郎は言わなくても察することができる能力あるから何もない時に出会ってたら相手の反応で家族が好きなんだなあってほっこりしたシーンもあったかもしれないしそういうところは見たかったな、原作だとそれを察せられるシーンが目潰し回しかないからね… - 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:16:28
不死川自身がそこまで他との交流に積極的じゃないのもあるんじゃないかな
手紙出されても前みたいに嫌う理由も突っぱねる理由なくなったから素直に受け取ってるしおはぎと抹茶届けに来るだけでも相当打ち解けたほうなんだろう - 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:41:49
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:43:31
子館様とか敬愛する主君の忘れ形見とかいるわけで東京周辺は適時見に行ってるんじゃないかね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:20:31
あのままフラッといなくなってもおかしくない経緯ではあったからな、実際のとこ義理堅いし鴉もいるし少なくともお館様の目の届かないところに行くってことはない人だけど
集合写真の時一人だけ不本意そうな顔してるの好きだわ