- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:32:20
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:36:04
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:36:53
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:40:17
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:42:44
如く4の冴島対桐生は・・・一応桐生は今作も主人公だからちょっと違うか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:47:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:48:01
ネロvsダンテとか?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:49:59
閃の軌跡2
シナリオ本編終了後の時系列である外伝で
前シリーズ主人公を操作して今作主人公と戦う - 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:50:02
首都高バトルとか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:50:05
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:51:42
P5RのDLCでキタロー番長と戦える
あとTOX2で前作主人公含めて仲間全員殺すルートがある - 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:44:37
TOX2は前作パーティー全員と戦えるぞ!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:48:58
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:49:30
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:54:23
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:48:28
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:58:10
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:07:23
ダークソウル3、厳密には特定の個人ではないから違うともいえるけど思い出の技とかBGMで泣かせにくる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:08:44
ロックマンゼロの1と3とかか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:12:30
テイルズオブエクシリア2のバッドエンドコース
勝っても負けても爽快感0という稀有な例 - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:14:08
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:15:04
ペルソナ3では後作の主人公と戦える
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:17:51
プレイヤー達がよく使用した戦法をボスとして使ってくる演出がニクいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:20:57
カスタムロボv2
ドラッグオンドラグーン2 - 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:24:14
シミュレーター内の話ではあるけどお空のACはボスラッシュで歴代主人公が次々にプレイヤーをコロしに飛んでくる
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:30:14
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:35:43
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:38:04
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:54:24
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:15:04
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:15:11
テイルズだとラタトスクにもロイド戦あるね
初回は負けイベントだし最後は勝ったらバッドエンドだけど - 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:17:55
- 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:38:32
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:51:47
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:55:10
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:06:12
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:16:54
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:46:29
前作(流星3)vs今作(oss)だからセーフ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:11:23
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:53:04
- 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:00
前作と言っていいかは分からんけど、テイルズシリーズは闘技場とかで他タイトルの主人公がゲストに出てきたりするよな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:46:55
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:58:46
創の軌跡のラスボス戦が前作主人公のノーマルエンド後VS今作主人公’sだな。精神世界で二人のリィンが邂逅するシーンは切ない気持ちになった。
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:06:05
前作主人公VS今作主人公とニュアンスが違うけどゼルダの伝説トワイライトプリンセスの骸骨の戦士VSリンク
- 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:26:05
- 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:44:41
- 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:39:39
アヌビスZOEもこれ
今作主人公が前作の主役機に乗ってるので、前作主人公は新機体に乗ってくるんだけど戦い方がカッコよくてテンション上がる - 48二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:59:44
- 49二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:03:22
- 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:15:51
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:24:47
- 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:31:09
大気圏突破用の大型ブースター兼火力増加用の
新装備と合体した自機に立ち塞がる
前作サンダーフォース4の自機
しかも前作オープニングテーマのアレンジ曲付きで
熱かったサンダーフォースVの5面 - 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:09:34
バルドスカイゼロ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:17:42
- 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:24:52
神咒神威神楽
- 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:26:30
喧嘩番長2とか?
これがあったからか、公式最強は2の主人公になった。 - 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:28:19
FEエンゲージでは前作の風花含めた歴代主人公と戦えたな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:34:43
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:40:29
- 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:42:57
.hack//GUを挙げようと思ったけどあれ本人じゃないからな……
- 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:11:38
龍が如く7
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:55:09
メダロットかね
怪盗レトルトとしてのヒカルと、メダマスターとして再現された全盛期のヒカル