- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:46:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:55:38
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:03:05
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:04:59
豪華キャストを超えた豪華キャスト
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:05:56
な……なんやこの強き組織は
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:07:39
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:07:45
>>1か 違いを感じない後任が居ないオンリーワン過ぎる逸材だったぞ
悪人や武人や教官的な重低音ボイスとオカマ的な素っ頓狂な声を演じ分けられるなんて刺激的でファンタスティックだろ
AI郷里大輔…待ってるよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:08:21
クレしん映画のオカマキャラ…すげぇ
癖の塊みたいな奴ばかりだけど無能はほぼいないし - 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:09:38
自分を売り込む為ならどんな役もこなすんだろうなと思う反面
単純に仕事を貰えるからラッキー程度な感覚なんだろうなという思いに駆られる
怒らないでくださいね 仕事を断るとその分収入が減るじゃないですか - 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:13:53
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:18:43
しゃあけどオカマ役って絶対楽しいと思うんだよね。役って感じでじょ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:20:54
ちょうどいいカマボイスもできるから仕方ない 本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:21:29
最近よくあるオネエみたいなソフトな表現……糞
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:23:17
田中秀幸にはもっとオカマ役やらせるべきだったと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:27:20
初期のクレしんオカマ多すぎぃ〜っ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:29:04
えっ大塚明夫もオカマやってたんですか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:31:51
もう半分くらい荼毘に付してるのはリラックスできませんね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:35:36
楽しいけど絶対にテキトーには演じれないから難しくもあるみたいなのは聞いた事あるスね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:12:05
アニメに出てくるオカマには定期的に強き者がいるから仕方ない本当に仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:17:53
なんで最近はオカマキャラってダメなのん?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:22:26
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:33:01