(増田のコメント)ムフフ見てみてわしの考えたこのキャラの設定

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:14:21

    本名「ナチュラル・ハルモニア・グロピウス」で
    人間を超えていて
    数学の天才で「数学の魔術師」と呼ばれていて
    IQが高くて
    めちゃくちゃ早口で
    自分自身を完全体と思っていて
    感情の起伏が激しくて
    人の未来を見通すことが出来るって設定やし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:15:06

    かわいそ………

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:15:33

    お変ク こんなの人気出ないと思われるが… なにっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:11

    BWか 愛と平和の女神とか七賢者とかよくわからん奴が多いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:24

    >>3

    男女問わずバカみたいな人気が出たんだよね 凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:16:32

    BW発表時にはもういい歳のおっさんなのに
    ウキウキでこの設定発表してたのはやばいと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:33

    早口ってむしろキモイやつの特徴だと思うんスけど
    増田ァの中だと「カッコイイ要素」って認識なんスかね…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:34

    >>3

    人気はあるけど流石にこの設定全部好きなやつは相当な物好きだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:17:39

    ポケモンと話せる化け物ですね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:18:06

    Nの部屋←なんなんだよこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:18:21

    >>9

    駄目だろゲーチス

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:34

    >>7

    流石にNの部屋とかの描写もあるから「そうか!君は…カワイソ…」としての設定だと思いたい反面


    この並びの中だともしかしてカッコイイ要素として設定してるんじゃと疑ってしまう気持ちに駆られる!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:19:42

    >>3

    >>5

    見た目の良さ Nの戦闘テーマ Nの哀しき過去

    そして俺だ Nを人気キャラに仕上げるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:20:01

    この設定で多くの夢女子を生み出したんだよね
    凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:21:06

    >>1

    大半がファンの考察妄想なんスけど…イイんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:21:10

    (メスブタのコメント)
    あっ
    あっしらはコイツらの方が好きでやんす…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:29

    >>16

    よしじゃあ企画を変更して片方を遠い時空間に放逐した上で記憶を喪失させその上でかつての彼の片鱗を残そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:34

    >>15

    お言葉ですがファンの考察じゃなくて増田のブログで公開されてたマジの初期設定ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:37

    嘘か誠か>>1の設定半分も知らなかったし原作設定通りの認識をされているNは殆どおらず皆各々Nの容姿に合うように設定を脳内で微改変していると予想するワシもいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:24:41

    へっ何が初期設定や
    所詮初期設定やから本編には関係ないくせ…

    ん?本編でも観覧車の時、数学がどうとか言い出したり
    古代の城の王がハルモニアだったり
    早口設定が言及されたり
    結構残ってないかコレ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:25:53

    増田か
    ノイズになるからエピソードはあまり知らない方がいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:40

    >>17

    そこまではいいんだよ

    問題は…帽子を取ったら生え際が後退してることだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:48

    本名「ナチュラル・ハルモニア・グロピウス」で
    人間を超えていて
    めちゃくちゃ早口で
    自分自身を完全体と思っていて
    感情の起伏が激しくて
    ↑この辺はやっていれば割と感じるんだよね
    初対面の時の主人公が連れているポケモンの言葉を聞いた際の動揺ぷりには結構現れていると思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:58

    >>21

    うむ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:27:13

    >>19

    まあ大体ゲーム中でも分かりやすく描写されてるポケモンと話せる悲しき過去持ちのイケメンライバルぐらいの認識が大半だと思ってんだ

    これに早口と頭いいが人によっては描写されるってぐらいっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:27:29

    まあ生かされた覚えないけどキャラ造形の良さ的に人気が出たのは納得やなあ…。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:25

    早口設定が気になってきたんだろ
    それは最速を超えた最速のメッセージ速度で表現される渾身の設定であり大抵メッセージはやいに設定されるから大して伝わらない設定でもある

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:31:18

    自分自身を完全体と思っているというよりかは世間知らずという感覚っ
    カワイソ…なポケモンたちとのみ触れ合わせることで人間アンチに引き摺り込む洗脳教育の一撃

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:34:04

    ゲーチスのテーマも割と独特な作曲理論を語っていた覚えがあるんだ

スレッドは10/7 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。