- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:52:49
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:02:59
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:16:13
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:35:09
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:54:09
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:48
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:42:55
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:56:26
ココ、ジョルノみたくダミーの写真たくさん燃やしてたら時間稼げてたかな…?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:59:17
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:14:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:28:11
これ、道中でアバッキオが再起不能になってたらどうする気だったんだろう…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:03:08
遊戯王のリシドの顔半分に刻まれた文字
リシドが拾われた先の家で生まれたマリクは背中一面に刃物で碑文を刻む儀式をすることになる
マリクの代わりに自分が儀式を受けようと申し出るが断られ儀式は決行される
儀式が終わり血だらけのマリクは憎しみに染っていたがリシドの姿を見て衝撃を受ける
悲鳴を上げながら儀式を受けるマリクのそばでリシドは自らナイフで癒しの刻印を刻み、マリクが受けた苦しみを自分も味わう忠誠心を示した
この癒しの刻印は闇マリクの出現を抑える程マリクにとって大きなものとなった - 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:55:10
キン肉マンのサンシャイン
たとえ将軍様が消滅しようとも命令を遂行してダンベルをはめ込む姿はカッコいい - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:15:00
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:39
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:18:58
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:54:36
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:34:15
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:41:20
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:55:59
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:04:09
銀河英雄伝説のアンスバッハ
オフレッサーの裏切りに疑義を示したりヴェスターラントへの核攻撃を諌めたりと優れた見識を持つが、主であるブラウンシュバイク公には容れられなかった
その能力や忠誠心は主人公のラインハルトやキルヒアイスにも評価されていた
ブラウンシュバイク公が亡き敗戦後も主の亡き骸を手土産にラインハルトと面会し、その暗殺を企図し結果として腹心であるキルヒアイスの殺.害に成功する - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:39:41
- 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:02:01
「口笛を吹いている!」←もっと突っ込む所あるだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:14:04
- 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:57:22
いや、飲まずに血を与えて生き返らせた
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:32:44
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:45:21
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:50:04
ゴルゴ13の「殺人劇の夜」に登場した依頼人のボディガード
銃のない部屋で起きた射殺事件のトリックに気づいたが、それを暴くことは主の意に反すると考えて警察に伝えることはなかった
依頼のことは何も知らなかったのにこれができるのが凄い - 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:47:49
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:53:27
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:58:22
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:16:08
- 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:04:36
- 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:11:59