- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:38:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:39:33
アークナイツ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:40:17
ドールズフロントライン…?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:41:09
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:41:18
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:41:43
ぎ、銀髪って…ま…まさか…C国産…?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:42:02
ああ雪松か
あんた良くも悪くもドルフロの影響受けまくりだからまあ…うん… - 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:42:33
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:45:44
えっこの装甲車って本物なんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:45:48
そもそも日本でリリースされるんスかコレ?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:46:35
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:48:18
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:51:28
これが幽玄の世界観設定
>>「コードネーム:シーダー」は軍事をテーマとしたリアルタイム戦術ゲームです。29年前、人類の宇宙飛行士が地球の伴星であるノックスに着陸しました。そこには「EGO」と呼ばれる不思議な力を使うことができる動物の耳を持つ住民が住んでいます。国際的な威信と内部の結束を高めるために、地球からの2つの主要な勢力は本格的に宇宙開発競争を開始し、ノックスに膨大な資源を投入して競い合い、17世紀の技術しかないこの惑星に近代文明の洗礼を受け入れさせました。しかし、5年前、2つの主要な勢力の1つである「同盟」は宇宙開発競争の膨大な負担によりついに崩壊し、巨人の死骸の上に立ち上がったさまざまな勢力は残忍な内戦を開始しました。もう1つの「コンコルダート」も、内部の勢力をまとめるために頼っていた外敵を失い、混乱と機能不全に陥りました。秩序ある公正な競争はもはや存在せず、地球はより乱れ、混乱しています。同時に、地球からの輸血がなければ、規模が拡大し始めたばかりの惑星ノックスの産業システムと現代の社会生活も運営が困難になります。2つの惑星の勝者と敗者は等しく圧倒されています。一部の地球人はノックスに希望を託し始めました。ノックスの人々の神秘的なEGOスキルが地球に変化と発展をもたらすかもしれない、あるいは少なくとも、まだほとんど未開のこの惑星で新しい生活様式を見つけることができるかもしれないと。そこで、同盟内戦の生存者であり若い退役軍人であるあなたは、同盟のEGOに関する研究の成果を収集するためにノックスに派遣されました。それは、山を動かし海を満たす驚くべきEGOパワーを刺激することができると言われている「遺産」です。そして、あなたの次の選択は最終的に2つの惑星の運命を決定します。伝タフ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:52:46
つまりアークナイツとリンバスとドルフロということか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:01:40
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:06:03
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:06:56
このレスは削除されています