米国の大学「エッチなキャラ見ても犯罪者にはならんぞ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:53:40

    プレイヤーが女性差別的になるデータは得られないし女性の幸福度が下がる結果にもならないそうな

    ソース
    ttps://www.psypost.org/sexualized-video-games-are-not-causing-harm-to-male-or-female-players-according-to-new-research/

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:58:48

    当たり前すぎる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:00:07

    大学教授が言わなきゃわからないような人は元々理解を示す気がないから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:01:24

    あたりまえ体操すぎて一瞬何言ってるか分からんかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:01:29

    >>3

    ちゃんとデータで出すのとお気持ちだけでいうのは全然違う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:02:05

    バカな人相手にこう言うの出したら有利なるから有り難くはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:02:58

    データあるの?って言われた時にデータあるよって言えるのは大事だもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:03:58

    あなたの感想ですよねを封殺出来るからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:07:50

    これで騒いでいる人たちが欲しいのは実際の研究成果じゃなくてお金なんですよ
    それも理解せずクソ真面目に研究発表してるのはいかにも大学の先生だなあって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:08:18

    >>6

    そもそも馬鹿は話なんて聞かないし論文なんて読めねえよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:09:14

    ソース読んだら犯罪者云々は書いてないな
    女性蔑視と精神的な健康状態の話しとる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:09:26

    データを頑なに出さない相手にデータが役に立つとかいう甘い幻想は捨てろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:13:12

    よしこれを機にsteamはロリキャラを開放していくべきだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:16:27

    >>5

    外野に対する説得力は違うんだけどごく一部の馬鹿はデータ出されてもお気持ちで騒ぐからな……その手の馬鹿を排除できればいいんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:19:51

    >>9

    そういうのが金にならない世界を作るためにも地道に事実を広めていかないとね...


    知りたいことがあってその大義名分があるのに研究しない理由がないんだぁ(本音)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:35:45

    >>7

    有難うデータを作ってくれる頭の良い人たち⋯⋯

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:12:55

    >>9

    騒ぎ起こしたい人以外はクソ真面目に研究発表してくれる先生が大変有難いんです

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:15:04

    伝家の宝刀データは捏造してくる奴もいるがまあそのレベルのやつは社会への影響あんまないか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:35:19

    で、でも暗数が…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:36:36

    >誇張表現や道徳的な憤りは多いものの、ビデオゲームが男性プレイヤーにも女性プレイヤーにも『害』を与えているという証拠はほとんどありません

    >だからといって、ゲームにおける女性の描写の改善を訴えることができないわけではありません。ただ、簡単に反証できる「害」を主張しないように注意する必要があります。そうすることで、本来であれば合理的な擁護の目的が疑問視されるような事態に陥る可能性があるからです

    >公平を期すために言うと、ゲームにおける女性の描写の改善を求めることは、たとえゲーム自体が有害な影響を及ぼさなくても、価値のある活動になり得ます


    わりと公平な立場で発言してると思うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:37:59

    データなんて御用学者の改竄だから絶対に信用できませんって東日本大震災やウイルス禍で言ってたでしょあなた達

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:40:47

    >>20

    「害があるから」なんていうと「ねえよそんなもん」で終わるからやめとけよって話であってそれ以外の根拠については議論の余地あるってわけだな

    「価値ある活動」というのもそうだと断言せずそうなるかもねくらいで留めてるあたりだいぶ中立的で公平だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:44:52

    >>22

    実際にゲームでは「女性への攻撃性または性差別的な態度を測定」とあったらしいので

    女が関係ないケースでもそうだけど影響がないから全部OKとはならんだろとは思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:52:10

    >>7

    その手の奴はまずゲームの女性キャラが現実の犯罪だの性犯に影響するというデータを示せって方が先なんだけどな!本来はな!

    脳みそ性欲塗れのバカ女共の寝言みたいな難癖はついぞソースが示されずにその反論の方が先に出てくるなんてアホみたいな話だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:53:24

    >>6

    女性が躍進しても『自分たちの仲間からじゃないからノーカン』


    身内から性犯罪者が出ても『敵じゃないからノーカン』


    そんなことやってた奴らに言葉が通じるか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:55:13

    >>23

    ガチで何にも影響ないならどうでもいいんじゃないか

    本当にないのかってところは要検証だろうけど


    あとこれでわかったのは今回調べた観点(女性蔑視とかそういう観点)では影響なかったって話だから「何にも」影響ないとは断言しかねるんだよね

    じゃあ他の観点では? ってのもどこまで考えるのが妥当かって話になるが……

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:56:43

    こういう件で男が取ったデータに信憑性はないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:57:04

    >>26

    影響ないならOKなら人種差別とかもOK!ってことにならん?

    オタクは性犯罪者!みたいな表現すらOKになっちまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:57:44

    >>26

    女性への攻撃性を発揮する時点で有害だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:58:28

    >>27

    いつもの男がーの短文対立煽りじゃん

    思った以上に真面目に話してるから慌てたの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:00:12

    >>28

    前者は差別だけど後者はただの事実だろ?

    オタクは生まれ持った属性じゃないしいつでもやめられるから差別にはならないぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:01:10

    間違った知識の流布って意味ではどんな描写でも影響はあると思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:01:11

    被験者の皆さんに測定できるほど女性への攻撃性がある言動が見られたんですか???

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:03:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:03:55

    >>24

    ゲームはともかく漫画はあるぞ

    留守番する女児10人に…性的暴行容疑などで男を逮捕「漫画まねた」

    https://www.asahi.com/articles/ASR1M6V2CR1MPTIL00J.html

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:04:00

    >>28

    影響がないならそういうゲームやってるやつが実際に人種差別に走ることはないからいいんじゃねって気はするぞ

    それを見た外野が不快に思うということはあるかもしれないが基本的には「嫌なら見るな」で済むだろうし……

    見ないようにしてるのにわざわざ見せつけるやつがいるなら別の話になるけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:04:24

    >>33

    SNSやここの連中は自分に都合が悪い女性には無駄に攻撃的だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:05:18

    >>37

    あっちが攻撃してきたからやり返されてるだけで別に特別攻撃的に見えないな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:05:44

    桃の園騒動でも悪い影響がある!っていって作者を攻撃してたやつがいたな
    まぁ影響があるじゃなくて抗議すべきよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:06:56

    またポチャスラのスレか
    男からモテないのはお前がデブで性格が悪いからであって男は悪くないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:06:58

    >>38

    男女論争で殴り合ってるやつどっちもそういうと思うよ

    あの界隈どっちも攻撃的じゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:07:18

    >>35

    犯行手順真似ることがアウトなら探偵ものとかサスペンスもアウトじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:07:31

    >>38

    お前らが先に攻撃してきたから反論してるだけだろ

    お前は女は黙って大人しく殴られてろと昭和の老害の主張をするのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:08:02

    >>42

    なのでコナンとかはあえて真似できない手口にしてるらしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:08:14

    >>32

    フィクション全否定ですか

    影響があるって便利な言葉だよな

    極一部だったり微量でもあればあるって言えるんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:08:52

    >>41

    男が先に攻撃してきたのはただの事実だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:10:11

    >>45

    フィクションだけではなくあらゆる情報はなんらかの影響はあるよって言ってるだけじゃん

    Twitter(X)とかでも平気でウソが拡散されたりするしフィクションだけ違うとはならんよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:11:00

    >>31

    じゃあ宗教差別オッケーやな

    棄教もいつでもできるわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:08

    急に攻撃的になってて草
    なんか都合悪いこと言われんだなスレ主

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:50

    >>47

    ツイッターのデマには※このポストはフィクションです

    ってついてないからね


    最初からウソですよー!作り話ですよー!

    ってやってるゲームやアニメと一緒くたにするのは筋が悪い

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:52

    >>31

    女もやめられるから差別OKってなるわけねえだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:13:46

    あっちが先に手を出してきたとお互い主張してルール無用の泥試合
    まるで戦争みたいでやんした
    こうなるともう先に手を出したやつより人の話聞かないやつ全員が死んだ方がいいぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:14:15

    生まれ持った属性でなければ差別には該当しないってのは危険すぎる考え方だな
    職業差別なんかこの理屈で完全に正当化できてしまう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:14:50

    >>50

    ゆうてオタクだって嫌な表現あってもフィクションですよね?で流せてないこと多くない?

    桃の園とかオタ恋の実写版とかで炎上してたし影響があるっていってたぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:15:19

    >>31

    ???「差別されるのがいやなら肌を白くすりゃよくね?」

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:17:29

    >>54

    表現の悪影響ってたとえばゲーム内で黒人キャラを◯しまくる→「実際に黒人を◯してみよう!」ってやるバカとか、そういうのをこっちは想定してたんだけど君のは違う感じ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:17:43

    >>39

    あれ出来が悪いとかは言われてた覚えあるけど悪影響なんて何か言われてたっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:18:50

    >>56

    レス辿ればわかると思うけど悪影響なんて言ってない(影響があるとはいった)んですけど何が見えてるんですか?

    他人の意見を歪めて叩くのやめてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:20:03

    他人を正当に殴れる立場が欲しいだけの蛆虫じゃん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:20:32

    >>57

    間違った知識を広めるから否定しないと!ってあにまんで散々いわれてたよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:21:26

    オタ恋もなんかオタクの定義とかそういうので批判や冷笑があった記憶はあるけど現実と照らし合わせて不適切だから規制しろとか悪影響がどうってのは見かけなかったしいたとしても少数派だったと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:22:01

    >>60

    マジかよ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:22:20

    Hなお店で女の子とエロいことしたいが為に仕事に精を出すのも真っ当な生き方の一つだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:24:28

    キャラ見る前に既にavとかで影響受けてるからエッチなキャラ見たところで影響は少ない
    生身の人間じゃないから

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:32:26

    何なら美形の男性キャラでもそうでしょうね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:33:52

    有識者のコメント

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:35:03

    よい影響も悪い影響も両方あると思うよ
    じゃないと厨二病なんて存在しないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:35:26

    >>66

    嘘.松ですら盛り上がれる連中だし知ってたとしかならないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:36:05

    ポチャァァァァァン…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:38:45

    >>35

    事例どデータの違いもわからないからお前はバカなんだぞこのバカが

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:43:06

    >>53

    実際それで自衛隊に殴りにかかった社会学者様がいるから洒落にならん

    国籍だろうが宗教だろうが、最悪性別すら変えられるんだから「変えられるなら差別していい」はマジで危険

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:46:40

    >>55

    肌の色は生まれ持ったものだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:49:09

    >>71

    屁理屈だな

    国籍も性別も基本的に生まれた時から持つものだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:05

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:47

    ファミコンやゲームボーイの時代にはゲームをすると頭がバカになるだとか、バイオハザードみたいなゾンビゲーやFPSを人殺しゲームって呼ぶお母さんが普通にいたからな
    そういう偏見は時間が解決するしかないんだと思う
    子供の頃からエッチなキャラに慣れ親しんで育った層がジジババになる頃にはそんな偏見は失われるであろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:53:15

    >>73

    生まれ持ったもんだろうが変えられるなら差別していい論者からすれば意味ないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:54:08

    >>69

    そうそうこいつ

    こいつとかこの世のもっともいむべき邪悪そのものだよね


    男にとっても女にとっても社会にとっても敵という

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:01:59

    >>75

    そのさらに前だと漫画、そのさらに前は野球や推理小説が害悪扱いだったな

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:03:39

    >>75

    別の偏見に変わるだけやろなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:04:06

    「差別されるのが嫌なら肌の色も国籍も性別も職業も趣味も信仰も変えればいいじゃん。今なら全部変えられるよ」

    なにも言い返せんかったわ・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:06:12

    >>76

    そいつらとは主張が違うな

    生まれ持った属性で扱いを変える事は差別だ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:09:17

    なお変える為に必要なコストは無視するものとする

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:09:43

    職業差別も宗教差別も後天的なら障害 者差別もセーフか
    幼い頃に障害負ったとかならあんま変わらんからこいつらの前では最初から障害持ってた方がいいな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:10:14

    >>81

    生まれ持ってても後から変えられるものだから差別じゃないよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:12:43

    >>83

    ◯◯の仕事をしていて差別されるのが辛い😢→じゃあ転職しろよ

    ◯◯の宗教を信仰していて差別されるのが辛い😭→じゃあ棄教か改宗しろ


    って話でしかないからな

    自分を変える努力しない本人が怠惰なだけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:12:53

    このスレ見てても思うけどなんで女って女体エロに異常に敵意向けるの?正直どうでもいいはずだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:14:40

    >>85

    そもそも特定の職種に就いているから、異なる宗教を信じているから扱いが変わる、なんてことがあってはならんことのはずなんだが…なんかスレタイとズレてきたな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:15:52

    >>84

    少なくとも現代ではその理屈は通用しないぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:16:34

    生まれ持った属性じゃなければ叩いてもセーフなんてのは自分が叩きたい属性だけを叩くためにバカがひねり出した屁理屈なので無視していい

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:17:52

    >>89

    はい、全くその通りだと思います…

    あの社会科学者とやらはあにまん民ですら弁えてる現代社会の常識になぜ欠けてしまったのか

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:00

    >>85

    宗教は変えればでいけると思うけど仕事はその結果跡継ぎいない問題や移民でなんとかしよう問題に繋がるから仕事差別はなくすべきだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:07

    酔った勢いで暴力に訴える奴は酒じゃなくてそもそもそいつがダメ、みたいな当たり前の話されても

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:25

    差別はダメだと世間は言うが、ヤクザだとか刺青入れてるやつに対して冷遇するのは許される不思議
    法律やその場のルールが定めてるからかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:19:26

    >>93

    反社に関しては差別ではなく区別なんで

    あくまで「みんなに迷惑かけない範囲で」できる限りの自由を保障するんよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:20:54

    >>93

    刺青はわからんでもないけどヤクザは犯罪行為してるから仕方なくね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:23:14

    差別も区別もそのときの法律で変わるしな
    黒人差別だって国から認められてた時代は区別だったしもしかしたら刺青も区別から差別になるかもね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:24

    ぶっちゃけキャプテン翼やスカートめくりの例とかもあるしアニメやゲームがいい影響も悪い影響も与えるなんて当たり前じゃね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:26:13

    >>97

    そこに人に求められるのが理性、常識ってやつなんですね〜

    フィクションの過激な要素を見てグダグダしょーもないこと抜かしてるやつはそれらが欠如してると思われる

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:27:21

    >>97

    高市さんは正しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:27:57

    >>97

    こういう話でいう影響ってのは基本的に「何らかの表現規制が必要なほどの影響力があるのかどうか」って話だからね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:31:33

    >>98

    自分が現実とフィクションの違いがついてないしそんなだから自分と他人の違いもわかってないので他人もそうだと思いこんでるんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:40:14

    >>89

    お前らオタクが叩かれたくないから否定しているだけだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:11

    >>102

    職業差別に宗教差別を良しとしてしまう時点でそりゃ共感は得られんやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:43:39

    >>102

    オタクどうこうのじゃないだろ...

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:43:55

    >>102

    「オタクを叩きたいからこの屁理屈を採用してます」という自白でしかないことに気付かないバカ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:45:54

    >>103

    信仰する宗教による差別も許されてないぞ

  • 107次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:47:16

    さっきから同じヤベーヤツがぽいぽいクソレスかましてない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:48:26

    めんどうだからChatGPTにログ渡して聞いてみたわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:49:48

    >>104

    >>105

    結果的に批判対象であるオタクが該当しているだけで差別ではない

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:50:33

    >>102

    まるで自分がオタクでないかのような物言いだけど、あにまん入り浸ってる時点で十分同類やで

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:51:01

    俺は確かにネットで女がーどうのこうの言ったりするろくでもない人間だが
    逆にゲームでエッチなキャラを見るとその時にはその意識が薄らぐまであるぞ

  • 112次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:51:06

    >>109

    歩道に人が居たから車で引きました並の暴論で草ですよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:52:04

    女性がどう思うかはともかく
    ゲームのキャラがエッチなので女性差別者になりますって人間存在しないだろそりゃあ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:52:25

    >>106

    生まれ持ったものだから〜て判断なら宗教は差別される対象に該当するでしょ

    どゆこと?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:11

    >>112

    その理論なら高速道路でいきなり飛び出してきたのがお前らオタクだ

  • 116多次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:30

    >>115

    どこまでも自己正当化ですかそうですか

    気づけよレイシスト

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:32

    >>114

    生まれ持った属性と宗教で扱いを変えるのは差別だ

    これまでの歴史が証明していることは

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:57:23

    >>117

    「生まれ持った属性でないなら差別に該当しない」っ意見を元にして今話してるんやから昔がどうなとかなんの意味もなくね?

    少なくとも宗教差別はダメだと思います!ってスタンスなら上の意見は一貫してないわけだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:57:34

    >>117

    オウムやマンソンは宗教なのに差別されるべきであると言うじゃないか

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:58:39

    >>118

    オタクという後天的な属性が主題だったからわざわざ言わなかっただけだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:01:24

    >>120

    「真っ当にオタク叩いてる感」を出すためだけに自分の意見の明確なズレを意図的に無視したってこと?

    お前それを否定してたんちゃうんかい

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:04:52

    >>115

    歩道を高速道路だと思い込んでいる精神異常者

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:05:11

    はい

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:06:46

    どうせ親や配偶者や子供を差別されたくない程度の覚悟のに自衛隊や省庁勤めや危険現場作業員になるなにも一理あるのさ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:11:31

    >>108 >>123

    aiくんっていまこんなこともできるのか

  • 126多次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:12:48

    てかコテハンないのに暴れてるヤツ透けすぎでは?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:50:35

    アニメを見ることと女性差別の相関はtwitterを見れば自明だ。どこに言い訳の余地がある?まあ一つあるんだけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:57:25

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:59:19

    >>98

    漫画やゲームで描かれた犯罪見てリアルで犯罪に走るくらい

    理性や常識、遵法意識や他人(被害者やその家族)への共感がない奴なら

    その漫画やゲームがなくたって映画などの他のコンテンツ見ても、

    あるいは何も見なくても腹が減ったら食い逃げとかムカついたら暴行とか

    不満や欲望のままに問題起こしかねないしな

    逆にちゃんと理性や常識、遵法意識や共感があれば漫画ゲーム映画何見たって大丈夫だろうし

    結局は犯罪者本人にそれがないことと、それを育めなかった家庭環境などの問題

    特にアメリカのやべぇシリアルキラーって大抵悲惨な家庭環境だし

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:59:24

    >>127

    論文書いて

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:02:38

    どうしてそこまで必死に対立煽りをするんだろう?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:02:57

    >>97

    キャプ翼見てサッカーとかヒカ碁見て囲碁とかは

    別に非常識な行為ではないし法に反しないし誰かに迷惑もかけないから

    スポーツや娯楽への影響と犯罪への影響は同列に見れるものではないと思う

    普通の人間なら「リアルでこれをやりたい」という欲望の前に

    他人を傷つけたり法に反する行為なら抑止力が働くものだし

    抑止力が働かなかったならそれはそれで影響されて犯罪に走ったやつ個人に問題がある

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:11:26

    >>100

    表現規制がどうのこうのより欲望や他人への害意を抱いた時に

    たやすく武器を手に取れる・未熟な子供でも手に取れてしまう銃社会の方が規制が必要なんじゃね

    あとアメリカ含め海外では日本では禁止されてるヤクも合法的に手に入る国も多く

    強い薬の脳への悪影響の懸念もあるし実際いくつかの殺人事件は薬の影響という説もあるから薬物規制も

    実際はむしろ銃の所持規制は緩和される動きもあって優先順位が逆転してる

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:58

    まぁアメリカは広いこともあってか、ほぼ毎日銃の乱射事件が起こるからねぇ
    田舎みたいなただっぴろすぎて警察の抑止も期待できないとかあるにせよ、免許などは必要だと思ふ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:52:00

    >>125

    あにまん掲示板ならページをhtml保存してChatGPTに渡すだけで色々できるぞ

    愉快犯っぽいから手法と目的をプロファイリングしてって言えばしてくれる

    こういうのに感情使うのは無駄だからAIくんにお任せした方が良い

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:08:57

    大体○○のせいで犯罪が云々言うんならライフル協会をまず潰せよ
    狩猟用の銃だけ免許制にしとけば足りるだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:43:57

    >>131

    病気……

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:43

    >>47

    ツイッターのデマだって所詮ちゃんとしたソースがないのに

    何処の誰のものともわからないツイートを信じてしまう本人のリテラシーの問題よ

    そういう奴は掲示板の書き込みでもブログでもサイトでも

    なんならリアルの噂はなしでも鵜呑みにするだろうし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:04:24

    >>35

    その手の手段としての模倣はその漫画がなければ別の漫画あるいは他のコンテンツを真似るか

    何も真似ずに行うかになりそうだから手段への影響だけ槍玉に挙げても意味がない

    問題は何故犯人が犯行に至ったのか、犯行自体の原因

    犯人の価値観なり精神状態なりならリアルの家庭環境や教育環境も含めて調べるべきだし

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:06:02
  • 141二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:10:01

    >>140

    飛行機内でAI生成キャラ見てたら速攻で逮捕されて即日に有罪判決ってフランス怖いな

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:28:41

    >>97

    っても小学生の時にスカートめくりしてた子って今思い返してもやっぱり本人がなんかおかしかったよ

    された子がガチで嫌がってもそいつは共感や罪悪感を覚えてない感じだったり

    他の女子から軽蔑されても自分のせいと自覚できなかったり

    性的なことに限らず年齢含めても倫理観おかしい所あって同い年の他の男子とも差があった

    それが生来の性質なのか親の育て方とか家庭環境のせいなのかわからないけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:31:45

    >>140

    飛行機でCAが発見して逮捕ってなんじゃそりゃ

    日本じゃ考えられん

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:33:49

    >>78

    なんなら源氏物語を不道徳だの紫式部は地獄に落ちるだのと叩いてた時代もあるからな

    シェイクスピアも同時代の人々から攻撃されたし名画が焚書されたこともあった

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:39:34

    正直害がないってきっちりデータで出されたんなら活動は好きにしたらいいけど忖度する必要全く無くなったよなと思う
    データでしかない男向けのゲームにお気持ちする暇あったらもっと有意義な事に時間使えよとしか

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:40:45

    >>59

    「道徳的に上に立っている」と思い込んで「下にいる」と決めつけた相手を叩いていいって思想もわりと危ういんだよね

    その手の正義棍棒で悪とみなした相手をぶっ叩く快感と脳内麻薬ドバドバ出る感覚はハマると中毒性があるしエスカレートもする

    手段と目的が逆転して叩くために他人を事実や根拠はどうあれ「不道徳」と決めつけたりそのためのマイルールを制定しようとしたり

    そこまでいかなくても規制していい効果が出るかも不明なのにいいことした感で偽の満足を得る無意味さとか無意味な取り締まりに割くリソースは本当に規制や改善しないといけない問題から目をそらしたりリソースが減ることにも繋がる

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:44:35

    >>86

    自分以外の女がモテることに嫉妬してるからって説をたまに聞く


    それはとりあえずおいといて

    簡単に自分が被害者ぶれる話題だからだと自分は思う

    男が女体エロに興味があるって事実が自分と同じ属性が被害にあってるって無限に主張できるツールになるんだから

    被害者ムーブ大好き女にとっては永久に擦り続けたいネタだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:47:03

    エッチなキャラ見たくらいで捩じれてどうこうなるのなんて、街中でセクシーな格好した美女を見つけて
    「おっ、隙あらば路地裏に連れ込んでレ〇プしたろ」とか虎視眈々と狙う系の
    先天的にイカれた犯罪者の資質がある奴くらいだわな

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:15:21

    >>140

    エッチなキャラ見たら犯罪者になるの?ならないの?

    ってのを全部すっ飛ばしてエッチなキャラ見ただけで犯罪者なのか……

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:17:36

    >>86

    なんでも何も前提が間違ってる

    そもそも女体エロへの異常に敵意向けもアニメ漫画ゲーム叩きも女特有じゃない

    海外の規制派含め男でも叩いてる人はいるし逆に女でも気にしない人もいる

    または露出度の高い衣装の女キャラを普通に推してる女もいる

    性別で意見が分かれてるわけじゃないのになんで女って~といっても意味がない

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:25:24

    >>146

    こういうのとかもろブーメランに見える

    自分が規制派とやらを叩く快感に依存してるだけやん

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:36:52

    >>140

    生成AIは児ポ食ってる可能性あるから逮捕はやむなし

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:52:41

    >>151

    いやすべての批判や反論が>>146だって話じゃなくて

    根拠もなく・理不尽に道徳的な上下を決めつけて叩く問題についての話だろ…

    0か100かじゃないんだから批判の中にモラルハラスメントがあるとしても

    全ての批判がそうだとか批判してる奴がいうのはブーメランってことにはならない

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:14:37

    >>132

    鬼滅見て「炭治郎みたく優しくなろう!」とする子は褒められる

    鬼滅見て「水の呼吸!一の型!」とか言って木の棒振り回して他の子叩いてる子は当然ゲンコツされる


    この違いでしかないと思う

    キャプ翼も憧れてサッカーはじめて成功した人もいれば「面白かったー」で終わって何もしない人、タイガーシュートの真似して嫌がる他の子にボールぶつけてた子とか色々でしょ

    そんで最後みたいな子はゲンコツされて普通はやらなくなる

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:55:02

    >>150

    問題は男女どっちも嫌う奴が居ることじゃなくて

    美少女イラストに「私」が「私と同じ女」が

    被害を受けてる!とかいかれた主張をする輩がいることだろ

    単なる好き嫌いならじゃあ見なければいいね

    子供への害が~ならスレタイのデータ出すかご家庭内の問題で終わり

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:48:05

    >>143

    少なくとも日本なら画面覗いたCAにバッシング集まるだろうな

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:50:18

    >>25

    その手の連中本人には無駄だろうけど、周りのまだ汚染されてない人々には効果があるかも

    ま、ワクチンみたいなもんさ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:50:32

    >>153

    >>146がまさしく「根拠もなく・理不尽に道徳的な上下を決めつけて叩」いてるじゃん

    自分がそうだから相手もそうだと思うんだろうなー

    他人に対する悪口は自分が言われたくないこと、ってね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:53:37

    エロ画像見てるだけならそりゃそうじゃね?
    そのエロ画像に何を感化されるかだろう
    AVのプレイが演技だと思わなかったと犯罪する奴らのようなタイプ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:56:06

    >>156

    実際そうやって叩かれてるしね

    個室じゃないし機内食なんかのサービスもするんだから普通にしてても見えるだろうにな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:29:29

    そもそも犯罪じゃなければなにをやってもいい、って認識がズレてない?
    わざと若い女の隣に座って女に見えるようにエロ本とか動画見て女の反応伺うタイプの変質者は昔からいるけど
    犯罪ではないからやってOK、抗議してくる女いたらそっちがおかしいと言うやついたらその方が頭おかしいんだがな

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:50:00

    >>161

    >>140の件の話なら周りに見せたくてやったというよりはごく自然に見てたんだろうと思う

    ネットにいてエロ広告が当然の生活してると感覚麻痺するのは当然よ

    10代の女が裸や裸同然の格好をしている2次元画像に馴染みがある日本人の方が普通の日本人

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:31:09

    この記事だとAI生成物見てたら通報されお縄有罪としか書かれてないけど

    スポニチの記事だと裁判所が実在の未成年者含む内容を検索していたと指摘とあるからだいぶ厳しいように思う

    もっと言うなら公共の交通機関でそんな怪しいもん見るなでしかない


    JFA影山雅永技術委員長がフランスで逮捕報道 機内で…児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑、懲役18カ月 - スポニチ Sponichi Annex サッカー 日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長(58)が児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑で今月2日に逮捕され、パリ近郊の簡易裁判所で6日に有罪判決を受けたと…www.sponichi.co.jp

    >>140

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:33:36

    >>161

    その例だと犯罪になる可能性ありそうだが……

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:34:59

    つまり、エッチなキャラ見ても犯罪者にはならないが犯罪者になるって事…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:36:37

    >>160

    タブレットってスマホよりはデカいし覗き見防止フィルムみたいなの貼っても見えるだろうな

    CAは乗客の状態確認するのも仕事だし

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:38:31

    郷に行っては郷に従えだろ
    海外いって海外基準でアウトなもの見て捕まったんだ
    通報時は芸術品を見てる、裁判では知らなかったと言い逃れまでしようとしてるが同情の余地なし

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:47:24

    日本ってエッチ天国なのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:00:02

    >>168

    何年も前に聞いた話だから今は多少変わってるかもしれねえけど例えばアメリカと比べた場合

    日本→エロ規制弱めでグロ規制強め

    アメリカ→エロ規制強めでグロ規制弱め

    らしいよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:13:33

    >>168

    こういうのも海外だと展示しただけで逮捕されそうだしな

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:22:41

    >>170

    日本でも仮に逮捕されたら「ですよねー」って笑いの種にされそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:41:29

    >>168

    結局現実の性犯罪が多い国が表現規制が厳しいんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:53:38

    >>35

    まずは刑事物とかの性犯罪者が出るドラマを全滅させる方が先じゃねえかな

    音声がある分悪影響度は高いと思うんだが

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:55:43

    >>172

    現実と非現実の違いもわからない程度に民度が低いだけなんだよな

    普通の人は漫画やドラマでそういうシーン見たとしても自分もやろうとはならないんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:02:16

    >>165

    犯罪者がたまたまエッチな何かを持っていたとしてもエッチなものを持っているから犯罪者になったわけじゃないってことだぞ

    本来エッチなものと犯罪者は分けて考えるべきなんだけど繋げて考えようとするからおかしくなる

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:03:50

    飛行機の中で児ポ見てたら逮捕されるねんな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:05:43

    ヤバいやつは同好の士がいる場所からすら追い出される
    宮崎勤はビデオマニアだったがクズすぎてビデオ交換する仲間からも嫌われて距離を置かれていた
    トランプ暗殺未遂のクルックスもガンマニアだが射撃サークルから追い出されてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:07:35

    >>177

    極一部のヤバいヤツをグループの同一特徴として全体化するから判断がおかしくなるんだろうな

    そういうのは別にそのグループに属してなくてもヤバいヤツなんだが

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:08:52

    あにまんにもスマホに生成AI児ポ画像詰まってる奴たくさんいるだろうけど
    どこの国の上空を飛んでるか確認しながら閲覧するんだゾ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:12:53

    >>86

    隠れてるものに突っ込んでくるやつは異常者だけど

    騒ぎになるのは大抵街中にエロポスターやら隠しきれてないガバだからじゃね

    受動喫煙みたいなもんよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:52:09

    >>180

    隠しきれてないガバ(タイムズスクエアでおっぱいの谷間モロ出し、ソックスで太もも強調、まるでポルノ街のようなピンクカラー推し)

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:55:38

    181の画像だけで18禁レベルのエロに繋げるのは頭思春期じゃないかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:56:44

    >>1

    そうだよね、それなら

    えっちな絵がなかった時代はレイプもない平和だったみたいやん…

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:57:38

    >>180が実例出せないからただの妄想で叩いてることになってる

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:58:48

    >>182

    君がポルノの見過ぎで価値観おかしくなってるだけ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:00:15

    あほくさ
    谷間と太ももを出している女性はエロいから規制するべきとか福恩派かイスラムかよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:01:12

    なんかパンは危険な食べ物みたいな話だよね

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:13:03

    >>181

    写真見る限り谷間出てなくね?あとアメリカはピンク=エロという認識ないぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:15:32

    >>178

    むしろそういうヤバいヤツがこんなのオタクなら当たり前!と

    オタクですら大多数は眉をしかめるものさらけ出しながら主張してね?

    あいつら非オタの友人知人どころかオタク友達すらネットで繋がった同類以外いなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:35:05

    >>188

    海外だと青がエロカラーだから富岡さんがドエロキャラ扱いだしね

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:37:19

    >>190

    別に青にもそこまでエロイメージないけどな

    日本でもピンク=エロと真っ先に思いつくのは相当偏ってるけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:41:55

    今回は女性関連だけど似非科学系って間違ってることを証明するのとそれを広めるのって滅茶苦茶大変なんだぞ⋯
    そういうのを悪意を持って広めたら証明するのに使った労力で金取れる法律欲しいくらいだけど多分悪意を持って噓を広めたの定義が無理だな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:45:23

    >>184

    そんなこと言われてもエッチキャラ騒動の熱心な博士じゃねえもん

    おソースは自分で取ってね♡

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:48:42

    >>192

    >>1だけで結論付けるなら、似非科学もそれを正しいとする論文大抵あるけどな

    よく分からん胡散臭いソース一つを信じ込む方が科学的な態度ではない

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:49:26

    >>188

    梅田ロフトの淫紋がコンセプトの展示とか?通路で見えちゃってたらしいな

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:00:22

    >>193

    なんだやっぱ妄想か

    ネットウヨクと同じじゃんお前

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:54:15

    こういうのは一か百かじゃなく、他人の一が他人の百である可能性を無視るからややこしくなると思うんだ()

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:07:58

    うんち

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:38:21

    バカとハサミは使いようとは言うけどハサミが罪をおかすことは絶対無いの♪

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:40:48

    結局反対派はこの精神でスルーするやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています