聖杯戦争って7人のマスターと7騎のサーヴァントと聖杯があれば始められるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:55:02

    いざ書こうってなると大変だよね
    プロってすげえってなる

    スレ画はキャスターアサシン以外(キャスターアサシンも遠くから監視中)が一堂に会する場面だがマスターサーヴァント共々、全員キャラが立っていて好きなシーン


    好きだから書いてみようと思っても自分の想像力じゃ書けなくて悲しくなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:57:06

    なんならサーヴァントとマスターいなくても始められるぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:24

    亜種聖杯戦争なら3~4組あれば行けるんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:59:54

    実際話作るとマスターの関係者に監督役に夢通信での回想キャラに聖杯戦争関係なかったりするパンピーとかも要るからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:59:59

    亜種聖杯戦争って勝利して残るとどうなるんや

    第三魔法は起こるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:00:48

    >>5

    魔法級は流石に無理や

    でもある程度の願いなら行けるはず

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:01:06

    >>1

    フェイクの一巻か二巻の後書きに似たようなこと書いてたなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:02:16

    単に話進めるだけならそれこそやる夫スレみたいにダイス振ってりゃ出来ないことはない(あれはあれで難しいだろうけどおかしな展開になっても『ダイスだから』の免罪符がある)
    ただ納得のいく・面白い話として作るのは相当難しいよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:03:08

    一直線のストーリーやりたいなら七は正直多すぎると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:03:15

    >>5

    冬木の大聖杯でなきゃ無理

    あれ杖士郎ならぬ杖ユスティーツァだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:31

    >>9

    戦闘以外のゴタゴタ退場や主人公視点だとナレ死してる枠2人は欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:04:34

    野生のあにまん民がマスターの設定を作って好きなサーヴァントと組ませたりイメージビジュアルを描いたりってところまでは見るけど
    いざダイス使わずに真面目に話を作ろうとすると尻切れトンボになってるイメージ

    まあ俺のことなんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:16

    一冊でまとめたコハエースの帝都聖杯奇譚はスターシステムとかメタとか使いまくってマスター周りの事情なるべく省く&なんならライダーは抑止にしてマスター無しにするとかのギャグ漫画寄りだからできることしてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:27

    fgoでたくさんサーヴァント増えたけど
    いざ聖杯戦争で召喚するってなったら登場できるサーヴァントも限られてくるイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:10:02

    実際スレ画は4巻で纏めてたけどマジで難しいと感じた

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:12:06

    14組やろうとしたアポもマスターリストラでなるべく省力化してたもんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:04

    実は冬木式でないのなら何組でも良い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:41

    >>6

    サーヴァントにも格があるけど一騎辺りの魂でどの程度の願いが叶うかってよくわからんよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:14:09

    そもそもじゃんけんでもいいぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:14:30

    >>12

    ダイス使わないでやろうとすると途中で詰まる、いやマジで

    序盤くらいまでは調子いいんだけど複数陣営が動き出したらもうぐちゃぐちゃになって描けなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:15:28

    >>14

    設定的に問題なく召喚できるfgo出身サーヴァントでも

    ゼロの頃のジルやアポのジャックちゃんみたいなガチな外道行為できるサーヴァントとかはさらに限られてる気がする



    物語上その手のヴィランがいたほうがシナリオに緊張感が生まれて良いんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:16:19

    キャス子ぐらいの実力があればキャス子とセイバーの魂くべてなくても願望器としては使えるっぽい

    ・・・そういや格ゲーで7騎の内半分桜に魂取られてる状態でも葛木蘇生ぐらいは出来てたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:16:39

    アスラウグなんかはサーヴァントの数は一人増えてるけどマスターの数が少ないから亜種聖杯戦争ってフォーマットを上手く使ってんなぁって印象、Labyrinthもそうかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:20:57

    >>18

    サーヴァント1騎あたりの魂は一般人数万人分の密度だからアトラムがドヤッてた魔力結晶がざっくり1万個くらい作れる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:23:22

    なんならプロって限られた納期と文章量でまとめて更にキャラの魅力やシナリオの面白さってもの出すわけだから大変よな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:25:13

    >>22

    桜に取られたせいで4騎分しか集まらなかったから最後に自害して5騎分の揃えてって流れだっけ

    願いの入力はメディアがしたのかイリヤが協力したのかが気になるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:25:26

    >>21

    レジライやメフィならガチ外道行為してもショックが少ないのでは?


    あと召喚可能ならヴリトラさんとかノリノリで聖杯戦争のヴィランやりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:07

    >>27

    極論反英雄ならどうとでもなりそうやな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:10

    >>18

    アンコのキャスタールートだとそもそもサーヴァント4騎分は無いと小聖杯として機能しないみたいな展開だったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:10

    サーヴァントは召喚者にある程度性格が引っ張られるみたいな設定なかったっけ?それこそスカサハなんかは性格がだいぶマイルドになってるみたいなのがあったような

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:28:20

    >>20

    ラスボスのマスターとか最初に決めとかないと途中で退場したら収拾がつかなくなるしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:30:51

    そのためのバーサーカーですよ
    あとあまり見ないけどバーサークサーヴァント

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:34:56

    オリ主とオリヒロインの関係を書こうとすると必然的にマスター枠という戦場に捩じ込まなきゃ深堀できないというジレンマ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:53:07

    二次創作でstay nightとzeroのサーヴァントを入れ替えた作品を見たけど最後まで完走しててすごかったわ

スレッドは10/7 09:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。