今日スパロボで初めてゴジラSPに触れたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:44:20

    あの…主題歌カッコ良すぎません…?

    即プレイ中断して原作全部観てから改めてプレイしようと思った程度にはツボに刺さったんですが…


    『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』オープニング映像/OPテーマ:「in case...」BiSH/毎週木曜テレビ放送中


  • 225/10/06(月) 19:46:19

    イントロ聴いた時点で(アッヤバいこれ好き…)ってなってしまった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:48:38

    EDはOPと別の意味で引き込まれるぞ…
    本編はまたそれと違う意味で引き込まれるぞ…
    一度気になれば全て見るまで沼にハマってもらうぞ…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:49:32

    わかる、めっちゃ好き、良すぎる

  • 525/10/06(月) 19:52:09

    >>3

    なんか既に一度は怪獣倒してるってんで

    ヤバイよ最初っから観ねぇと勿体ねぇってなった…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:54:52

    2番の

    そっちの水は甘いぞ
    だけど気を付けて

    とかいう別曲の歌詞を使ってくるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:56:44

    スパロボのBGMから原曲を聞くのは誰もが通る道

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:57:47

    イントロの曲調がジェットジャガーのいい意味で無骨なデザインとマッチしてんだコレが

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:03:27

    アニメはハマる人はめっちゃハマるぞ自分は毎週先行配信で日付変わって配信された瞬間に見るぐらいハマってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:40

    サビ直前の『けど Fight For Right』の転調好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:40:48

    >>10

    そこからペロ2がドラム叩いて盛り上がっていく映像も良い

    後に絶望的な絵面が待ってたりするのも”立ち向かう”感が出てて好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:42:31
  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:52

    >>11

    ペロ2ドラムいいよね


    あとみんなでラーメン啜ってる場面も好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:18:57

    アニメのゴジラのテーマ曲は結構好き

    劇場版も曲は結構聞き返してる

    ストーリーは好みが分かれるけど…


    XAI「WHITE OUT」ミュージックビデオ GODZILLA ver.


  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:29

    原曲聞いて以降、気を抜くと仕事中でも口ずさんでしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:50:37

    >>13

    かわいい

    GIF(Animated) / 1.71MB / 1280ms

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:36:18

    >>1

    ちなみに映像もヤバい

    全編通してから見ると「これあそこのネタかよ!?」ってのが満載だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:46

    BiSHだったんだOP

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:30

    >>17

    いいよね(テッセラクト)超立方体とかわりとモロに入ってんの

    GIF(Animated) / 1.2MB / 1920ms

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:36:58

    >>19

    脳が混乱する…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:51:03

    >>20

    四次元超立方体だからね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:18:04

    >>12

    EDは歴代ゴジラの小ネタでできているといっても過言ではない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:12:02

    >>22

    改めて見ると怪獣黙示録っぽい世界だね

    もしくはアメコミ版ゴジラ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:34:03

    難しければ、難しいほど、いいね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:17:44

    >>24

    よくねぇー!

    でも格好良いから許す

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:05:55

    >>20

    三次元っぽい画像で四次元の物体を表現してるからある意味バグり散らかしてて当然だからね

    二次元の平面を三次元的に捩じって表裏バグらせたメビウスの輪の親戚みたいなもん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:33:47

    >>25

    でもよお

    小難しいことをわからないなりに何これすげえ…って言いながら見て後から考察動画とか感想スレとかで

    「ここわかんなかったんだけどどゆこと?」

    「ああそこはこれこれこうでな…」

    ってなって理解できたときの一粒で二度おいしい楽しみ方ってのもあるんだぜこういう哲学的SF作品

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:53:50
  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:00:15

    >>28

    ギターが歌っとる…

    たまにバイオリンでもそういうのあるけどボーカルライン取り入れたアレンジうめーな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています