“私はワークライフバランスを大事にしてるよ”

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:38:02

    “生徒と一緒に海水浴に行ったり生徒の作品が出来上がるのを楽しみにしたり生徒のアイドル活動を応援したり、私ほど人生を謳歌してる人間はそうはいないんじゃないかな”
    “私がワーカーホリックみたいな評価は多分間違ってるよ”

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:46:05

    なるほど!
    ところで先週一週間の睡眠時間なんですが

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:11:01

    言うて先生ってそんな働き詰めか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:12:25

    >>3

    このスケジュールをどう見るかだ

    まだまだ心眼が足らぬ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:14:29

    話の都合上だろうけど先生連絡したら大体「すぐ行くよ」とか言ってるから、会議とかはないんだろうな
    (イベストでメルからの通話前に「書類が増えていく」は見ないふりする)

    ダブルブッキングした時の先生の反応はちょっと気になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:14:49

    公式で徹夜してるじゃんね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:20:12

    >>3

    書かれていることを見る限りだと

    周りの静止を無視して好きでやってるのではなく無能だから仕事がいつまでも終わらずだらだらやってるよくあるパターンの奴

    本人も嫌ってるようなセリフが多いしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:24:21

    >>7

    書類処理能力そのものはどうも早いっぽい

    俺が知ってるのはホシノの絆ストーリーの描写だけだけど、ドラマCDか何かでユウカにも褒められてたらしいし


    まあ、嫌ってるから仕事後回しにしてるタイプなのは間違いないけどな

    確定申告寝かせ続けてユウカに叱られてた描写もあるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:28:41

    逃げ出した事例もあるからな…
    生徒に向き合うのはともかく事務仕事そんな好きじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:29:49

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:29:56

    仕事ができることと仕事が嫌いなことは両立するぞ
    ましてや終わりの見えないくらい膨大な業務量っぽいから嫌になってくるのも仕方がないと思う(サボれば当然貯まる一方だけど)
    根本的に手が足りてないのよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:31:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:33:28

    >>12

    それはそう

    ギャルゲの都合だけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:34:29

    >>11

    原因の八割くらいは先生が極力生徒を頼らないスタンスのせいだけどね

    まあ手伝えそうかつ暇な人間とか片手で数えれるくらいだから焼け石に水だろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:35:23

    明らかに1人の先生に任せられる活動量じゃないよな。そりゃ何も生徒の自主性に任せるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:35:59

    >>14

    モエみたいな事務仕事ガチ勢で暇なのは案外いないからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:36:09

    >>14

    ミノリの絆で希望者は多いのに1日1人だから選ばれない生徒が大勢いると言ってるから完全に先生の自業自得

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:37:52

    ぶっちゃけ、あの超人がやってた事がそのまま連邦捜査局の先生にシフトして問題点そのまま残った感ある
    当時の連邦生徒会は超人がいたからこなせてるってだけで

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:46:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:47:57

    >>19

    育ってもすぐ卒業しちゃうし……

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:51:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:51:45

    能力云々の前にそmそもどんな仕事をしているのか具体的に全くわからないからすごいね大変だねとはならないんだよな
    生徒にすごいね大変だねと言わせて無理矢理そういうことにしてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:52:37

    生徒が教育実習生から先生になるのは普通なのにそれすらいないからな…
    まあ、先生といってもシャーレの特権を持つ者がそんな増えられても困るが

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:52:48

    仕事やりだしたらできるのにつまらないからって「あ、生徒に呼ばれたから行くね!(特に重要ではない案件)」って後回しにして結局地獄見てるタイプ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:53:57

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:02:45

    >>17

    地位的に考えると先生は現場作業員じゃ無くて人を雇ってどういう風に回していくか考える役職だからな…やるべき事をやらずに仕事してたらそりゃ突っ込まれる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:08:14

    リンちゃんに提出済みの書類戻されて添削されてた描写あった気がするので
    書類仕事に関しては二度手間も多いのかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:09:57

    >>27

    あれはキヴォトスでの指定書式を知らなかったゆえの問題じゃねえの?

    1~2回ミスったらそんな繰り返さないだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:13:42

    >>28

    カルバノグの時の話だからキヴォトスに来て結構経ってる筈なんだがな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:18:45

    でもナギサに比べたら暇なんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:19:33

    決して仕事が出来ない無能ではないんだ(だったら1ヶ月も持たずに潰れてる)
    ミスは徹夜続き故の疲れと思われる ソースはワイ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:21:30

    >>29

    漢数字形式とかいうよく分からないスタイルなので、書式が多分めちゃめちゃ違う

    カヤも間違えてることはよく言われてるけど、リンちゃんですら初期は失敗してたことが暴露されてるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:23:39

    >>24

    宿題後回しにする小学生か?

    そもそも宿題の量が決まってる小学生と違って日常的に業務が増えてくし、自分から余計な案件抱え込むんだから破綻するに決まってるだろ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:27:34

    メタなこと言うと生徒の声に駆けつけないと話が始まらないので

    なので、先生には運転手をつけよう。移動中も仕事できるよ(ニッコリ)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:28:02

    かと言ってその余計な案件を無視すると要所要所で詰む可能性ブチ上がるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:28:05

    そもそも物量についても当番制度で賄うシステムで
    本来は二人になる制度じゃなくて100人でも200人でも雇える制度ではないだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:30:33

    >>36

    又聞きにはなるんだがユウカですら手が出せない範囲の仕事とかもあるというのが何かのメディア作品で言及されてるので(他校の機密に関わる案件だとか)

    その辺の管理もあって増やすの厳しいんだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:38:51

    ミヨの絆エピでも仕事ってなんで一つ終わらせると二つ三つ増えるんだろうとか言ってるもんな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:41:30

    >>38

    シャーレの仕事量を決める権限はどこにもないから先生が考えなしなだけとしか……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:41:47

    >>35

    放置すると世界が詰むって理解してて助けに行くなら分かるけど、大抵は結果論だから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:46:21

    >>16

    そのモエさんは作った書類データをぶち壊しちゃうからな

    おかげで能力はあっても事務作業Tier表に載らないドM娘ぇ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:03:09

    >>39

    連邦から回されてきてる仕事もあるんじゃなかった?

    後まあ多岐に回りすぎて描写細かくしてたらゲームジャンル変わるってインタビューで言われてるしとりあえず多いんやろ多分

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:58:30

    ぶっちゃけガチの過労死寸前!!って言われるほど忙しくはないが普通に大変ではあって先生が仕事サボるだけではないくらいのバランスだと思う
    それをどっちに極端に寄ってもいやだから公式は大変な描写はいれるけど具体的にはどうかは曖昧にしたままだと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:01:06

    シャーレの施設の規模を考えれば大人数で行うことを想定されてるよな
    カフェにしてるスペースとか絶対に利用方法を間違ってるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:03:17

    コンビニが入ってる時点で中規模以上の企業の人員を想定してると思うのだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:10:38

    フウカの絆ストーリーだっけか、過労で倒れた時は二次創作だけのネタじゃなかったんだってなった

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:13:09

    何が忙しいのか分からんけどとにかく忙しいことだけは分かる、AI企業なのに資料とファイル机の上にバカ積みしてるゼロワンのOPみてぇな仕事

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:13:18

    書類仕事が増えてるのも生徒のトラブル等に片っ端から首突っ込んで報告書とかが溜まってるんじゃないの
    連邦生徒会の手伝いもあるだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:16:28

    デイリー画面で仕事を持ってきてるアユムが悪いよ(唐突)

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:17:03

    >>46

    俺の知る限りジュリとセリナでも倒れてたな先生

    生徒に心配かけるなよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:18:22

    連邦生徒会長の捜索に人手を割いてその分の仕事を室長や先生が担当する、完璧な布陣だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:18:34

    夜まで頑張らないとアリスやチアヒビキみたいな夜のメモロビが起きない説

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:20:54

    >>50

    ジュリで倒れたのって先生の過労のせいなのか?

    いや、しかし、そもそも生徒の前で倒れること自体が問題と問われれば確かに……う〜ん…………

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:21:49

    >>53

    "過労のせいだよ。間違ってもジュリのせいじゃないよ。"

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:26:37

    >>54

    あそこの先生はちょっと男前過ぎる

    直前に食べて意識失った料理を胃腸薬があるのだけ確認して食いに行くの常人のメンタルじゃないよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:30:10

    >>54

    ま…まああんたほどの実力者がそう言うのなら…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:55:40

    >>35

    後からこれやってないと詰むって言ってるだけで原作のルートは一例でしかないんで…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:59:13

    迷子の猫探しをしなかったらミカナギサが先生を認知せず補習授業部に呼ばれない
    なんてパターンがあるかもしれない無いかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:02:50

    >>58

    それ言ったら何しても詰むんで…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:10:11

    そこまで考えての描写じゃないと思うけど「大人でも嫌なものの前に逃げ出すこともある」ってスタンスを先生がとってるのはちょっと好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:12:00

    絆ストーリーとかやってる暇あるんなら寝た方が……っていつも思ってたりする
    そりゃ生徒との交流は大事だろうけど、やること多すぎて過労死してもおかしくないんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:13:29

    絆ストーリーのいくつかはIF世界線が混ざってそうではある
    時系列的に全部成立させるのはどうしても無理が出てくるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:16:38

    先生はチョコミントは好きなのか問題

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:05

    >>51

    馬鹿がよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています