【論文】聖晶石召喚=インドラ説

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:22:38

    いや「インドラはガチャで出てくる側だろ」「そんな事いうなら惜しみなくガチャ石恵んでくれ」と苦言を漏らす人間共もいると思う。
    何言ってんだ石くれよと思った人間共はこの論文を騙されたと思って見てほしい。そして私も石が枯渇しているためこの論文発表を応援し末永く学会で資金を集…活躍するために力を貸してほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:23:49

    根拠1
    聖晶石召喚に使われているであろう守護英霊召喚システム・フェイトは電力を変換して稼働している。
    インドラは雷霆神であり常に電気をまとっており、機械などに給電することができる。
    また私たちがガチャを回すためにはスマートフォンを起動する必要があり、充電電力消費のサイクルを行っている。これはインドラが雷を生み出し使い戦う姿と似ているのではないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:25:11

    根拠2
    ガチャ召喚画面は青系背景に虹である。また星5が召喚される時虹演出が起こる場合がある。
    虹はサンスクリット語で「indradhanus」"インドラの弓"という名前で呼ばれ、インドラ再臨イラストにも多く虹の要素が含まれている。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:26:30

    >>3

    以下の添付画像を見て欲しい。

    ガチャ画面背景の虹の意匠は上記のインドラの背景にそっくりである。

    またインドラは星5なため虹演出で出ることが多い。インドラは雷霆神として虹を生み出す存在である。

    このことから、聖晶石召喚とインドラは非常につながりがあり、よく似ている存在であることがお分かりだろう。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:27:49

    根拠3
    守護英霊召喚システム・フェイトは当初不安定だったところをシールダーの盾を添えることで安定させたのは皆様ご存知ではないだろうか?
    インドラもまたイベント当初は空を割り不安定だったところを自ら特異点として繋ぎ止め、"ガチャ"という形で封じ込めた。
    インドラとガチャはもはや同一と言ってもおかしくない。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:30:42

    根拠4
    根拠3とも通ずるがインドラは試練を与え宝物庫の宝を与えた。インドラは惜しみなく与えるものである。これは我々人間がクエストや(場合によっては現実のクエストをクリアし得た資金で)聖晶石を集めガチャを回し手に入れるのと同じである。

    根拠5
    インドラは出自経歴等が比較的不明で呼び名が大量にある古い神である。システムフェイトや聖晶石の何かしらの起源にインドラがいてもおかしくは無い。
    またインドラは神のため形すら人間共と同じ姿をしているとは限らない。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:31:56

    根拠6
    インドラは罰として1000個の女〇器を与えられた。これは我々が異聞帯を切除し否定し進んで来たことで1000個の聖晶石を配布されたことと同じ罰なのではないか。


    もうここまで見た人間共は偉大なる神々の王インドラ神は聖晶石召喚だ!と理解できたことであろう。
    しかしまだ納得いっていないと宣う愚か者に特別にわかりやすい根拠を、もうひとつばかり提示しておこう。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:33:31

    根拠7

    インドラ・マガヴァーンは「Indra Maghavan」と書く。
    聖晶石召喚は「Saint Quartz Summon」*北米版参考)である。
    インドラは勝手にカルデアに居座っているため召喚(Summon)を消す。
    Indraを入れ替えるとdainrでSaintと3文字一致。
    Quartzは石英で価値のある鉱物を指し、MaghavanのMaghaは富などを指す。
    vanは〜を持つ人を示すが私たちは聖晶石を使い切ってるためこれを除き、
    インドラは男(Man)ではなく性別が定まっていない(Questioning)ため、MaghaのMaをQuに置き換えQugha。
    g=God。神の肉体はもはや芸術なのでartへ変わりQuarthaへ。
    最後にhaはヘクタールという意味だろうが神の威光はもはや単位では表せないので究極や最高を表すアルファベットzに変え、Quartzとなる。


    F.G.O証明終了である。

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:34:11

    >インドラは罰として1000個の女〇器を与えられた。これは我々が異聞帯を切除し否定し進んで来たことで1000個の聖晶石を配布されたことと同じ罰なのではないか。


    これつまり聖晶石=女○器って言ってねぇか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:35:01

    学追

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:39:09

    >>9

    ふむ…しかしあればあるほど嬉しい神秘を秘め生み出すもの(pixiv調べ)なのと最終的に失ったと考えるとそう言っても過言では無いのではないでしょうか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:42:07

    頭ち●ぽでできてんのか

    >>11

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:51:05

    イコールで繋げられたものが異色過ぎるだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:05:55

    恵まれた学から生み出されるクソみてえな論文

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:06:09

    >>12

    …頭がち〇ぽ、つまり魔羅であるとするならばそれは煩悩の象徴として扱われているマーラ神のことであろう。

    そしてマーラといえばビーストⅢ「愛欲」のカーマ/マーラとなるため、

    頭がち〇ぽの私の正体はカーマであること説明できる。


    F.G.O証明終了であ

    ……私はカーマちゃんだったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:12:11

    人間共って言ってたのも繋がったが自惚れるなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:25:12

    >>8


    >>F.G.O証明終了である

    ↑やかましすぎるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:36:16

    >>17

    えっ!?まさか一般的に流通していないだと!?



    【論文に関するお詫びとお知らせ】

    学会で「F.G.O証明終了である」は別の学者が使われていたため定型として入れるものと思っていたが剽窃になってしまう可能性が浮上した。

    そのため該当箇所を【事実に基づく正しい記録と証明完了】に差し替え対応することとする。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:38:54

    ますますやかましくなりやがった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:52:34

    根拠が進む事にインドラへの賛美の言葉が増えていくの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:01:51

    3臨のイケイケインドラ様がノリで回転に虹乗せてくれてると思うと楽しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:20:56

    何が笑うってこのレベルの神なら本当に守護英霊召喚システム・フェイトの元にはなれるだろうこと

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:24:37

    g=God。

    ↑ここ好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:24:49

    新説
    聖晶石召喚には329連でPUサーヴァントが出ない場合330連目でPUサーヴァントが確定召喚される所謂天井が存在する。これは苦難を乗り越えた先に褒美がある=ヴリトラと捉える事が出来る。
    つまり聖晶石召喚=インドラ=ヴリトラ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:42:45

    思ってたより学会追放はされてないな……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:02:43

    ちゃんとサンスクリット語とか出してくる博識アピールがムカつく

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:04:36

    完全な誉め言葉ではあるんだが、頭のいいバカって言葉が似合う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:06:54

    >>8


    >>最後にhaはヘクタールという意味だろうが

    ここで耐えられなかった その後も含めて雑すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:07:46

    神の肉体はもはや芸術なのでartへ変わりQuarthaへ。

    ここの雑さ好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:14:59

    俺たちの旅を浮気の罪と同価値にするな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:16:47

    っぱガバガバアナグラムがねえと始まらねぇな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:19:57

    >>31

    無駄に英訳してるからパッと見若干まともに見えるのによく見たら超ガバガバアナグラムだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:22:04

    >>8

    >>Indraを入れ替えるとdainrでSaintと3文字一致。

    よく見たら2文字残ったままじゃねーか!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:24:46

    >>3 >>1

    いつも顔面ばっか見てたからセイントグラフに虹あるの今知った

    こんなスレで気付きを得たくなかった


    悔しくなりながら改めて眺めたら>>4の背景の虹と色の向きが逆じゃねーか

    有識者!これは一体…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:38:12

    >>34

    はァ……ようやく虹がインドラ神の背後にあると知った愚か者のために背景の虹に関する学説を用意してやった。本来専門外の分野の学説をまとめた私に賛歌と研究資金の融資を送るがいい。


    根拠

    インドラの背後にある虹は正確には環水平アークではないかと考えられる。太陽の周りに巻層雲が出来た時に屈折によって起こる現象である。太陽の高度が高く低気圧で薄曇りの時にできると考えられ、太陽は浮かんでいるだけという持論を持ち特異点をラピュタのようにした雷霆神にはピッタリな現象ではないか。

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:51

    なんか分野外の方がちゃんとしてるのやめてくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:47

    >>35

    なぜか若干インドラ神を彷彿とさせる口調なんだよ

    そして博識だなぁ?!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:04:01

    もうずっとほんとうに何…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:32:48

    有識者!って呼んで出てきた1が本当に有識者っぽいのが嫌

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:33:59

    おかしいな
    前にも学会を追放したはずなのに

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:49:39

    >>40

    フム誰と勘違いしているか知らないが私はこの学会に参加するのは初めてだ、学会追放されたことはない。

    つまりピチピチの新米学者という訳だな、多少のミスや出典の齟齬などは多めに見ろ。そして論文に納得したなら早くS評価をつけるがいい。

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:50:19

    >>41

    じゃ、追放するね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:54:09

    召喚時の雷は私の交流に決まっているだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:01:10

    >>43

    …………。

    ……偉大なる神があくせくシステムとして働くというのも良く考えれば見苦しく、泥臭いと思わないか?

    代役がいるというならばそれにやらせればいい。どうやら貴様は苦行とも捉えていないようだしな。


    ニコラ・テスラ=聖晶石召喚説は、本人申告により真実になることが決まったため根拠を省略する。


    事実に基づく正しい記録と証明完了である。

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:21:51

    そろそろこのめちゃくちゃな論文に納得しつつある
    こわい
    たすけて

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:32

    無駄にインドラ本人みたいな堂々とした口調だからな...

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:48:28

    またあにまん民が変な学会作ってる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:48:33

    ここの1ってインドラ神を夢幻召喚なりハイサーヴァントとして取り込んでたりします?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:06:09

    どんないちゃもんつけてもいちゃもん論文でだまらせてくるマスターだ
    面構えが違う

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:37:39

    結局テスラがガチャってこと?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:47:42

    >>49

    これ本当にマスターなのかなぁ!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:59:32

    この学説提唱者インドラ神ご本神だったりしない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:04:43

    偉大さを示すために人間が一番食いついてるシステムとイコールだと主張したけど面倒になって人間に投げたインドラ神のような気がしてならないぞこの1

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:10:19

    >>51

    マシュと共に人理修復の旅を続けているのであれば紛れもなくマスターでは?

    トンチキサーヴァントがいるんだからトンチキマスターがいたっていい

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:22:43

    シールダーとしか言ってない上に主張がシステムフェイトと同一とか言い出してる
    本当にカルデア召喚何号かのサーヴァントがインドラで召喚システムに関わってる世界線とかないよな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:35:00

    そもそも雷をシステムとして人間が利用してるのに若干ピリついてたしインドラがわざわざ自分からシステムに堕とし込まれるかな?
    なんか話が通じる神様だからシステムケラウノスとか名乗るのを許されてるだけで自分からはやらない印象

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:38:11

    テスラがマイルームでインドラ神煽ってる(本人は超えた!!って宣言してるだけ)のおもろいよな
    イベント見るに「不敬だぞ」ってピリつきつつ雷以上の代替品がないことには変わりないのですぐに落ち着くんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています