こいつ色々知ってたんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:43:54

    よく考えるとなんでだ?
    マキマって天使にそうしてたように記憶を奪えるはずだし脅して口止めするより記憶奪えば良かったのでは…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:49:29

    ここ前は銃の悪魔の眷属にボムがいることを言ってるんだと思ってたけど実際には戦争の悪魔の眷属として仲間っていう意味だったのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:53:41

    そんなホイホイ支配使わんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:54:37

    ビームは記憶奪わなくてもデンジを守るという方針である限りは従うからだと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:58:08

    ビームはむしろ知ってることの方が不自然
    他の特異課の悪魔たちと同様にビームも本来なら地獄の記憶は無いはずだが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:58:08

    四騎士&配下vsチェンソー&眷属で戦ったときの記憶が残ってたんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:59:41

    パワーはいずれ復活するんだろうけどその時に他の眷属も再登場しないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:01:17

    銃の悪魔の仲間ってのも今になってみると?ではある
    レゼがソ連の工作員でモルモット
    ボムの悪魔?が銃の悪魔の仲間だった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:03:29

    >>8

    武器人間たちは元々チェンソーマンに食われた悪魔がそれでもなぜか存在が消えないままでいた連中のことだったはずだ

    つまりボムの悪魔はチェンソーマンに既に食われていてボムの能力がソ連のアレソレのせいで今はレゼにあるという形だと思うたぶん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:04:50

    >>8

    まぁレゼと銃の仲間のボムは多分分けて考えて良いだろう

    ビームはレゼの素性知らないしボムの匂いで判断したんだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:05:20

    >>9

    あーそういやそうだった

    最近1部読み返したのにそこんとこ失念してたわサンクス

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:07:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:10:42

    マキマさんの支配のやり方にも二種類
    恐怖で支配するパターンと自分への愛を植え付けて支配するパターンがある
    パワーと天使とビームは前者で支配されてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:12:18

    紛うことなきチェンソーマンの敵である四騎士のマキマに対して敵対心を抱かずに従ってるあたり支配の悪魔についての記憶だけは消されてると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:13:30

    食われて消えたのは武器人間を指す本来の呼称であってボムの悪魔とかが食われたなんて言われてないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:14:42

    >>15

    彼らを呼称した名前っていうのは総称ではなくそれぞれのことだと思うよ

    そうじゃなきゃその後の「なぜか存在が消えなかった」っていうところがおかしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:15:05

    サメだけ色々知ってるというより、他の悪魔がチェンソーマンの眷属だった頃から1度以上死んでて何も覚えてないんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:17:53

    ビームだけが戦いの生き残りなんだろうか
    サメの魔人じゃなくてサメの悪魔だったかもしれないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:17:58

    >>16

    <<武器人間の本来の呼称>>の悪魔をチェンソーマンが食ったら武器人間もその存在ごと消えるはずなのに何故か名前だけ消えて存在は消えなかったって話だろ

    おかしいと感じるのはお前がチェンソーマンの能力を理解してないだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:24:11

    >>19

    武器人間って悪魔の心臓を移植された連中でしょ?

    別に総称する種族名とかがある訳じゃないと思うんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:29:38

    >>18

    サメはボムが爆弾の悪魔だった頃を知ってる様子だから真チェンソーに仕えてる眷属の中では古株だった可能性あるね

    なんでも知ってるのはそれが理由

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:31:35

    武器人間が人でも悪魔でもない第三陣営の種族としてあるなら総称を食われた説は納得できるんだけど
    実際の武器人間は不死身になって悪魔の力を得た人間に過ぎないんだよな
    そんなやつらを総称する一般的な「呼称」が存在する方がおかしくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:35:02

    >>20

    名前が食われたから存在しないだけでなくて?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:35:31

    >>22

    人工的に作り上げた兵器人間だからね

    レゼのように本来は秘匿される存在のはずだし正式な呼称なんてもとから無い方が自然かと

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:36:53

    チェーンソーがチェーンソー関係ない権能あるし、サメにもそういうのあるんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:40:28

    爆弾の悪魔やら刀の悪魔やらがもともといたけどチェンソーマンに食われちゃって
    悪魔としては死んだけどなぜか存在は残ってるので心臓を人間に移植して運用されてるのが武器人間だと思ってた
    だから爆弾や刀などの名前は作中で使われてないんだと
    たしか出てきてなかったはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:40:47

    >>24

    少なくともチェンソーマンは人工ではないし

    人体実験受けてるって明言されてるレゼとサムソ以外が人工がどうかはなんとも言えなくないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:42:57

    >>22

    魔人とかが一般的な呼称としてあんねんから悪魔でも魔人でもない存在に名前がついてた頃があっても別におかしくないやろ

    そもそもマキマが名前はかつて存在したと明言してんのにお前の主観で「ある方がおかしい」って何なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:45:14

    >>28

    武器たちそれぞれの呼称がかつて存在したって話ではないのか?

    あとなんでそんなに喧嘩腰なの

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:57:22

    ビームはなんか理由もなくタフなので死んだ回数少なくてチェンソーマンの記憶も保持できるんでしょ(適当)

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:59:01

    >>15

    「彼ら」=武器人間の文脈で直前に言及されてるから

    彼らを呼称する名前=武器人間という生物の総称で合ってるんじゃねえの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:00:52

    「呼称が消えた」って言われてんのに
    普通にアキ君が「刀」って言ってるんだから武器そのものの名前が消えたわけはないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:10:46

    >>13

    パワーと天使は自力でマキマに刃向かってたし恐怖支配のやつらは総じて本来のマキマへの反発心が高くてマキマを好きにさせるの難しかったんだろうなと勝手に思ってるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:14:24

    >>9

    チェンソーマンに食われてもなぜか消えないってもしかして人間がまた作って産み出したものだからなのかな

    そのうち核兵器の武器人間とかも現れる可能性が?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:20:52

    俺は読解力がない者
    本誌読んだ時は武器人間がそれぞれチェンソーマンに食われて名前を失ったけど存在は消えなかったって意味だと思っていた
    武器人間(仮)の悪魔がチェンソーマンに食べられて、武器人間(仮)の名前は消えたけど存在は残ったって話だったのか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:23:15

    >>6

    そのへんの記憶があんまり鮮明に残ってたら全削除だったと思う

    ビームは元がアホだから記憶消すほどでもないか…ってことで支配の悪魔について以外はほとんど消されなかったんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:29:49

    >>15

    このコマの話だと普通に武器人間を総称する名前が消えたのに武器人間は消えてないでも個々の武器が食われて消えたのに武器人間は残ってるでも通るけど


    普通にチェンソーマンに食われてない弓や爆弾含む連中も含まれてそうだし前者なんじゃねえか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:39:22

    そもそもスレ画でボムつってるから少なくともボムの名前は消えてないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:45:33

    武器人間になれるのって武器の悪魔の心臓オンリーなの?
    そのへんの適当な悪魔の心臓を移植しても不死身にはなれないのか
    チェンソーも本来は武器じゃないが

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:46:07

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:48:21

    そもそも武器人間の悪魔ってなんだよ
    なんで人間と悪魔が合体した存在への恐怖に個別に悪魔がいたんだよ
    実質的に悪魔の悪魔や魔人の悪魔がいると言ってるようなものだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:52:18

    武器人間(仮)の悪魔が食われたのなら武器人間(文字通り)の悪魔もいるんすかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:19

    >>41

    もう明かされそうにない感あるけどわりと伏線ぽい流れなんだけどな

    悪魔に対抗するために人為的に生み出された悪魔と人間の融合体に呼称があったと推測すると自然な呼称の作成経緯だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:59

    >>28

    言ってることは同意したいけどあまりにも喧嘩腰すぎて同意できない

    あにまんってこういうこと多い

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:44:37

    うんちんちん

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:20:51

    >>41

    悪魔の悪魔や魔人の悪魔、武器人間の悪魔がいても何もおかしくはないだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:22:38

    >>41

    悪魔の悪魔に関しては作者が明言を避けてるあたり何か設定があるんじゃない?

    魔人の悪魔、武器人間の悪魔だっていても何も変なところないと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:31:32

    彼らを呼称する名前はチェンソーマンに食われて消えた、だから武器人間化(仮)という現象か武器人間という生き物を司る悪魔がいたんじゃないの
    だとしたら未登場なだけで魔人の悪魔とかいるのかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:38:15

    >>9

    爆弾の悪魔が食われてたらそもそも「爆弾」って名詞そのものが消えるぞ

    「呼称した名前は消えたけど」関連した存在は消えなかった、なんだから個々の悪魔が食われたわけじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:47:44

    >>26

    少なくとも刀は使われてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:51:23

    >>6

    その記憶があること自体が不思議ではある

    悪魔って死んだら輪廻転生して別個体として生まれ変わるんでしょ

    なら記憶も当然ほとんど引き継がれないはず

    天使いわく特異課の悪魔たちは全員地獄で死亡済みで死に際にチェンソーのエンジン音を聞いてるらしいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:54:15

    生まれ変わる先はあくまでも別個体であるから古株かどうかとかも関係ないと思うんだよな
    パワーもデンジが次に会うだろう血の悪魔はワシじゃないって言ってるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:54:43

    >>9

    いや喰われたのは「武器人間(仮称)」の悪魔じゃないの? 

    普通に爆弾の悪魔は残ってるでしょ

    >>41

    悪魔の悪魔や魔人の悪魔に関しては確かに「その恐怖は悪魔の悪魔とかになるんじゃなくて悪魔全体の強化になるのでは?」とは思う

    でも悪魔や悪魔が意識を持つ魔人は恐怖の対象が悪魔だけど、武器人間の悪魔は悪魔の力を持った人間だから恐怖が悪魔の力のバフにならず新たな個別の悪魔を生み出せるんじゃないかなって

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:54

    >>51

    そもそも天使の言ってることが矛盾してると思う

    ボム戦でビームがチェンソーマンの本来の戦い方を話してるのを天使は直接聞いてるはずなのに「特異課の悪魔連中に地獄のことを覚えてるやつは誰もいない」って言ってるのおかしいんだよ

    ビームは思いっきり覚えてるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:04:12

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:05:58

    ポチタが人間界に来てからデンジと出会うまでの期間と経緯が謎だからその期間に色々あったんじゃね

    ポチタが人間界にきてからサメの悪魔や眷属たちと一緒に銃の悪魔と爆弾の悪魔と戦ったとかならビームが色々知ってたりボムが銃の悪魔の仲間だと知ってても辻褄があうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:07:12

    >>56

    人間界に来てからの話なら今度はビーム以外の特異課がチェンソーマンのことなんにも覚えてないのが不自然

    少なくとも天使は現世での記憶を思い出してるけどその中にチェンソーマンとの記憶なんて無い

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:52

    >>28

    喧嘩売ってんのか?その言い方自分は第三者だけど見てて不快 

    お前の主観を押し付けるなと22に言うなら自分の言動くらい客観的に見たら?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:10:25

    >>54

    天使はそもそもチェンソーマンが地獄のヒーローってことすら知らないんだからチェンソーマンを知ってるビームは地獄の記憶があるって発想に至らないと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:12:59

    >>57

    一回死んで地獄に落ちてまた戻ってきたとか?

    と思ったけどそれだとチェンソーの音覚えてるのと矛盾するのか

    ただ天使の記憶に関しては現世に来てからの記憶全部描いてある訳じゃなくない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:17:21

    天使が思い出した浜辺の村の記憶を天使は「最初にいた場所」って言ってるから現世での記憶を最初から全部思い出したって考えてもいいと思うなぁ
    チェンソーマンは地獄と現世を行ったり来たりできるし、眷属たちは地獄で戦ってそのまま死んだけどポチタは地獄から現世に逃げたんじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:17:09

    ビームくんはマキマさんと一緒に地獄の扉くぐって人間の世界にきたんじゃないの?だから記憶保持して状態でチェンソーさまチェンソーさま言ってる
    パワーも天使も暴力もみんな殺されてこっち来てるから忘れてるけど扉使えば忘れる事はない

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:16:47

    >>28

    ここ最近こう言う暴言サラッと言う人やけに多くてなぁ

    それだけレゼ編新規が増えてる証拠かなと思うんだけど語気強く他の人に絡む人が多すぎるよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:24:22

    >>62

    じゃあ地獄での戦いでは眷属の中でビームだけは生き残ってポチタは瀕死の状態で逃走して

    ビームはマキマに捕まって支配の悪魔関連の記憶は消去されて人間界に連行された感じか?

    実はマキマがデンジを発見した件にビームも噛んでたりするのかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:31:48

    「なんで匂いで分からなかった?」とも言ってるから
    少なくとも爆弾の悪魔(の心臓?)と直接相対したことはあるっぽいんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:39:43

    当たり前だろ、サメは4億年前から存在するんだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:49:26

    ビームは皆が思ってる以上に長生きで
    皆が思ってる以上にマキマと協力関係だったのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:59:02

    核爆弾が食われて消えた後に人間が作り出したらまたその概念が生まれたように食われても消えるのが一時的だったり近い概念で誕生するってのはあり得るんじゃねえのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:30:24

    >>66

    ゴキブリみたい…

    いやゴキブリよりもっと早くに生まれてるのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 13:34:27

    >>67

    マキマが真チェンソーマンの復活を企んでることまでは把握して協力してたかも?

    でもビームは別にデンジがチェンソーマンやってることにも文句なさそうだったしポチタとデンジの契約を破棄させる目的は無かったと思いたい

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:17:48

    >>64

    支配の悪魔関連の記憶消す必要ないだろ?殺されると怯えてる様子からしてマキマさんの正体は分かってたはず

    マキマさんは必要なければ支配しないだろうし同じ志の元真チェンソーのために行動してたとかじゃないか?

    ただマキマさんは真チェを倒して下剋上狙ってるのがビーム達と違うだけで

スレッドは10/9 08:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。