- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:32:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:33:00
アッアッアッ…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:34:04
ミケラダとかゴースの遺子枠がデスマッチ人形なんだよね ピエールさんとのキャラ被り許せなくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:35:34
あー何喋ってるか分かんねーよ
ゲームを語りたいのかデスマッチを語りたいのかどっちかにしろって思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:12
だからさあ 教会直前から急に敵がホラーになるんだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:29
ムフッピエールさんvsアルレッキーノは名言も飛び出す死闘だから皆も見ようね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:37:34
名も無き人形はゼペットが作った後強すぎぃ〜てカルロの心臓がバーストするから護身用にして作り直したのがスレ画だからレアでは無いらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:37:52
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:39:15
レアを荼毘らせたのが名もなき人形なんじゃないスか?
DLC最後のムービーでレアが目を閉じた後に鳴る効果音が名もなき人形のハサミ剣のものなんだよね。
なあやっぱこの爺殺そうぜ…なにっ主人公を庇って死んでいる。
しかも意外と後悔しながら…こ、こんなの納得できない。 - 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:40:10
名もなき人形はそもそもレア殺害に使用されてるっぽいしレアとは別人だと考えられる
ただロミオが人形にされてたみたいに本編に登場しなかっただけでレアのエルゴを使った人形がどこかにいても不思議じゃないんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:41:21
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:42:21
テキストとサブクエスト含めてスクラップ警備員の完成度が頭一つ抜けてると思うのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:43:26
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:44:30
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:45:35
ラスダンはアホほど長いのに終盤の遺跡が尋常じゃなく短いのはどういうバランスだよえーっ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:46:06
聖職者はいつも恐ろしい獣になる アンドレウスも並の聖職者だったのね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:46:16
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:47:48
実際DLCの最後でゼペットがレア+ロミオを殺したのは何故…?
息子の師匠と親友だし殺す理由はないと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:49:11
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:50:20
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:09
息子がな…病気なんだ 神の腕がいるんだよ
人形の王を操って錬金術師共々クラット皆殺しだーっGO‼︎ - 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:52:45
このゲームの怖い場面は色々あるがこの『心臓渡しエンド後のホテルの住民』が最も怖過ぎて声をあげそうになったと自負している
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:53:09
チャンピオン・ビクターは失敗作だ 彼女こそエルゴ注入の成功作に相応しい(道中メモ書き文字)
彼女って誰なんだよゲス野郎 ラクサシア出るまでそのメモの手前に出てきたネームド中ボスだと思ってたのが俺なんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:55:10
奥さん死んでから仕事に没頭して悲しみを紛らわせてたから仕方ない、本当に仕方ない
カルロが石化病で死んでから息子の大切さに気付くとかそんなんアリ?遅過ぎるのとちゃう?
まだアントニア婆さんの方が気にかけてるし、薔薇屋敷の孤児連中やモナド家の逸れものであるレアの方を家族と思ってそう、それが少年期のカルロです
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:55:22
やたらゼペットが話に出す人形の王=生前のPでテイルズオブジアビスみたいな話だと思ったら カルロ展開でミスリードされたのが俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:55:57
待てよ 人形の王は寧ろゼペットを止めようとしてた方なんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:31
ウム……名もなき人形にPがとどめを刺されそうになったときに「ボケーッそんなことしたら心臓が壊れるやろうがっ」って自分を犠牲にしてまで庇うあたり愛情は本物なんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:57:35
鬼龍が愛娘重機ちゃんのためにガルシアハート養殖してたらガルシアに最後の最後で情が湧いたような話ってネタじゃなかったんですか?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:03:41
投擲物って異常に強いわよね
スロット拡張してボス戦にギチギチに詰めていく価値がある味よね - 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:10:02
- 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:10:06
ロボット三原則が元ネタにある作品って大抵名作でしょ
面白いわよね
関係無いけど人形(ロボット)の王とかマッドなゼペットとか明らかにPLUTOのあいつなアルレッキーノとか鉄腕アトムとかからも色々ネタを持ってきてると思ってんだ - 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:13:31
- 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:04
偽ドーロ←うおw
ロボット三原則とか関係なくどこ切り取っても殺すしかないわよね - 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:36
- 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:50
いやーオズの魔法使いがモチーフになりそうな続編も楽しみやのォ
ですねぇ - 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:18:32
沼地みたいなところの橋で足場が抜ける即死トラップとかただただ不快なやつは修正してるしユーザーライクに努めようとしているようでリラックスできますね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:20:19
- 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:24:26
- 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:34:34
しゃあっ
グリーン・ハンター!
結構前に自分を半殺しにした殺人人形が
初対面ヅラしてまた自分を殺しにきたんだよね 怖くない? - 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:18:48
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:45
プロットバリアに守られるのが
あんな訳分らん緑のバケモンなのは兵器か?
しかも意外と言うほど緑でもないのです…
グリーン・モンスターにデカい方の人形の王纏わせたいですね …ガチでね