- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:58:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:58:45
ううん、どういうことだ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:03:14
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:05:25
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:05:40
故郷のことを元カレ扱いはやめてもらおうかァ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:07:53
お言葉ですが最近ジャッ プもソニックの事見直し始めて来てますよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:08:13
発売前はあんなにマリカを超えるポテンシャルはあるとかもてはやされてたのになぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:12:29
なんだあ マリオのバーターか? スマブラのオリキャラだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:14:33
アメップ内でもつい最近までアニメと映画は評価されててゲームは基本愚弄されてるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:21:57
見直したくせにクロスロードがこのザマだから言われてるんだよね。ちなみにイギリスとブラジルでの売上はもうすぐマリカ抜くらしいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:10
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:40:45
だからっておま国してまで束縛するなって思ったね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:50
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:43:58
ワシの偏見で申し訳ないすけど ソニックってマリオみたいによその作品や外伝にポンポン顔を出して新作への導線を用意していませんよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:44:17
ソニアド2の幻魔を植え付けられてるからね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:47:44
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:48:41
恐らくマリオと2人でオリンピックやってた頃が忘れられないと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:49:48
原作者が…有罪になったから…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:50:39
ガキッ向けのデザインなのに難易度がガキッがやるには難しすぎるんじゃねえかなって思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:51:08
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:52:34
子供にソニックシリーズを買い与えるおっさんを育てられなかった…それだけだ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:52:35
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:37
ソニックはですねえ
ちょくちょく"はい!シリーズ初心者でも楽しめますよニコニコ"みたいなタイトル出す割にそういうのに限ってなんか高難易度だったりするんですよ
逆に過去作ファン意識したお祭り作品の方が簡単で爽快なんですよ
逆だろゴッゴッゴッ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:56:58
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:58:10
元カノというより望郷という方が正しいと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:59:52
それ抜きでも評判は悪くなかったと思われるが…?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:00:47
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:01:14
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:02:09
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:03
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:16:59
ソニックでMODが流行りまくってるのも海外の緩さもあるけど原作ゲームの素材はいいよね素材は
だからワシらファンが本当に求めているものを自作するんだろ!って救済二次創作的な側面も大きいのん
ソニックマニアなんか天才プログラマーのソニックファンが公式ライセンスで作った滅茶苦茶出来がいい作品なんや
まあワシは難易度高くて離脱したんやけどなブヘヘ - 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:17:45
>>28お言葉ですが海外も含めた話だからそれはそこまでですよ?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:53:44
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:28
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:14:14
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:20:41
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:53
初代のBGMはドリカムの人だし
アニメ化もしてそれなりに知名度はあるはずなんだけどね
もしかして広告が足りないんじゃないスか? - 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:25:13
アド2バトルの頃は漫画やアニメもやってある程度知名度稼いでたのになぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:26:36
例えるなら上京して一旗揚げてなんなら世界的スターになったのに元日や特別な日は絶対に故郷に帰るし協力要請のお呼ばれがあった際には絶対優先して行ってる的な感じだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:33:03
- 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:14
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:00:29
あっスレ画じゃなくて添付ポストッス
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:39:44
何でって…基本的に三本作ったら一本良作一本普通一本微妙みたいな微妙打率だからやん
おまけに13年辺りからは3本作ったら3本糞を勢いよくひりだしてた時期もあるから誰も買いたがらないのは仕方ないを超えた仕方ない
シャドジェネが変なネガキャンの餌食にならず良作とは言ってもらえてるだけまだマシだと思われる
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:47
冷静に考えたらライバルということにしてもらってるマリオの打率と比較したら思チン過ぎるんだよね酷くない?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:48:04
言うてメガドライブ期は名作連発してたからアメリカとかそっちのほう限定とは言えライバルみたいになるのもわかるのは俺なんだよね
SSで謎の冷遇食らってから話にならないくらい差がついたのは知らない知ってても言わない - 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:49:42
- 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:49:45
シャドジェネには致命的な弱点がある
公式のタイムアタック企画で封印されてしまった空中スピア連打のテクニックが無いと空中での減速がヤバすぎて爽快感がかなり減る事や
アクション初心者向けに空中での挙動を可能な限り制御しやすくしようとしてるのは分かるっスけど公式企画で封印された以上この空中の減速具合を次回以降もデフォルトにされるのは個人的にキツいんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:50:25
そもそも15年も2D3D混合とかいう誰得を超えた誰得を続けていた理由が分からないんだよね
このシャドジェネの2Dステージを見なさい、ここ行けるやんポイントが分かりやすく見逃してもスピーディーに先に進める、こっちだけでも2D最高某の爽快感を - 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:52:42
元カレの影がチラつく彼女にやきもきするのはルールで禁止スよね?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:55:18
- 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:57:27
- 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:58:59
犬はソニックXが公式配信されてるから見ろよ
今ならまだ日本未放送だった三期が見れるんだからな - 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:03:32
い、いやヒーローズでどハマりして、しばらく開けたフォースで復帰してこの仕様が嫌になって、白の時空もクラシックあるのに2Dの意味は…!?
となった人間の意見でヤンス、ワルアドは未体験でやんすが普通に分けていいと思うでヤンス
- 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:05:34
不思議やな…ソニックは嫌いなデザインでもないしなんならイケてるとすら思うのに日本でウケないのもまっなるわな…という気持ちも同時に湧くのはなんでや