ゼルダ無双新キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:50:27
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:53:49

    むしろまだゲルド族の賢者は公開されてなかったのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:54:22

    なんかあの人に近いのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:23

    ゲルドのオナゴはウルボザの姉御といいルージュといい色々強い人多かったから
    こんな目に覇気のないゲルド族も中々見ないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:59:11

    コウメとコタケ(ガノンの側の二人)も出てくるだろうな
    ゲルド族たくさんで嬉しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:04:33

    太ったおばちゃんはインパの先祖かな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:45

    >>6

    石版にゼルダのこと残した人だろうね

    実は岩盤にゴリゴリ文字掘れる屈強な人なのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:03

    この物憂げな表情からイナズマキックとかかますのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:21:28

    他の賢者達も素顔見せてくれるかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:40:14

    続々と特に思い入れがないキャラが出てくるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:50:42

    >>10

    実質的な新キャラに最初っから深い思い入れがあるのが普通なのか?

    思い入れってのは実際にプレイしてから出来てくるものじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:52:59

    >>10

    ティアキンのあの出番で思い入れある方が怖いわ

    今回のアルディはもしかすると初登場かもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:18

    ウルボザはキックとかしなかったよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:10:18

    声がブレワイ英傑達と同じだからかやっぱり性格は違う感じになってるな
    キアは女騎士タイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:26

    そもそもガノンドロフとはどういう関係になるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:42:13

    >>15

    ゲルド族長なら本来自分が譲るべき立場をコケにしたクソ野郎だけど伴侶になる筈だった男だから憎しみ7割愛憎3割って所じゃないかな

    あれこのダウナーな表情に反転した男嫌いとかやりようのない怒りとか2種類くらい説明つきそうだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:55:38

    英傑は本編でも出て来てたから「おお!」となったけど、今回はほぼ無のキャラということもあり今のところあまりワクワク感は無いな…
    あとやっぱリンクがいないと引力が弱いというか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:55:44

    知らんキャラだなんてそりゃご新規さんなんだし実際にプレイしたら沼る可能性は十二分にあるし楽しみだ
    雷属性の蹴り技といえばハイラルオールスターズでリンクルのブーツとして出てきてたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:47:22

    神獣の名前は封印戦争の賢者の名前からとられた説を唱えてたが全然違った

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:22:42

    雷の賢者以外仮面付けたまんまなのね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:47:00

    >>20

    これから情報が公開される度に素顔に変わりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:49:03

    >>10

    ほぼ知らないキャラだし、無双で掘り下げるだろうし愛着が湧くかも?ただゴロンの賢者さんまさかの名前にダルが付かないのは驚いた。ユン坊以外の主要なゴロン族って大体

    ダルニア

    ダルマーニ

    ダルボス

    ダルケル

    みたいに名前にダルが付いてたから。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:35:31

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:39:46

    ダウナー表情のゲルド族自体レアだからアルディさんの活躍には期待してる
    個人的には風の賢者ことクラフィカが気になってる。お前あの熱血まっすぐ親子の先祖なのに言動が掴みどころないってどういうことや

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:09:28

    いうてね、なんだかんだでリンクとか大人プルアとかルージュも出ますよね?

    ……出ないはずはないと思うんだが……ウム……

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:36:09

    石板に明確に名前があったからゾーラ賢者の名前はルトかと思ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:36:40

    >>25

    ほら!

    リンクの代わりっぽいやつがおるではないか!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:38:24

    >>25

    クリア後の特典みたいな感じならともかく、本編に出てきたら流石にティアキンとの辻褄合わねえよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:39:24

    >>26

    わかる

    てっきり賢者=神獣の名前の元ネタかと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:40:23

    >>29

    それだと風の賢者が♀になるじゃん!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:38:22

    なんか勘違いしてるやついるけどアルディと雷の賢者は別人だぞ
    PVに2人一緒に映ってるシーンがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:49:29

    え、じゃあ何で雷の賢者だけ名前も公開されてないの……?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:55:37

    ティアキンのエンディングでさ
    ガノン倒した後ミネルが消えるまでにある程度時間の経過があるんだよな
    ここに過去干渉パートをぶち込めそうな気がする
    ミネルとプルアの知識とおひい様の時の力で

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:56:36

    確かにガノンがゲルド産となるとゲルドの雷の賢者周りは他の賢者に比べるとドラマが厚くなりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:56:59

    今見直したら俺が勘違いしてたわ
    雷の賢者(暫定アルディ)と大剣構えたゲルド族だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:29:25

    4人の得物って何万年前からある骨董品なんだな いい仕事してますね〜

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:19:38

    公式サイト内のソフト同梱グッズ見ると、ゴーレムリンクと謎のコログが目玉っぽいな
    はよ教えてくれーえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:01:25

    それぞれの種族別命名由来はちゃんとあるのかな全部ピンと来ないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています