- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:30:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:33:07
チャ格できるかどうか・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:37:56
シールドの細さとミサイルポッドの長さ、スラスターとランドセルのブースター増設、膝パーツ、あと作画によってはややつま先が細い、肩アーマーのサイズが違う、スカートのデザインもフルアーマー用に変更
他何かあった? - 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:38:57
えーっと確か乙乙と強化型ZZの違いだっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:39:51
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:40:52
スレ画の片方が普通のZZなのかと思って混乱した
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:43:16
やっぱりこれ両方強化型だよな?俺も混乱した
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:43:40
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:44:06
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:45:51
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:46:06
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:47:22
バーサスシリーズで出てくる時はちゃんと強化型のほうが機動力高い気がする
その代わり変形できなくされてるけど - 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:48:54
フォートレスが500くらい蓄積しないと落ちないと聞いて笑ったのが俺なんだよね
空中格闘できない機体は○ねってのかエーッ - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:50:36
強化型ってGフォートレスへの変形機能死んでなかったっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:05:38
これ右は強化型ZZガンダムの強化パーツを着けたZZってこと…?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:10:07
緑がかってるか
いないかの違いは分かるよ - 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:11:56
フルアーマー化したらできないけど強化型単体ならできるんじゃないの?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:31:20
緑っぽい方が強化型ZZとして販売されたキット
白い方が通常ZZと追加パーツで強化型にしたものだね - 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:31:36
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:04:46
全部同じじゃないですか!?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:05:48
全部同じじゃないですか!?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:38:53
ちなみにジェガン(F91)のノーマルはJ型、AタイプはR型でBタイプはM型だぞ
テストに出るから間違えないように