なんでアニメのリリモンとライラモンの究極体をロゼモンにしたんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:42:35

    片方ロトスモンかラフレシモンでよかったろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:48:05

    デジモンなんて同名別個体あるし別にいいんじゃねえの

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:57:41

    正直ライラモンまでは新規デジモンだったのに究極体が既存のデジモンになってガッカリはしたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:00:38

    他がちゃんと新規だったから思いつかなかったのかなってなっちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:02:07

    ロゼモンにした上に敵に特に絡みのないロトスモンがいる謎の作品セイバーズ
    面白かったけどそこぶつかるんじゃねえのかよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:08:52

    なんか元はライラモンはロトスモンになる予定だったみたいな話も聞いたことあると言えばある
    ソースはないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:10:24

    ラフレシモンまだ存在してないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:29:43

    どっちかって言うとなんでライラモンだけ新規究極体じゃなかったんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:30:45

    別にアニメでもアグモンがスカルグレイモンになったりメタルグレイモンになったりするじゃろ
    戦闘力ならスカルグレイモンの方が圧倒的に高いんやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:36:58

    リメイク版はミミのキャラ的にもこっちになる物だとばかり…
    ちょうどその回の敵もバンチョーだったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:39:14

    アドベンチャーとセイバーズなら世界観違うし別にいいでしょ
    見ろよアルマジモンを

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:57:45

    バーストモードがあるのでセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:07:51

    まあゲームや育成ギアだとライラモンはロトスモンに進化することもありますし
    あれー?タイストでは進化がつながってない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:44:24

    ワームモンとクワガーモンの究極体ポジションを兼ねるグランクワガーモンスタイルをやりたかったのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています