- 1星(ほし)25/10/07(火) 10:56:50
- 2星(ほし)25/10/07(火) 10:57:59
- 3星(ほし)25/10/07(火) 10:59:16
- 4星(ほし)25/10/07(火) 11:00:19
- 5星(ほし)25/10/07(火) 11:11:35
- 6星(ほし)25/10/07(火) 11:13:37
- 7星(ほし)25/10/07(火) 11:15:55
- 8星(ほし)25/10/07(火) 11:25:25
- 9星(ほし)25/10/07(火) 11:26:54
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:32:07
花粉症は草
- 11星(ほし)25/10/07(火) 11:37:31
豊穣と杉の木は滅ぼすべき
- 12星(ほし)25/10/07(火) 11:46:52
- 13星(ほし)25/10/07(火) 11:49:27
- 14星(ほし)25/10/07(火) 11:55:40
- 15星(ほし)25/10/07(火) 11:56:54
- 16星(ほし)25/10/07(火) 11:59:20
- 17星(ほし)25/10/07(火) 12:01:20
- 18星(ほし)25/10/07(火) 12:02:34
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:10:11
ヨウおじちゃんがいう「楽」なものなんてない世界に行きましょう……
- 20星(ほし)25/10/07(火) 12:11:44
うわああああああああああああああああん!!!!!!!!!!!(ガチ泣き)
- 21星(ほし)25/10/07(火) 15:46:39
- 22星(ほし)25/10/07(火) 15:47:47
新しい星から急にぶち上がり過ぎだろ……
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:48:11
平均はそれかもしれないけど寄り道したりちょっとじっくりやるともっとかかる
オンパロス3.0だけでも普通に10時間以上かかったからな - 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:06:46
最新の星から一年かけてメインストーリー更新にするって方針になってるからバージョン数の違いもある
それまではメインストーリーを4バージョンくらいで終えて残りは幕間数個って感じだったからそれをメインに全統合したら長くもなる
とはいえ1バージョン6〜10時間かかるから単体も長いんだけど - 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:44:15
オンパロスは単純計算してヤリーロの7倍のバージョン数かかってる上に、各キャラの同行クエストが内包されていってるからね
ただヤリーロや羅浮もクリア後に解禁される同行クエストや幕間(実質本編)足したらこの数字より全然長いよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:47:51
これってたぶんストーリー中の移動の時間とか含めずにストーリーだけってことですもんね
そんなに遠い距離移動しないとはいえ、謎解きだったり宝箱あけたり細かい寄り道するとどんどん時間が膨れ上がっていくと思います
特にピノコニーとかはサブクエの数も多いので……全部やるってなると倍以上の時間がかかった気がします - 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:05:30
多分純粋なストーリー部分だけ抽出してるんじゃないかな
それぞれの星もっとかかると思う
歩き回ってワープ解放したりギミック攻略したりするからその表当てにならなさそう - 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:14:36
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:30:10
そういや鹿を倒したあたりで「霜刃一試し」と「異邦の騎士」が発生したはず
やることが…やることが多い…! - 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:32:14
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:18:42
保守
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:18:58
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:43:41
お仕事おつかれ~
ピノコニーからどんどん長くなってるけど実際やってみると足りないって思っちゃうんだ・・・ - 34星(ほし)25/10/08(水) 07:38:45
カカリア(もうちょっと深掘り)
バカみてーな下半身しやがってよぉ!!!!!!!ブローニャのアレも絶対お前の影響だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!オメーら血ぃ繋がってないけど確かに親子だよ!!!!!!!!!!こんなことでそう感じたくなかったよ畜生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
凛としたリーダーとしての側面が強く描写されてたけど、真面目過ぎた……いや、それほどベルブログが追い詰められていたんだ。本当なら吹雪のように厳しく、暖炉のように暖かい人だったんだと思う。だってブローニャへの眼差しがずっとそうだったもん。
でも裂界は広がるしカスのレギオンは年がら年中攻めてくるし外は変わらず猛吹雪だったしで、環境が本当に悪かった。その上で星核がいらんことした訳で……多分誰よりもカカリア様が寒がっていたんだと思う。自分の命令でどうしても犠牲が出る。でもそうしないと共倒れな現状で、ずっとずっと怖かったと思う。だから星核の差し出したコートを羽織った。それが最悪なものだとしても温もりを振り払える人間は多くない。カカリア様も普通の人間だったんだろうね。
そんな中でもブローニャやセーバル、ベロブルグのみんなに助けを求めなかったのは大守護者だからだろうか。無意識に守るべき者達だからと線を引いていたのかも。でもブローニャをあそこに連れて行った時は、責務を背負わせることもそうだけど、カカリア様なりの『助けて』だと思った。カカリア様にとって、1番信頼していたのはブローニャだった。でも強引に引き込むんじゃなくてどうするか選ばせたのは、親としての躊躇いだったのかな。ブローニャがハッキリと拒否した時は成長が嬉しかったし、一人で背負う覚悟を決めた瞬間かも知れない。 - 35星(ほし)25/10/08(水) 07:40:09
ところでYouTubeショート見てたらちょっとしたネタバレにぶち当たったんですけど、ジェパードってクリフォトに一瞥を貰っていたんですね。追い詰められてこそいたけど、存護の意志は決して見捨てていなかった。でもカカリア様は知らなそうだな〜、戦ってる時「見捨てられた」って言ってたもん。本当はそんなことなかった。でも知ることはなく折れてしまったの皮肉が過ぎる。
カカリア様を倒して、星核をどうにかしてもヤリーロⅥが直ぐになんとかなる訳ではない。でもブローニャ達が少しずつ復興させていく。演説の時の眼差しはお母さんそっくりだった、血が繋がってなくても確かに親子だよ。だからきっと大丈夫。
惜しむらくはクソほどあるけど、1番は列車組や義娘のゼーレにとっては悪女の彼女しか見せられらかったことだと思う。でも星の最初の旅の敵が貴女で良かったと思う。この上なく光栄で、代表的で普遍的なこの宇宙の悲劇。頑張ろうぜ星、こうなっちまった人達をたくさん助けるんだ。だって俺たちゃナナシビトだから。
だからせめて御霊は安らかなことを。貴女とはもっとちゃんと話がしたかった。 - 36星(ほし)25/10/08(水) 07:51:58
うわーん!!!朝帰りです!!!!!デスマーチ過ぎて3月までこの調子だそうです!!!!!バカです!!!!!土日祝はちゃんと休めるのはありがたいですけどそれをさっぴいてもバカです!!!!!
皆々様保守支援ありがとうございます、お陰で楽しくやることができます……!帰宅までしばしお待ちを……。
わァ…!だいたいこのくらいって訳じゃなくて寄り道せず最速で進めたらこのくらいなんですね……いや旅の醍醐味は寄り道なんだからじゃあもう無理じゃん。私クソほどかかるって……!でもそれくらい最後までチョコたっぷりなのは嬉しいですね……!先輩方にいつになったら追いつけるか分かりませんが、星の旅をゆっくり見守っていこうと思います。ありがとう!
サブクエ落ちしたお薬クエストもあるし羅浮はえっちなお兄さんお姉さんも多ければやることも多過ぎます!!うわーん!!大盛りお子様ランチです!!好きなものだけいっぱいの欲張りゲームです!!!
本当にありがとう、カスの労働の中で丹なのが心を癒してくれました……。あなたのタイムラインにも花開いていることでしょう。それこそが楽園なのです。大切にしよう、丹なの。
純粋に助かる。ありがとう、お礼に来世ではスターレイル世界に産まれる権利をあげよう。星神が戦って三分の一くらい吹き飛んだらしいけど。
楽しい物語あるあるですよね、過ぎ去るととても短く感じて、もっと続いてほしいと思ってしまう。でも終わらせないと次の旅を楽しめないから頑張って終わらせなくちゃ。私も頑張りますおつあり。
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:42:50
3月まで!?生きろスレ主…!
- 38星(ほし)25/10/08(水) 08:50:12
おっと「末」の字を書き忘れていた。厳密には3月末だ。オールなんてするもんじゃねえなぁ……(絶望)
- 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:52:14
もっと酷くなって草
デスマーチは滅ぶべし!ちょっとでもスターレイルで楽しんでくれ… - 40星(ほし)25/10/08(水) 09:49:31
- 41星(ほし)25/10/08(水) 09:51:52
- 42星(ほし)25/10/08(水) 09:53:21
どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?どうして?
- 43星(ほし)25/10/08(水) 09:55:34
しゃーねーなぁ、アスターのお使いいくかぁ
- 44星(ほし)25/10/08(水) 09:58:56
- 45星(ほし)25/10/08(水) 10:00:21
- 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:01:45
- 47星(ほし)25/10/08(水) 10:03:02
- 48星(ほし)25/10/08(水) 10:04:36
- 49星(ほし)25/10/08(水) 10:06:43
- 50星(ほし)25/10/08(水) 10:08:04
- 51二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:08:48
約半年間夜勤ぶっ通しとかそんなんアリですか……?
勝手なアドバイスですが、ひとまずエナドリは極力飲まないように。ブースト切れた時の反動が平時の仕事終わりよりヤバイので、あっという間に夢の中です。
なので飲むならエナドリ同様カフェインが含まれている緑茶、もしくはコーヒーを勧めたいです。屋外の作業でしたら、これから冷えてくるのでホットで飲んでみるのも良いかと。
全てのブラック企業にヴォイドレンジャー派遣されねぇかな…… - 52星(ほし)25/10/08(水) 10:09:47
生きます、細やかな冒険を胸に・・・ありがとう
- 53星(ほし)25/10/08(水) 10:11:01
- 54星(ほし)25/10/08(水) 10:12:14
まさかこのような形のアドバイスまでいただけるとは・・・ちびちびちゃぱちゃぱお茶のんで頑張りますありがとう・・・!労働なんて壊滅すればいいと思うの
- 55星(ほし)25/10/08(水) 10:14:18
スルーしてたけど麻雀に負けてパシられてる青雀草
- 56星(ほし)25/10/08(水) 10:17:42
- 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:18:56
- 58星(ほし)25/10/08(水) 10:22:41
- 59星(ほし)25/10/08(水) 10:27:30
- 60星(ほし)25/10/08(水) 10:29:54
- 61星(ほし)25/10/08(水) 10:31:51
- 62星(ほし)25/10/08(水) 10:33:22
- 63星(ほし)25/10/08(水) 10:34:26
- 64星(ほし)25/10/08(水) 10:35:30
- 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:35:34
- 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:36:35
こ の 展 開 を 待 っ て た
協力費だとしてもこの額をPON☆と用意できるのやっぱ怖ぇよアスターさん…そんなところもしゅき♥️(推し並感) - 67星(ほし)25/10/08(水) 10:38:13
- 68星(ほし)25/10/08(水) 10:40:30
- 69星(ほし)25/10/08(水) 10:48:05