- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:29:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:31:43
スリーパーが夜に眠れない子を寝かしてるんだ
それで心地いい夢を見せて安眠させてる
そしてムシャーナは悪夢を見てしまった時のメンタルケアとか、悪夢の討伐(?)を担当してる - 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:00:17
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:22:21
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:22:54
クズトレーナーはあくタイプだった!?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:24:00
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:27:35
テレポートで施設から脱走しまくるケーシィ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:33:37
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:40:15
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:07:14
つってもオーベムが操作できるのは表層心理までな気がするんだよな
深層心理とか無意識部分はかなり難しいし、何よりオーベムが肉体的にも精神的にも壊れそうな感じがする
流石に最終手段かな。倫理的にあまり良い方法とは言えないだろうし…… - 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:18:45
トラウマでエスパー能力がロクに使えなくなった子が回復して、空き缶を浮かせたあとに潰せるようになった時には職員さんが心からの「わぁ!スゴイスゴイ!」ってほめ言葉をその子にかけてあげる 心からのほめ言葉というのが重要
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:28:56
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:36:44
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:38:52
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:54:09
単純な力の押し合いに強いエスパーポケモンは何かしら1体いそう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:55:29
意外とグレンアルマとかエルレイドとかがカウンセリングに通ってたりしそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:55:08
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:27:47
スラムで生き抜いていたところを保護されたニャスパーは皆の兄貴分
街の仕組みにも詳しいので新しい保護や捜索活動にも大活躍 - 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:36:07
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:42:50
この保護施設出身のエスパーポケモンが一般家庭で幸せに過ごす姿を想像するのも中々
すんでのところで心停止を免れたバネブーがいまや立派に家事をこなすブーピッグに