不死川実弥が守る事ができた物をあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:49

    思いつかなかった場合は好きな和菓子でもあげてけ
    不死川実弥に食わせてやろう

    煎餅🍘

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:01:21

    饅頭

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:02:15

    冨岡義勇

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:02:45

    落雁

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:03:06

    三色団子

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:04:18

    三色団子

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:05:17

    不死川家の血筋

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:05:17

    どら焼き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:03

    鬼のいなくなった平和な未来

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:21

    おはぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:35

    ごま団子

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:38

    自分自身

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:39

    おはぎ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:51

    (冨岡を守ったことで間接的に)かまぼこ隊

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:08:06

    大福

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:08:11

    今まで守ってきた民間の人たち

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:09:36

    赤福
    御座候
    黒豆
    栗金団
    金平糖
    蓬餅

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:09:57

    栗きんとん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:10:50

    子館様の寿命

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:12:48

    (冨岡に刀投げたことで)隠&竈門兄妹

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:14:17

    葛切り

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:14:36

    赤ん坊無惨に潰されそうになった隠たち

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:16:38

    (人を食う前に殺せたことで)母親の人としての尊厳

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:17:32

    ワイくん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:17:40

    大判焼き

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:20:11

    すあま

    (和菓子多すぎだろ!)

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:24:33

    おはぎ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:25:25

    とらやの羊羹

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:30:59

    母から一応守ったはずなので玄弥も入りますかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:31:56

    >>29

    実弥自身の判定からは外れるだろうけど玄弥本人は守られたと思っているからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:54:13

    >>30

    守れてはいたよね

    最後の最後で守れなかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:55:33

    信玄餅

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:58:49

    我が子

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:01:35

    冨岡を守ったことで間接的に守れたもの増えてるの申し訳ないけど少し笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:33:37

    >>34

    不死川さんが冨岡さんに刀投げたの込みで冨岡さん生かすのに成功してなければ鬼の王のときに現地にいた関係者殆ど死んだ可能性まであるし超ファインプレーなんだよね

    本人もすやすや稀血だったので襲われた可能性高そうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:52:55

    おしるこ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:53:16

    母親と弟妹以外の命

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:04:39

    弟のアイデンティティと誇り(別れ際に兄と和解できたので)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:10:00

    あんたが冨岡さん守れたおかげで色々守られたものがあるから本当何も守れなかったなんて言わんといて…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:12:07

    栗きんとん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:31:46

    きんつば

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:51

    将来的に鬼に食われたであろう無辜の命

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:59

    わらびもち

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:37:08

    >>39

    『結果的に救われた』と『守れた』は全く別の話なので……

    前者はいっぱいあるけど後者はマジで不死川の血筋くらいしかない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:39:16

    練り切り

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:09:03

    みたらし団子

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:11:57

    幸せになれば、玄弥の遺言は守れる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:13:49

    どら焼き食べたい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:15:18

    冨岡さんに刀をぶん投げたことで冨岡さんが守れたものはあくまで冨岡さんが守ったもので不死川さんが守ったものではないんだ

    磯辺餅

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:21:45

    みつまめ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:21:52

    義勇さんは刀投げてもらって助かったけど実弥が守ったとはちょっと違くねという気がしているけどそこ分けると何も守れなかった男になるからまあいいか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:31:41

    >>51

    なんでそんな事言うん…


    スイートポテト

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:43:23

    羽二重餅

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:46:51

    でも、最後無惨赤ちゃんのとこで、車押してる隠は助けれてたか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:47:54

    >>54

    でも冨岡さんのあれをカウントしない勢からしたら

    あれもカウントされないのでは…


    おさつパイ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:51:39

    守れた判定で行くと母弟妹は確実にダメ
    妻子より先に死んでるから妻子も守れてないんだよな
    マジで血筋だけか?それも実弥の子を妊娠して生んで育て上げただろう妻のほうが比重デカくない?
    どんなに頑張っても子が3歳前後くらいで死んでるよね?

    武者返し

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:11:35

    冨岡さんすらカウント外なら隠も駄目だし血筋も駄目だろう
    隠はその後の鬼の王戦参戦できてないから冨岡さんいなきゃ死んでたかもだし子供も子孫繋げる年まで守り育てたのは奥さんで不死川さん本人は数年も保たず死んでるし

    あんみつ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:13:22

    冨岡はカウントしてやろうぜ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:23

    結果的に守れたものは駄目となると、不変のものでないとダメだな


    なら、>>23と弟妹の遺体(母を殺せたから食われずに済んだ)

    本人が死ぬ時に幸せだったと思えれば、玄弥の遺言

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:21:00

    冨岡が守ったものは不死川実弥が守ったもののカウント外だけど
    冨岡自体は不死川実弥が守ったものとしてカウントできるよね
    というわけで不死川実弥が守れたものは冨岡義勇――
    あと鬼を作外でたくさん倒してるだろうから鬼に殺されるはずだった人たちの命
    守りたかったものはなにひとつ守れなかっただろうけど、守れたものもあるって感じ
    縁壱と似たようなもん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:00

    冨岡さんのことは別に守ってはないよ
    刀を冨岡さんの方に飛ばしたら冨岡さんが勝手に拾って勝手に戦い出しただけ
    よもぎ饅頭

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:44

    守れたものは沢山あると思うが、自分が守りたかったものを守れはしなかったよな

    羊羹

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:27:18

    何も守れなかったと打ちのめされた後に唯一守れた義勇さんと仲良くなれたのは救いだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:27:38

    冨岡さんが不死川さんに守られたか否かについては冨岡さんに聞いたら不死川のお陰で生き残れたと言ってくれそうだけど不死川さんに聞いたら冨岡が生き残ったのは本人の実力で自分は関係ないといいそうな微妙な塩梅

    塩豆大福

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:29:17

    >>61

    手助けしだわけだしあそこで武器なしでほおっておかれたら冨岡さん間違いなく死んでるしカウントしてやろうよ……


    芋羊羹

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:30:00

    もはや思いつくつかないに関わらず実弥に甘味を与えるスレ
    不死川の名と血筋は本人が繋ぐことを選んで嫁貰って家庭を作ったんだから実弥自身が守ったものでいいだろう
    かりんとう饅頭

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:31:15

    守りたいと思ってたものは何も守れなかったけど同僚の男だけは守れた男

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:31:19

    玄弥の魂って書きに来たらもうあった
    お館様の遺志

    それと粽

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:32:11

    自分の命は守れたって言おうと思ったけど父親に投げ飛ばされて生還だったな…

    たい焼き

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:32:38

    不死川玄弥が一番守りたかった世界で一番優しい人

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:33:45
  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:33:55

    >>70

    玄弥はちゃんと兄ちゃん守れたかもしれないけどさぁ

    兄ちゃんの守れたもの探してるんだよこっちは


    かりんとう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:34:11

    冨岡さんに関しては窮地を救いはしたけど守ってはいないと思うんだ
    羽二重餅

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:34:17

    >>63

    何も守れなかったと思い込んでる実弥に俺は確かに不死川に守ってもらったって言ってあげてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:37:30

    >>73

    冨岡さんは守られた救ってくれたと思ってるかもね


    プリン

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:40:40

    余生はそれなりに幸せに生きたんだろうし玄弥と匡近の実弥に幸せになって欲しいって願いは守れたよ
    八ツ橋

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:42

    民間人の命と平穏は守ったってより鬼を◯した結果副産物として生まれたものだしな、、、
    くず餅

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:43

    >>72

    ? 不死川実弥は「不死川玄弥が一番守りたかった人」の命を守り切ったでしょう?


    まぁ死に損なったと言えるかもしれませんが


    とらやの羊羹

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:43:45

    命は守れなくても託された願いを守れたなら上々ではないだろうか

    千歳飴

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:00:50

    干菓子

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:01:42

    最後まで風柱の地位を守ったな…

    阿闍梨餅

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:00

    美味しそうな和菓子でいっぱいだぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:05:55

    不死川実弥の日輪刀

    最後まで無事

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:07:27

    練り切りが好きだ
    季節ごとに買いたくなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:18:53

    和菓子で溢れている…


    それはつまり

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:28:47

    >>78

    不死川実弥の命を守り切ったのは地獄から追い出したクソ親父なので…

    玄弥の望みをかなえたのは兄ちゃんじゃなくてクソ親父なんですね^^


    麩まんじゅう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:34:01

    よしんば冨岡が不死川に守られたと言ったところで母親弟妹親友好きだった人尊敬してた人全員守れなかった男には響くまいよ

    水無月

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:44:47

    でも柱としての戦いの歴史で救えた民間人は少なからず居るはずだから…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:47:34

    まあどれだけ守れたものの数を並べても
    一番守りたかったものが守れなかった事実は動かしようがないからね…

    水まんじゅう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:52:59

    お腹減った……
    豆餅

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:00:13

    本人も守る戦いより殺す戦いの方が得意そう
    練り切り

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:11:18

    冨岡が守ったものもカウントするなら1話から竈門兄弟守った冨岡はあらゆるものを守った事になるのウケる
    ずんだ餅

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:14:16

    攻める殺す方が得意だけどやりたい事は守ることな兄貴素敵だよ

    琥珀糖

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:24:27

    最終的に冨岡しか守れなかった…ってこと?
    そりゃあこの2人の薄い本が増えるはずだぜ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:28:03

    冨岡云々については刀パスがなきゃ死んでたかもしれんけど、ここでいう守ったという表現に当てはまるかは微妙
    それなら直接攻撃から庇った伊黒の方が冨岡を守ったと言える

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:31:57

    伊黒と実弥と悲鳴嶼が守ったでよくね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:41:53

    だから冨岡さんのことも守れてないって!
    大事なものは守れた炭治郎・冨岡と
    何一つ守れなかった不死川で対比なんだから
    いいですよね嫌われようとも命だけは守るつもりだった弟に逆に守られたの

    焼き団子

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:49:18

    実弥が守れたものがあってほしいから義勇さんを守った(うちの一人)判定でよくない?の気持ちと実弥は何一つ守れなかったお労しさまで含めて完成するから義勇さんは守ってないよの気持ちが両方ある
    心が2つある

    栗蒸し羊羹

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:50:43

    冨岡さん以外の柱とお館様と弟…いや、赤の他人と
    まぁその他多くの隊士は犠牲になったけど
    自分自身は守れたから良かったじゃないか

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:08

    自分の刀
    確か破損してなかったよね?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:57:20

    ……たい焼き

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:31:38

    柱合会議のとき禰豆子が人を襲わないことを稀血で証明してくれたことで禰豆子の尊厳を守ってくれたんだよ!
    実弥の思惑とは違ったからだめだね
    お月見だんご

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:35:25

    炭酸せんべい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:35:25

    ソウライ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:45:25

    三色だんご

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:50:24

    窮地を救ったなら該当するんだけどな冨岡さん

    ミルフィーユ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:58:45

    温泉まんじゅう

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:35

    マジレスするとバスを押してた隠たち

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:38:44

    わらび餅

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:38:30

    >>64

    そら助けられたとは思うだろうけどかと言って守られたかというとそれは違うだろ


    醤油せんべい

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:45:05

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:46:44

    ここって風のアンチスレ?
    流石に守られた判定でいいのまで変なイチャモンはなくね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:49:15

    >>100

    水の一門が軒並みぶっ壊しがちなのに比べると刀が頑丈だよね


    かもめの玉子

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:56:04

    守れたもの
    直接的に生き残った相手と考えたら冨岡義勇
    一般人や隊士たち諸々
    間接的には鬼のいない未来をもらった全員

    仙台駄菓子
    あんこ玉

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:11:31

    指2本以外の自分の体!

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:02:37

    >>112

    守ったって言葉の受け取り方の違いじゃないかねえ

    自分も義勇さんのこと守ったって言われるとちょっと違和感あるし

    かりまんはぜひ食べさせたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:15:12

    救ったもありにしようぜ
    それならもうちょい増えるって

    栗きんとん

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:40:04

    >>112

    意見が違う=アンチは極端すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:05:22

    アンチ扱いは暴論だけど何が何でも不死川を何一つ守れなかった男にしたい人はいるなと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:51:37

    刀投げてもらわなかったら義勇さん死んでたんだし救ったも守ったも同じだと思うけどな
    実弥が義勇さんを守ったっていうのが気に食わないくて変に反発してる人一定数いそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:09:15

    『守った』にすると冨岡さんを一歩後ろに下げるようなニュアンスを感じてそれはなんか違くね?に自分はなるな
    最前線で柱として肩並べて戦った対等な仲間じゃないの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:13:24

    >>121

    そんなニュアンス感じないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:25:35

    >>121

    水が限界なのを見越してわざわざ水の刀を拾って渡すって現実的に守ったことになるけどな

    むしろ前に立ち塞がったりする一時的なものより刀を探して拾って渡す方がめんどいのにわざわざやってくれたんだぞ

    守るより上位互換の行動だと思うけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:27:15

    不死川が投げた刀が無惨の攻撃(もしくは気)を逸らした、とかなら明確に守ったって言えると思う
    ただ投げた刀を拾って次の攻撃を防いだのは冨岡自身で、これを「冨岡を守った」と言っていいのかは微妙かと
    その直前に伊黒と悲鳴嶼が攻撃から庇ってるから尚更

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:30:14

    刀を落とした義勇の前に立ち塞がって攻撃をいなしながら「自分で水の刀を探せ」は手間と時間がかかりすぎる
    でもこれが反対派の「守る」の定義ってこと?
    むしろ水用の刀を探す手間が省けてるんだから守るよりすげーことやっとるわけなんだが

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:33:04

    持ち主の手から離れた刀が水の刀かどうかってわかりにくいよな
    それを戦いながら避けながら探してくれたのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:35:40

    >>121

    不死川の庇護下に入れなきゃならんほど冨岡弱くないよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:40:42

    岩風蛇が水の限界を悟ってフォローに入ったんだから
    岩蛇が守った判定されるなら風もだろ
    なんでこれで否定するのかわからん

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:41:55

    >>128

    これなんだよな

    でも反対レスを見ると義勇はそんなに弱くないもん!ぷんぷん!だったっぽい

    なんだかなあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:48:32

    葛餅

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:00:18

    守ったは違和感ある派も人によって認識違う感あるな
    自分の感覚だと戦闘中の庇い合いは共闘のうちって印象だから岩風蛇みんな水を守ったっていうとなんか違くねってなる

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:26:57

    あの時刀を投げてくれなかったら死んでいた、助けられた守られたってのは冨岡さんなら言いそうだし
    冨岡を守れたからその後鬼の王戦で誰も死ななかった、この平和な夜を守れたって宇髄さん辺りなら言いそうだし
    守ったんじゃなくて肩並べて戦ったんだ、死ななかったし誰も死なせなかったのは冨岡で俺のおかげじゃないって不死川さんは思いそう、言わないだろうけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:54:16

    みんなお互いを守ってたということで

    金平糖

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:56:59

    桜餅

スレッドは10/8 23:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。