2年前のルフィは飛び六胞に勝てるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:47:53

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:48:58

    流石に無理です
    覇気使えませんから

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:49:25

    無理です シンプルにフィジカルが桁違いですから

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:50:41

    二年前のルフィ……聞いています
    起こした事件の重大さで懸賞金上がってるけど三億相当の力は普通にないと

    新世界でも3~5億ならそれなりに強豪の船長なんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:51:04

    古代種はですねぇ…シンプルなフィジカルとタフネスが他と桁違いなんですよ
    ダメージは与えられるだろうけど倒すまでは500億%無理だと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:52:11

    パシフィスタ倒すのにあんな苦労するとか話になんねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:52:52

    ぺーたんなら500億分の1の確率で勝てルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:53:57

    フーより格上のルッチ倒してたしいけなくもないんじゃないスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:54:24

    ぺーたんを麦わらの一味総出でボコるのが限界だと思われるが…
    総出でもササキフーうるティの上位三人には勝てなさそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:54:55

    ぺーたんか"あの女"以外はワンチャンもないと思われる
    "あの女"は覇気なしのロビンでも勝ててるからなんとかならないこともなさそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:55:34

    フーズフーあたりなら勝てるんじゃないっスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:56:00

    >>8

    待てよ フーはロブルッチに引けを取らないほどの天才と呼ばれてたんだぜ

    シンプルな性能も高いんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:57:01

    フーを舐めすぎだと思われる
    敗け方が糞ほどダサいだけでジンベエがキレるまで普通に優勢だったし6人の中でトップまであると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:57:04

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:58:03

    >>8

    さすがに当時より強くなってると思われる 老化みたいなデバフ入る歳でも無いだろうしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:58:09

    >>12

    当時のルッチより上ではない上に自称で言ってる時点でかなり弱そうなのはいいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:58:11

    あのジンベイと1時間程度は戦える それがフーズフーです
    2年後ならともかく2年前は話になんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:58:50

    >>8

    待てよ ルッチと引けを取らないと言われてたのは十数年前の話だしその頃のルッチはまだ10代なんだぜ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:59:11

    2年前はですねぇ…今ではやられやくのモブ中将相手が普通にきついんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:59:23

    2年後想定なのにルッチと比べるのがまず間違ってると思われるが…フーがルッチと同業だったの大分前なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:59:28

    >>18

    これが自慢だなんて...(哀)

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:00:32

    フーは本人の申告通りルッチに引けを取らない実力だろうから2年後ルッチよりちょっと弱い程度だと思われるが…
    2年前の麦わらの一味じゃ勝ち目ないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:01:10

    一番弱そうなぺーたんですら鬼ヶ島時のルフィの象銃を喰らっても「アゴが外れそうだ」で済ませるぐらいタフを超えたタフなんスよね
    覇気すらない2年前だと削りきれないと思われるが...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:01:10

    >>20

    そもそも二年以上会ってないはずなのにいまだにあのルッチに匹敵するかもしれない才能があるんだぜ!?はフーがルッチのポジションを高く見積もりすぎてるか自身の能力がかなり微妙なせいだと思われるが...

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:02:23

    >>24

    待てよ ルッチがめちゃくちゃ優秀で政府からも評価されまくってたんだぜ

    ちゃんと読んでおるのか 2年前を

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:02:28

    >>22

    もしかして漫画すら読んでないタイプ?

    こいつが言ってるのは引けを取らない才能だって言われてただから二年後の実力がどうこうは言及してないのん

    当時の才能でしかないっスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:03:29

    >>25

    それに勝ったのがルフィだから話がややこしくなってるんだと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:04:23

    >>26

    才能が同じくらいという自己申告を元にルッチと同じように成長したんじゃないんスか?と予想しただけなんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:05:05

    >>28

    覚醒してない時点でしてませんね🍞

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:06:26

    ルッチどうこう以前にジンベエが舐めプしてたんじゃないなら相当粘れてる段階で2年前ルフィがフー相手に勝ち目とか1ミリも無さそうなんスけど…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:06:53

    >>28

    同じように成長してたら能力覚醒してると思われるが...


    というかこういう自己申告でルッチより上とかじゃなくて引けを取らないってかなり控えめに見えるのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:08:59

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:09:20

    二年前ルフィって相性有利でもなんでもないワニ落としてルッチ落としてる時点でなんでもありヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:09:24

    フーズフーの牙銃とか覇気ない2年前の一味だと手足もぎ取られてると考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:20

    無傷だったヤマトが次の回である程度傷を負っていたから一撃でやられたように見えて画面外でかなり粘ってたと思われる
    あのヤマトに傷を負わせてる時点で上澄みなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:46

    ドレークが二年後で強くなってるように思えないのが俺なんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:12:19

    >>29

    覚醒かゾオンの覚醒が羽衣説を採用するならカイドウや大看板も覚醒前だから実力と関係ないぞ

    羽衣説を採用しないならフーが覚醒してるかは不明だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:13:06

    最近読み返したけどうるティタフすぎて笑うんだよね
    何ビッグマムの大技耐えてるこのパキケファロサウルスは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:13:24

    2年前ルフィがたかが戦桃丸に苦戦していたのを忘れていませんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:23

    >>37

    >カイドウや大看板も覚醒前だから実力と関係ないぞ

    怒らないでくださいね

    そいつらは覚醒してなくても強いだけで立場でもう強いのがわかるじゃないですか

    才能を比べた時に同じ一般ゾオン同士で覚醒が比較になるのは当然だと思われるが...


    ところでタフ語録は?笑

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:15:23

    スヌーカハートつけるの早すぎて自演バレバレだからやめてくれる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:16:18

    >>40

    語録警察か敗北者だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:17:30

    >>42

    -か-ぞだけで語録扱いはクソワロタ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:18:29

    >>43

    負けたんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:18:49

    >>42

    羽衣説を採用しないならフーが覚醒してるかは不明だぞ👈トントン

    あれっここの語録は?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:19:31

    >>39

    いいや戦桃丸は弾く覇気使えて普通に強いことになっている

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:20:34

    キレたジンベエには効かなかったとはいえ武装色で何気なく弾いただけでも負傷するのは覇気がないと厳しいと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:20:41

    インフレとの整合性を取ろうとするとガバガバになるから考慮しないほうがいいと思うのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:20

    パシフィスタ相手に辛勝する程度じゃ話にならねーよ
    良くてギフターズ真打ちとどっこい程度と思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:41

    なんか...語録無視多くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:22:00

    >>4

    というか作中でもちょくちょく言われてたように成長速度と進行速度が速すぎてみんな若すぎ&未熟すぎな状態で進みすぎなんだよね


    流石に得てる経験値を処理しきれてないんだ 特にゾロボーがずっとデバフかかってるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:23:03

    フーズフー>>>>クロコダイルって感じっスか

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:23:28

    >>48

    しゃあけど…それ言い出したらバトル漫画のこの手の話全部できなくなるわ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:23:39

    >>4

    流石にそれは二年前ルフィ過小評価されすぎじゃないスか?

    覇気は使えないけどフィジカルは中々の物があると思うのが俺なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:23:42

    >>50

    タフカテの定石だ 旗色悪くなると唐突に語録無視して強きに反論してくる奴が都合よく湧いたりする…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:24:12

    どう見てもワンピカテからお腐れ様が流れ込んできてそうなんだけどいいんスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:25:57

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:27:06

    うるティの獣型は2年後の修行ルフィでも捕まったらギア4使おうとするレベルのパワーなんだよね ヤバくない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:28:56

    正直二年前ルフィの時点で七武海落とすとかしてるからパワーバランスはめちゃくちゃであルと申します

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:39:02

    新世界編開始直後のルフィでも相応に苦戦しそうだから2年前では無理です

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:23:30

    2年前ルフィか…
    四皇最高幹部級の七武海に勝っているのがめちゃくちゃノイズだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:26:11

    流桜会得後の覇気もりエレファントガンでペーたんの顎が外れかけてた程度だからタフを超えたタフなんだよね

    ペーたん相手でも下手すりゃモリア戦よろしくジェットシェル連発で勝機を見出せるか否かなんだつーかナイトメアルフィからの体力削りさえ必要かもなんだタフという言葉は古代種とモリアにあるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:43:46

    >>62

    推定飛び六最弱のぺーたんでも格段に強くなって武装色も纏ったギア3くらってあーっいってえっ骨が外れたかも知んねえっで済まされるんだから2年前だとそれこそオーズ戦みたいな一味レイドバトルじゃないと倒しきれないと思うんだよね しかも意外とぺーたんより数段強い姉もついてくる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:03:50

    七武海2人倒しCP9のルッチも倒したのに七武海が普通に主戦力の頂上戦争で「お前にこのステージは早っ、早えーよ」呼ばわりされる…
    それがインフレによるガバガバ具合です

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:55:46

    >>59

    覇気自体が意思の力だからメンタルが銀メダリスト気取りだと弱体化するんだくやしか

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:28:01

    そもそも2年前と2年後のルフィの成長幅が広すぎるんだよね
    一味総出で苦戦してたパシフィスタをワンパンするなんて文字通り桁違いの成長でしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:37:34

    二年前でも実力で七武海と殴り合えたのナイトメアだけだしナイトメア状態じゃないと無理です

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:46:23

    >>64

    戦場の端で大佐あたりと殴り合ってれば言われないんだ

    大将3人の前に単騎で出てきたからまだ早えーよって言われたんだよね当たり前じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:49:15

    ・・
    あの女以外は厳しいと思うそれがぼくです

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:34:20

    ブラックマリアには勝てますよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:41:33

    2年前じゃぺーたん1人にも勝てないんだよねパパ
    万一倒せたとしても姉貴が出てくるしな(ヌッ)

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:14:10

    >>71

    ウム…ギア3で海に叩き落とすぐらいしか勝ち目がないんだなァ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:34:40

    結局ぺーたんとあの女のドッチが強いんスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:50:42

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:51:31

    七武海だから全員同じ強さだと考えるほうが猿じゃないスか?
    二年後でも若に邪魔ゴミされるローとか四皇級のミホークとかいるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:02:45

    >>73

    ぺーたんの方が強いに決まっとるやんけ

スレッドは10/7 23:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。