- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:12:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:13:59
遊馬のオカンに比べたらおばさんくせーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:15:21
まぁ気にしないでそっちは出番がスレ画よりも少ないですから
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:23:17
双六じいちゃんとか遊星パパに一馬と身内キャラは息子がぶっ飛んだ髪型でもなんだかんだ主人公との遺伝を感じさせるデザインなだけに明らかに髪色も顔も似ていない遊勝とヤンママは遊矢と血の繋がりがないことが最初から示唆されててリラックス出来ませんね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:30:13
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:33:56
>>5み、幻魔を植え付けるのをやめろ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:34:10
ウム…遊矢には悪いけど沢渡さんが肝っ玉オカンにどつかれてる絵面が想像できて困るんや
もしかしてズァークの世界では遊矢母の元になった人物が沢渡シンゴの母親に該当する人物で次元分離の際に違う子供の母親になる役割を振り分けられたのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:59:33
このレスは削除されています