- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:22:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:23:56
機動力があって近接やれる機体が良さそうだからバエルか運命
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:24:37
なんだっけ、宇宙世紀のトゲ付きアームガードで殴るモノアイ系のMS
ユニコーンにでできた映像は思い出せるんだが
とりあえずそいつ - 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:25:32
ダメそうなのはガンダムファイト系の自分の体の動きをトレースするタイプの操縦系か?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:26:12
インジャでハメ技しそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:27:08
なんでブルアカカテは雑にガンダムを下に置きたいのだ?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:29:47
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:30:58
アコードみたいな思考を読める人がいても無意識化にやっていて読めないか、読めるけど思考が早すぎて追いつけないとかもありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:33:53
ユズの体力が先につきそう…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:35:01
たしかに
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:38:18
むしろPVみてガンダム乗せる!とかいう思考になるのはなに?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:43:36
そのうちガンダムじゃなくてアーマードコアとか仮面ライダーで立てそう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:44:38
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:49:00
ゲームとロボットなら数年前ゲーセンにあった星と翼のパラドクスというゲームがあってな。
ペダルと操縦桿で操作するし機体の動きに合わせて椅子が傾いたり揺れたりする没入感ヤバいゲームだった。
ユズがこういうタイプの操作方法乗りこなすの見てみたい
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:49:14
いやよくわからん
反応集にしたいからガンダム使ってるだけでしょ? - 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:51:16
ストフリとか言い出してるスレなんか前にも見たな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:57:17
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:59:08
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:09:18
どう? 反応集に出来そう?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:21:09
なんでもいいけどストライクフリーダム系統ってなんだ?
フリーダム系統ならまだ伝わるんだが - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:27:10
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:33:49
ユズは隠者弐式だろ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:36:06
むしろ(ガンダム・MS以外のロボもゆるされるなら)
ユズにはロボゲーでもあり巨大ロボットで戦う戦争モノ系機体の物語でもあるバーチャロンやらせてバーチャロイド操縦させてみるとか……
ほら、伝説のゲーマーがゲーム感覚で操縦できるロボ、って点じゃあぴったりだし
なによりブルアカとコラボして、しかもミレニアムと縁の深い『超電磁砲』の3人も、あっちの世界でバーチャロンともがっつりコラボして各人持ち機体あるし(美琴:ライデン、食蜂:エンジェラン、佐天:アファームド)
ゲーム開発部に遊びに来た中学生3人と、バーチャロンで遊ぶ開発部の面々……見てえな… - 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:38:32
ユズたちゲーム開発部(あるいはそれ以外の面々も)がバーチャロンで遊ぶなら持ち機体は何だろう
ユズはUZQueenとしてどの機体でもそれなり以上に使いこなしそうだけど - 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:30:03
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:10:08
保守
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:55:30
作品にもよるけど、バリエーションの少ないOMGで言えば
アリスはテムジン
モモイはフェイかバイパーII
ミドリがドルカス
ユズは全機体乗れるけど一番はアファームドかな