政治家に向いてそうな学マスのキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:12:12

    俺は星南だと思うんだけどどう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:30:18

    星南は現代日本だと向いてないって感じるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:32:19

    >>2

    なるほどね

    もしよかったら理由教えてくれる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:33:18

    現代政治なんかカルトな支持さえ取れれば続けられるから広

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:35:01

    >>4

    確かに一種のカリスマ性はあるかもね

    体力面に不安あるから、そこをどうクリアするかってとこかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:39:23

    スレ画ならさすがに邦夫

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:41:48

    >>6

    男性もOKならそのとおり

    ついでに言うと学Pも政治家向いてる気がする

    秘書もよさげだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:45:35

    今だと謝ったら負け、謝らなければ支持者が熱烈擁護してくれる状況になってるから一周回って手毬向いてない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:46:34

    たしかに、SNSで左翼をボコボコにするという意味では熱烈な支持受けそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:46:47

    星南ちゃんは、政治家というよりも気質が帝王だから現代日本だとかなり環境や運に左右されそう

    アイドルの中なら個人的にことねに一票
    人のことを良く見てて、好かれる努力を惜しまない人誑しなところと、金銭に関して潔白でいるところ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:47:00

    >>3

    大々的にリーダーシップを発揮するタイプだから、(戦争とか文明開花とかの)目標のない平和な時代だと需要が少ないと思う(一定数需要はあるからそこだけ見れば向いてるとは言えるか)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:47:39

    >>8

    ある意味、精神的にタフではあるね

    炎上上等で尖った主張が受けるってのはあるかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:49:32

    第100第内閣総理大臣 月村手毬公式X

    左だからって顔まで真っ赤にして言葉尻つつくのダサいからやめた方がいいよ


    ありかも……いや無しか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:52:39

    邦夫は政治家やってないだけで、政治はさんざんやってそう
    電話一本で動いてくれる議員のトモダチとか居そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:48

    >>11

    平時と言うよりは緊急時とか乱世向けのリーダーだから時代的にミスマッチってことかな?

    ありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:58:41

    政治家は家柄が大事ですわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:12

    それこそ手毬なんかは演説のパフォーマンスで強そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:37

    みんな優しいから向いてないよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:46

    >>10

    確かに民主主義の政治家というより、世襲の君主制の女王様に近い感じはあるかな

    ことねは人柄の良さとかコミュ力あるし、政治と金の問題起こさなさそうなのは好感あるね

    外交に強そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:03:17

    >>13

    さすがに総理大臣でこれやったら辞任の最短記録更新しそうw

    一議員(特に地方議員)だったら許されるかもしないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:04:54

    >>16

    家柄だったら千奈も星南といい勝負だね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:07:04

    >>17

    好き嫌いは分かれるけど、熱狂的な支持者は多くなりそうだね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:08:58

    燐羽は問題起こしつつも義理堅さから味方が多くて結局表舞台に帰ってくるイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:09:15

    >>14

    初星学園作る時も役所の許認可必要だから議員にも役所にもコネはありそうだね

    政治的駆け引きは上手いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:10:51

    財閥トップの倉本爺とか半分政治家みたいなもんやな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:11:08

    >>23

    癖は強いけど何か問題起こしても返り咲ける強さはありそうだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:13:06

    >>25

    経団連の役員とかやってそうだし、政財界の太いパイプは間違いなくあるよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:15:03

    鉄の女ってイメージは燕が一番近そう
    月村総裁スレでも防衛大臣に推薦してた人いたし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:38:51

    宣伝メインであれば農水相は莉波お姉ちゃん辺りが適任だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:02:30

    >>29

    実家が酒造だからお酒とかお米には詳しそうなのも強みだね

    女性の農水相はまだいないから、女性初という意味でも話題になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:04:27

    ここまで美鈴出てないってマジ?
    世界中の人を私で満たしたい傲慢100%娘だぞ
    向いてそうじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:07:29

    >>31

    だって国会で居眠りしてそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:34:29

    >>32

    やっぱり向いてるじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:43:00

    >>31

    政治家は話す力だけじゃなく聴く力も要求されるからね

    それで地元有権者の期待に応えられるなら議員は務まると思う

    大臣とか人前に出る機会が多い役割はきつそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:49:54

    >>34

    となると型に嵌まった考え方をしがちな麻央パイは、政治家自体に向かないって事になりそうだな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:08

    >>35

    個人的には麻央も悪くないとは思うけど、ありきたりな固定観念で本当のニーズを引き出せないと政治家はきつそうだね

    面倒見はいいから政治家より官僚とか役人の方が向いてる可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:11:35

    今の時点で推薦されたメンバー

    手毬、ことね、千奈、広、莉波、星南、燕、燐羽、邦夫、倉本爺、学P

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:48:47

    男性枠で言えば黒井社長も政治家に向いてそうかな
    邦夫や倉本爺と比べたら格下感あるけど

スレッドは10/8 08:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。