- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:35:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:36:59
立て乙!!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:41:52
たておつ!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:42:06
設定集
歴代スレ | Writeninghttps://bbs.animanch.com/search2/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AB%E4%B8%8…writening.net機動戦士ガンダムSEED LIBERTY - キャラクター一覧 | Writening編集PASS:CHARACTER 【アザゼル隊】 主人公チーム。名前は旗艦のアークエンジェル級三番艦アザゼルから。 シン・アスカ -戦争経済に鬱屈した感情を抱く我らが主人公。 -乗機はデスティニーガンダムsp…writening.net機動戦士ガンダムSEED LIBERTY - MS・艦船・兵器・他 | Writening【コンパス】 《ウィンダム・アキバカスタム》 初出:【part4】劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら、118レス目 連合からコンパスに出向した際、ジョニー・ササキの愛機であったウィンダ…writening.netガンダムSEEDLiberty ストーリー | Writening第2次連合・プラント大戦直後、後のビェズィ・ミャーンヌイとなる管理型AIとソキウスがグロズニィグラードに建設された秘密研究所にて邂逅、これ以上の絶滅戦争を回避するという共通目的のもと協力関係を結ぶ…writening.net劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら? 【代理AI】まとめ | Writening【『劇場版後のブルーコスモスのトップに上院議員が就いたら?』管理 A.I集 ※Part.23時点】 《No.0 ビェズィ・ミャーンヌイ》 アライメント:ーーー 帯同者:ストレンジラブ博士 ユーラシア連邦結束のた…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:06
徹底的に役割と演技を貫きとおせば身内すら騙せる
ただし、ミームに呑まれぬよう強き心をもたねばならない
オルフェもイングリッドも……役割の仮面に疲弊しきってたね…… - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:51:11
策謀張り巡らせるタイプかと思いきや全員めちゃくちゃ戦場で暴れたがる黒幕3人組
かと言ってただの脳筋ではない、むしろ目的のためなら今の立場を許容して策謀に利用出来るのが厄介過ぎる - 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:52:50
ソリダスもアウラへの反逆をモチベに頑張っていただろうし、キラにアウラ撃たれた後はもう余命尽きるまで消化試合みたいなもんだった…上院議員に誘われるまでは
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:07:15
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:32:38
一人の英雄が新兵器を打ち壊すも、兵器は兵器であるがゆえに量産されて世界を流転させる
ただし、それ以上に英雄のミームは広がっていって兵器以上に世界中へ影響を及ぼす
こう考えると、後年にはとうとう「人間を量産する技術」までもが兵器技術として一般化してしまったということなのかもしれん…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:34:25
たておつー
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:03:26
種シリーズには中々いないタイプだからね…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:08:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:02:46
もっと人類が善良かそうでなくてもほんの少しだけ理性的であれば、蛇たちが再登板することもなかっただろうと思う
なぜならニュートロンジャマーで核の意義自体が一度絶滅してしまった
つまりは武器として復活さえさえなきゃ核の対抗たる蛇の意義もなくなってたし、
ソリッドのお陰でギリギリ保たれていた蛇たちの「能力よりも遺伝子よりも何よりも、ただ己が果たすべき責務に殉じる戦士」というミームですらもザフト兵たちのお陰で「遺伝子いじって強い兵士を生みだすこと」という蛇を歪ませんとするミームが主流派になってた
この論を下地にすると、蛇たちが復活する兆しの顕れ始めはたぶんアスラン
家族を失わせた「核の兵器(核動力のジャスティス)」に乗り、それでいてキラを助けパトリックと決別することで「ただ強いだけの兵士」から脱却し、
強さとは生きる意志・諦めない心だという、ボスが裸蛇に伝えたもっとも大事にすべき武器を獲得したから
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:06:48
>>ブレードウルフ強化案が難航している理由
エリカ含めたモルゲンレーテの皆さんとMSF技術スタッフ一同「「「「どれだけ頑張っても先駆者(タカラトミー)の特許に引っ掛かってくる…!!(某南瓜鋏世界の科学者と同じ苦悩」」」」
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:09:18
このスレの設定だとマスター・ミラーって息子のミドルネームにカズヒラって名付けてるんだよな
どういう思いで自分の息子にかつての名前をつけたんだろうか… - 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:10:35
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:27:37
祝福と取るか呪いと取るか…どっちだろうな…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:43:36
カズ「なぁボス、俺あの金髪の子にえらく嫌われているようなんだ 言葉の隅々に棘を感じるというか」
VS『…気のせいだろう、そもそも彼女とは初対面のハズだ』
カズ「それはそうなんだが、ううむ…」
「…あとあの子、ファウンデーション王国のがアウラ女史にそっくりだったな」
VS『…そうだな ただお前も知っての通りアウラ女史はキラ・ヤマト率いるコンパスとの戦いで間違いなく死んでいる あそこにいるのは、無関係の子供だろう…』 - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:59:14
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:24:50
あの世から鑑賞会で元祖ミラーが頭抱えてスマン…Jr…とか呟いていそうだな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:16:27
ヒューイに慰めてもらってそうな…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:23:45
生前のゼロをよく知る人間ってAIとカーボンヒューマン除くとスカルフェイスしかいないからカズjrが何言われても正直知ったこっちゃないだろうしゼロ本人が一番理解してはいるけど八つ当たりしてしまうんだろうな
ヒューイそっくりの息子にスカルフェイスがネチネチ言うように… - 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:06:45
カズJrとしたら親父何をやらかしたんだ?位には事の次第知ったら思いそうだな…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:00:44
>>鹵獲機となったクリムゾンオーバーロードの使い道
シン「…で鹵獲したこの機体だけどどうするんだ? アスランはもう乗りたくないって拒否しているから誰か使いたい奴いるなら修理するんだけど…」
ジョニー「いや、流石にアスランですら乗りこなすのに苦労した機体なんて誰も乗りたがらないだろ…」
ウルフ『人型の機体は扱いが難しいから俺には無理だな」
パイソン「そもそも俺達には自前の機体が有るからな」
エルザ「私達もこれはちょっと…」
ドレビン「とは言っても買い手なんて絶対つかないだろうし、かといって置き場に困る置物にするわけにもいかないからなぁ…」
SS『そうなると残された使い道は…』
イーライ「んで、せっかく分捕ったんだから、俺達の機体にこいつのパーツを取り付けてくれよ、メカニック」
サニー&オタコン「「」」
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:38:07
これが仮にも主人公の一人であるアスランの専用機の扱いか…?