- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:44:44
ぶっちゃけ節穴だからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:45:42
目の前におるヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:46:57
龍星個人への不信感に適当に理由づけしただけだと思われる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:47:54
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:48:38
読者が知らないだけでそれ以前にいたんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:48:41
実際闇堕ちしたから合ってるっちゃ合ってるんじゃないスか?
まっ この発言がその原因のひとつにもなってそうだからバランスは取れてるんだけどね - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:49:30
ガチで良くわからないタイミングで闇堕ちしたのはルールで禁止スよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:49:56
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:50:35
キー坊と血の繋がりなんか関係ない親子になったのに血の繋がりを理由に龍星を危険視するのは地味に猿先生一線越えたと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:52:11
そもそも坊主時点で一回闇落ちしてオトンぼこぼこにした後なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:52:42
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:53:51
静虎=鬼龍と家族
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:54:16
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:54:39
まあこのとき幻魔拳教えない理由をいつ闇落ちするかわからんって言ったせいで当主なのに現時点で教わってなかったキー坊も巻き込み愚弄食らったけどなブヘヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:54:41
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:55:50
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:57:51
読者視点ならともかくオトン視点だと姫次もアニマルも龍星も闇堕ちした鬼龍の息子に見えても仕方ないんじゃないんスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:57:52
キー坊って幻魔覚えるタイミングあった?
オトン一回寝たきりになるまでは覚えるにはちょっと弱いし当主になるまではゴタゴタありすぎて時間ないし それ以降は何故か猿時空で音信不通になってNEO坊が人殺しの面倒見てることすら知らないし
その猿時空がクソだって?ククク… - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:39
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:59:56
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:02:31
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:03:07
つってもエリア52内でのごく短期間で邀撃拳の開発にまで漕ぎ着けてるわけなんでタイミング自体はいくらもあったのに教えてなかったぽいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:23
しかし愛子さんを刺し殺されたおとんにとって人を刺す人間は許せないのです
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:07:16
鬼龍の息子が闇落ちするっていうか
闇落ちした鬼龍の息子だから闇落ちしそうって話じゃないスか
他の人間にとっては鬼龍なんて最初から蛆虫だけど
オトンは一応まともだった頃知ってるからこそ
今まともに見えてもどうなるかわからんって発想になるんやろ - 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:07:45
戦いから離れてくれればと思ってギャルアッドの視力奪って1年放置(なおガルシア救出計画と同時進行のため治しに行けるか怪しい)とか危なっかしいことしてるんでNEO時代より前に幻魔拳教えなかったのは賢明だと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:55
ウム…龍星だってオトンからしたら危なっかしい所はあっても一貫して修行熱心な好青年だったんだあ
それが暫く鬼龍の下にいたらあっさり闇堕ちしたんだからまたそうなるかもしれないと警戒するのも当たり前だと思われる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:43:14
第2章
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:07
伝タフ