来週には興行収入50億円突破しそうな勢いで凄いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:33:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:34:39

    最終的に70億超えも目指せるか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:35:57

    興行収入=出来の良さではないけれど
    間違いなく傑作だし、また見たくなるもんなぁ…
    良い映画だよまったく。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:37:00

    最高でギリギリ100億に届くんじゃないかと俺は思ってる。
    最低でも60億は超えると思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:37:03

    リピーター多いだろうなと思ったらやっぱり多かったって感じの前週超え

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:37:24

    新規層がかなり入ってきてる印象だわ。女性客も多かった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:38:23

    このビッグウェーブに乗れ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:39:13

    ぶっちゃけアニメ履修してなかったり見る予定なかったりした人が口コミで見始めてそうだと思う
    俺も激推しでチェンソーマン見たことない友達3人に総集編見て映画行くまで誘うことに成功したもん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:39:40

    鬼滅、国宝、チェンソー全部見れてないから初のハシゴしようか悩んでる 一度は無理でも全部見たいしチェンソーは特に見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:39:46
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:40:50

    声優さん報われそうでよかったなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:41:11

    ワン・バトル・アフター・アナザーとはしごしてきたぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:41:25

    >>9

    見るならチェンソーマン→鬼滅→国宝か、次点で鬼滅→チェンソーマン→国宝で見るのをお勧めする

    国宝はマジで疲れるから最後に回した方がいい、あと鬼滅と国宝は長いからトイレ行きたくならん用のポップコーンと、水分補給もいるレベルの総時間だからドリンク買うのも忘れるなよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:42:35

    今日4DX観てきたけど後半アクション入ってから「椅子の耐久テストでもしてらっしゃる?」って勢いでどったんばったん大騒ぎしてて楽しかった
    平日だけど席はほぼ全部埋まってたね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:42:50

    このカテ見てもじわじわ見に行ってる人が増えてきてる感じがする

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:01

    もうこのまま100億いっちまえよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:15

    >>13

    国宝はホンマ長いもんな

    申し訳ないけどちょっと中座してドリンク買い足しに言ったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:40

    >>11

    戸谷さんはもちろんだけど坂田さんマジですげえなってなった

    台風戦は声貼り上げてるシーンが多かったけどアキの演技でそれやるのめちゃくちゃ難しいだろうから

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:44:21

    特典目当てで2回目観に行ったけどもうリピートしたくなってきた はやく追加特典出してくれ 俺に映画観に行く名分をくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:45:08

    >>17

    長いのもあるし、話が割と重々しいから時間あたりの疲労度が高いんよな

    その分見終わった時の満足感もすごいが

    鬼滅も時間あたりの消耗はそこまででもないが長いのでやっぱチェンソーマンを頭に持ってくるのを俺は勧める

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:45:22

    >>4

    >>16

    割といってほしいわ。鬼滅やスラムダンクみたいに予想を超えるところをまた見たい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:46:57

    鬼滅呪術チェンソーはセットで100億超えていって欲しいよな

    長男はちょっと飛び抜けていったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:49:15

    制作費いくらか分からないけど黒字になってほしいわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:50:07

    >>23

    最低21億って言われてるから超えてるとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:53:48

    (ガンダムSEEDの映画とジークアクスの興行収入いくらだったっけと頭を抱える俺)
    いやアニメ収益が跳ねすぎなんだよ
    いけるとこまでいってくれと思うが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:46

    >>25

    見てみたらSEEDが53億でジークアクスが36億だった

    まあアニメ映画の収益が跳ね上がってるつっても一握りだけなんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:59

    TVアニメで離れた層が口コミでまた戻ってきてるのかな
    なかなか勢いが落ちない感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:00:26

    米津の曲から入ってきた層も多いだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:13
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:48

    >>26

    その跳ねてない作品のスレが立ってたの見たことあるから一握りってことはまあ分かってんだ


    当たる作品は馬鹿みたいに飛ばすなあって

    金額が高いほうが上って意味じゃなく容易く1億10億ってボーダーぶち抜いていくなあって呆けてるとでも思ってくれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:23
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:12:08

    1期荒れたけどなんとか立て直そうと頑張ってくれたアニメーター達の努力が報われてよかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:38:30

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:49:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:50:18

    全世界興行収入だと$44,400,000(約66億円)らしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:01:21

    >>29

    しかも辛口評価のFilmarksで4.3付いてるのは普通にすげえな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:42

    >>16

    映画で見るべき作品としてはスラムダンクと並ぶと個人的に思っている。スラムダンクの終盤のプレイと同じくらい、レゼ編の戦闘シーンは映える

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:50:42

    レゼを100億の女って呼ばせてたい。コナンの時も灰原が100億の女とか呼ばれてたしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:58:49

    >>32

    監督のインタビューとか林さんのインタビューとかで触れられてたけど若い人達が凄い頑張ってたらしいのでその頑張りが報われて良かったと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:23:19

    >>23

    予想にはなるけどアニメ本体が4〜6億で広告やら特典やらが2〜3億くらいかかってそうだから仮に一番高い9億として興行収入の取り分は今回MAPPA単独出資なんで映画館とMAPPAで半々つまり興行収入だけで判断しても20億稼げば100%黒字確定

    そこから更にグッズパンフCDその他関連コラボグッズ売上に加えてまだやってないけどブルーレイやらレンタルやら各種配信サービスでの配信が待ってるから正直バカみてぇな利益になるべ

スレッドは10/7 16:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。