- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:57:15
- 2125/10/07(火) 17:12:53
コナン「調べたところそれは中国の青海省バヤンカラ山脈の拳精山ってところにあるみたいだな。っつ〜訳で」
dice1d2=1 (1)
1,「灰原。中国に行ってくるから解毒剤くれ」
2,「博士。代わりに頑張って手に入れて来てくれ」
- 3125/10/07(火) 17:25:30
コナン「若い男の定義は15歳から24歳までとされてるから何にも問題は無い筈だ!?だから……!!」
dice1d2=2 (2)
1,「何言ってるのよ?そんな伝説でしか聞いたことの無い物を探す為になんて渡せる訳ないでしょ!?」
2,「はぁ……。どうせ止めても無駄でしょう。駄目もとでやってみたら?」(解毒剤を3つくれた)
- 4125/10/07(火) 17:43:40
という訳で中国へ向かおうとしたコナンはトイレで解毒剤を飲もうと思ったところ
商人「即席男溺泉の素はいらんかね〜?これを水に混ぜると忽ち男溺泉になるアルよ〜?」
コナン「何っ!?それは本当なのか!?」
商人「私嘘付かないアル。但し効き目は1袋に付き1回しか無いから雨に濡れたりすると流れてしまって駄目になってしまうから取り扱いには注意が必要ね。今なら1個500円のところ10個で4869円のお買い得中よ」
コナン「(その場しのぎの物か……)」
※ゾロ目で飛行機トラブルにより中国に行けなくなる
dice1d100=98 (98)
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:47:29
危なかった……
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:20
事件が起きるのは現地でか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:55:33
ところでコナン(新一?)は1人でまさか中国行くの?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:26:45
両親着いてくるでしょう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:56:25
どんなことに遭遇してトラブルに巻き込まれるか分からないからどっちかは着いてくる必要があるね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:35
男溺泉も結局は一時しのぎなんだけどね……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:38:04
間違って他の泉に落ちるなよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:53:18
万が一マシな泉ってもしかして娘溺泉か?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:53:30
茜を溺れさせて新しい呪泉郷を作ったアレを応用したら解毒剤を飲んで新一になってるうちに溺れれば新一に戻れるんじゃないかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:17:41
シンイチニーチャン…か
- 15125/10/08(水) 10:23:47
なにはともあれ新一は
dice1d5=5 (5)
1,母親と
2,父親と
4,両親2人と
5,阿笠博士と
中国に向かった
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:43:16
博士のパンダ化フラグが建ったな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 14:47:54
コナンのまま男溺泉に浸かっても意味ないんじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:36:07
童子溺泉(トンツー・ニーチュアン)に間違って落っこちないといいな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:21:15
蘭たちには取りあえず博士と一緒にキャンプとか言ってるのかな
こいつの事だからもう戻れた気で「さよならは言わねえよ・・・」とかやらかしてそうだけど - 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:28:15
それで結局コナンのままなのが原作本編だけども果たしてこの世界線ではどうなるやら
- 21125/10/08(水) 22:32:38
コナンと博士は無事中国に辿り着き呪泉郷へは
dice1d2=1 (1)
1,ガイドさんも含めて3人で向かった
2,他にもツアーの参加客dice1d5=4 (4) 人を含めて向かった
- 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:57:23
その人数なら事件に遭うことは無さそう