- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:23:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:25:53
せめて虹の橋を渡るまで見届けてから立てろ…鬼龍のように
どんな変わってもペットが頼れるのはお前だけなんだからな - 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:27:05
D51化…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:27:23
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:27:40
とにかく死ぬまでにできるだけ寄り添えよ
どのみち後悔は湧いてくるからな - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:27:45
別れは心の骨折なんだ…今は辛いだろうが耐えろ…鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:28:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:28:43
悔しいが...そういうものなんだ
生きてる間は寄り添ってあとはちゃんと弔ってやれって思ったね
やれることはやったと認めることが重要じゃないスか? - 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:30:13
ハッキリ言って動物は弱ってきたら早いから
お前覚悟して一緒にいる時間を長くしたほうがいいよ - 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:30:20
ネコがいよいよヤバくなった時に休みとってしっかり看取れたのが俺なんだよね
しかしきつい別れだったな内海… - 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:31:48
無理です
10年経った今もたまに休みの日に昼まで寝てるとあっアイツに散歩とエサ忘れてるヤンケ!
って跳ね起きますから - 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:35:49
諦めんじゃねぇよ
自力で食事ができるうちは回復するかもしんねぇだろ
好きなもん食わせろ人間の食べ物でもいいこれまでだめだよと嗜めてあげなかったもの食わせろ目を輝かせて食い付けばまだまだ一緒にいられる
ステーキケンタッキーシュークリーム好きなもん好きなだけ食べて最後の日まで食べて数ヶ月寿命延びるんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:35:55
あれクズ お前知らなかったのか?ペットロスは次の子を買うまで続くんだぜ
…で10年前に死んだイヌの話題が未だに出るのが俺!ペットを飼わずに過ごしているIT社長尾崎健太郎よ - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:38:43
ワシが帰って来たのを察知して玄関先まで駆けてくる幻聴が聞こえてやねぇ…
あいつの飯の時間やと思って空の容器が置いてあるところに行ってやねぇ…
捨てなきゃいけないのに首輪やリード、空の容器がいつまでも置いてあってやねぇ…
はうっ - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:48:13
死んだらすぐに火葬場に持っていって写真は全て削除すが一番効きますよ
まっ荒療治なんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:52:51
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:53:53
今だに実家の玄関開けたらアホ面しながらドタドタかけ寄ってくる姿の夢をたまに見るのが俺なんだよね
辛くない? - 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:55:26
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:06:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:08:02
おいっなるべくそばにいてやれよ
最後に側にいられるかどうかはかなり大事だからな - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:11:06
おいっそばにいろよ
ワシのガキの頃から飼ってた犬は数日ボーってしててなんやろなぁって思ってたら急に痙攣し出して病院にGOーッしてそのまま荼毘に付したからなっ…今でも後悔してるんやでもうちょい寄り添ってやれや
できるだけ後悔がないようにそばにいてやれ…鬼龍のように - 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:18
ところでスターバックさん
ペットの相場とかよく知らないけど大体いくらで買えるんです? - 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:48
別に後悔する必要なんてないですよ
その子が不幸だったわけはないんだからな - 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:13:09
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:15:27
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:17:54
見てることしか出来ないのなら最期まで見届けてやるのが主としての使命なんだァ
全うしてもらおうかァ - 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:18:37
待てよ20万なんて所詮は初期費用なんだぜ
本当にヤバいのは病院代なんだ - 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:19:08
お前の飼ってた犬は幸せやったろうなぁ
ここまで世話をしてくれて、幸せに包まれたまま眠りに落ちて、そのまま虹の橋を渡るんや… - 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:19:16
あぁ生き物を買うのに前金20万も払えない人はその後の費用もキツくて買った事を後悔するだけのカーニバルだぜ
生き物を飼う時は人間のガキッを面倒見るのと同じ覚悟を持て⋯鬼龍のように
そして自分の子供に先立たれる覚悟も持て⋯鬼龍のように
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:20:25
コスパを考える人間はペットはやめた方がいいと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:21:28
犬を飼ってやねぇ、世話してやねぇ、犬が年をとってあまり動かなくなってやねぇ、荼毘に付してやねぇ、悲しみを埋めるために犬をまた飼ってやねぇ
はうっもう犬がいない生活に耐えられないっ - 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:22:06
ペットにもスマホみたいな乗り換え割があればええんやが…
- 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:23:03
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:23:27
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:24:41
因みに犬の飼育費用は年間約40万円スね
猫の飼育費用は年間約20万円と言われているのん
まあこれはシャンプーやトリミングみたいな事するからそうなるのであって、実際はもうちっと安くなるが…犬猫を飼えるのは割と裕福側なんだァ - 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:26:04
なにっ年n0万円
金持ちの道楽…? - 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:26:20
末期には月一の通院に2万とかもあるんだよね
高くない? - 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:28:11
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:28:11
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:28:34
ロングコートチワワだとトリミングはしないか稀にやるくらいだからちょっと安く済むという科学者もいる
出た出たその分自然に抜ける毛がハンパない - 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:30:59
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:31:34
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:35:12
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:41:27
うちのはレトリバーで17歳を超えてまだ食事はできて動けてるから動けなくなったら覚悟なんだよね
まあ最後まで美味しいものでもあげて後悔を減らしますよククク… - 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:45:32
ばあっ 急な”手術代”30万円でぇース
- 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:02
生まれたばかりの子猫拾っちゃって動物病院に里親見つかるまでひと月預けたんだァ
その額"12万円"
保護するだけでも費用はキレてるぜ - 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:52:53
ワシが買ってたダックスは値引きに値引きを重ねて39800円だったんだよね
16年間大きな病気やケガも無く癒しを与えてくれたんだ悲哀が深まるんだ
あの子はワシの家族に値段以上のモノをくれたんだよね凄くない? - 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:00:36
お前との思い出が多くて引っ越しに手間取ってるだけなんだァ 最後まで見守ってもらおうかァ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:01:22
- 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:04:20
犬猫の終末期はですねえ…ともかく金がかかるんだよ
その額…百万…
医療保険がないんだよねつらくない?
まっ、少しでも長く一緒にいられるからバランス取れてるんだけどね - 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:07:34
あなたは以前ここでスレ立てした”山に捨てられた子猫を拾ったマネモブ”ですか!?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:10:33
- 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:10:38
はーっ…何だかんだ日常に慣れてきたなぁ
お別れからもう数年経ったからね
そろそろ季節変わるから衣替えするのん
そしてワシは取り出した服に付いた亡き犬の抜け毛に涙腺を崩壊させられた はうっ(哀) - 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:16:38
>>1にこんな残酷なこと言うの嫌なんだけど
これまで元気だったのにいきなり体調がめちゃくちゃ悪くなるっていうのはもう長くないってことなんだ
ワシの犬は歩けなくなってから3日やったし
布団やクッションの上にオシッコやウンコのお漏らしに備えて給水シートでも敷いて寝かせてやれって思ったね
病院に連れて行って診察を受けさせてやる以外にお前に出来ることは無いんだ
せめて傍にいてやれよ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:18:35
痛みをなくすにはどうすればいいのかと言ってるくらいの愚問なんだよね
ペットを飼った時点で別れは訪れるんだ
痛みを伴うんだ - 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:20:39
ここのスレ見てると昔ほぼおじいちゃんみたいな年のうさぎ引き取って飼ってたことを思い出すのが俺なんだよね…はうっ…最後は足が折れて動けなくなって…ってなってたんだけどなあっ…ごめんよっ…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:22:14
- 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:22:59
おいっ 1モブは部屋を暗くしてなでなでは控えてやれよ
痙攣発作は光や刺激によって誘発されると言われているからな
だが"その時"が来たら思う存分抱きしめてやれ
発作が起きないか怖くて最期なのに撫でてやれなかったワシみたいにならないように…… - 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:39
有休とかも検討してもいいかもしれないね
ともかく看取れなかった悔いは残さないほうがいい… - 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:31:24
- 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:32:58
- 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:34:53
- 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:35:59
- 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:59
犬猫の明るいニュースかあ
イベント遠征した際に駅前で保護猫譲渡会が開かれていて全お猫がちゃんと飼い主見つかった事スかね
はーっ、幸せになっているといいんやけどのぉ
ですねぇ - 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:49:55
- 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:38
- 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:05:20
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:08:02
- 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:32:40
十年とか一緒にいるとですねぇ…あっこいつ喜んでるとかムカついてるくらいは何となくわかるんですよ
毛づくろいした直後に顔をうずめて台無しにするとウマイで…お…おネコなんでそんな顔すんねん!?(無言睨まれ書き文字)
- 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:40:22
えっ
ペットロスを和らげる方法ってすぐに2匹目のペットを飼い始めるのが定石だと思ってたんスけど違うんスか? - 71125/10/07(火) 20:32:31
今は水もちゃんと飲んでご飯も流動食だけどおいしそうに食べてるのん…
食欲があるのは嬉しいけどいつ発作が起きて別れが訪れるか分からないのは怖いのォ… - 72125/10/07(火) 20:35:07
しゃあけど死に目に会えないのはもっと怖いわ
その時が来るまで同じ家にいますよ - 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:25:15
悲しいとか不安とかあったらタフカテで吐き出してくれ
ワシめちゃくちゃタフやし - 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:28:03
ボケーッ!ペットが死にそうな時にタフカテ覗いてんじゃねえぞコラ!
最期までそばにいてやれよワシみたいに後悔しないようになっ