スパロボって隠し要素いると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:21:28

    布教した友人に取り逃がし要素多くない?って言われてハッとしてしまった

    最近の作品で一周数十時間かかるタイトルでこんなに取り逃がしあるの確かに珍しいなって

    早期開放系のサイドは条件出てるからそれだけだと思ってたらしい。説得とか何それだった

    なんかもうすっかり伝統で意識してなかったけど初見だと驚くよなってなった

    確かに攻略本必須な昔ほど複雑では無いにせよ取り逃がした事に気づいた時は結構だるいし、いっそのこと何かしらの形で条件を開示しておくか何なら無くしてもいいんじゃないかと思ったんだけど皆んなはどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:40:15

    自分ももっと分かりやすくした方がいいと思うわ
    今時取り逃がしたらまた数十時間は流石にねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:47

    今1週するのに5時間程度のアクションゲームでエンディングの為に周回してるけど神ゲーだと思ってるのにくっそダルいからスパロボ程時間かかるゲームでやり込みは良くても隠し要素は悪手だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:53:08

    スパロボはプレイ時間長いし隠し要素はゲーム中で取得方法開示してほしいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:38

    今作なんかはサイドミッションの条件出してるんだから隠しユニットもサイドミッションで仲間になるようにしてその出現条件出せば解決なのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:32:53

    昔はサプライズで隠しは喜ばれたけど今はネットですぐに出回る時代だからあまり意味なくなってるだろうなとは思う
    それはそれとして条件わかりやすくするかゆるゆるにしてほしいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:09

    むしろ全て取れそうだからこそ諦めがつかないというかガッカリ感増してるまであるな最近は

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:30

    G-bitみたいなあるのとないのではそのユニットの使いやすさや評価がまるで変わるレベルの隠しに関してはなくなったなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:33

    昔は何だかんだサクサク再走できたのよ
    今みたいに周回が苦痛なほど詰め込んで同じ形式なのがダメ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:40

    加入条件だいぶ簡単になってはいるんだけど今でも初見だとそこそこ取りこぼすよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:37:04

    今作はダンバインとエルガイムがあまりにも初見殺し高い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:37:39

    今作はポイント制だけどポイントの余裕ないからね
    使ってない作品は結構取りこぼしがち

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:37:58

    「いや初心者でも取り逃さねえだろ……」と「普通にやり込んでても取り逃すよな……」で顔面があしゅら男爵になってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:40:00

    UXとBXは許さないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:40:30

    原作でライバルだった敵を倒すとフラグ達成←ゲーム上でも強調されがちだから自然と達成できることが多い

    MAP上の特定の位置に特定のキャラ・機体を移動させる←…すぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:41:55

    もう該当作品の主人公がグレートエースなら全部許してくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:42:27

    >>15

    α外伝やOGは酷いことしたよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:44:28

    何がヤダってプレイ中疑心暗鬼になるのがイヤ
    片っ端から関連作品のキャラで敵撃墜しようとしてプレイがぎこちなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:05

    複数キャラの撃墜数の合計が一定数以上とかだと達成しやすいんだけど、第三次αとかにあった○○と◇◇の撃墜数の合計の一桁の数字が条件とか言う糞みたいなパターンも有ったんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:41

    インパクトの東方不敗みたいに原作再現してはならない隠しもいるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:48:05

    >>1の友人は一切知らない方が幸せだったかもな


    いや、どの機体が強いのかとか初見さんはわからんだろうから調べると思うけど、攻略サイト見ると100%隠し要素って書いてあるからな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:50:19

    >>18

    虱潰しなプレイはマップ探索できるゲームだけで良いんですよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:53:14

    個人的に隠しユニットは構わんけど苦労するぶん性能は盛って欲しいな今回とかせいぜいヤクト・ドーガクラスの微妙性能ばっかだったし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:48:49

    Yで初めてスパロボやったけどスレ主友人と同じ感想持ったからこれ実質的に縛りプレイでは?ってアンケートに書いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています