Oh, Japanのウマ娘はレベルが低すぎデース

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:29:26

    America仕込みのレースを見せてやりマース!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:29:52

    お、そうだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:30:15

    テンプレメリケンウマ娘仕草

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:31:08

    実際タイキってアメリカ競馬界に出たら活躍出来たのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:31:43

    >>1

    尚下積み時代はアイルランドで過ごしていた模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:33:00

    この国でレースごっこをしてる奴ら全員
    今すぐやめるか死んでくだサーイ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:34:06

    Oh,JAPANのウマ娘はちっちゃくてかわいいデースw可愛がってあげマースってタマモ先輩煽ってそうなタイキですね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:35:24

    グラス「グラグラ!ジャパニーズウマ娘には負けないでゴザルよ!」
    エルコンドルパサー「エルエル!タマモクロスガール、エルのアメリカパワーには勝てませセーン!」

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:36:40

    >>6

    アメカスの日本煽りの定番と化したナッシュ君好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:39:08

    >>6

    (必死で自分は親日家ですよアピールを始めるチームメイト)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:40:10

    自然と共存?クソ喰らえデース
    ワタシの国ではレースに勝ちたかったら薬物とコルクシューズ使いマース

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:40:42

    でもタイキってテンプレアメリカ煽り出来るくらいの強者側だよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:40:54

    >>10

    (止まらない日本dis)

    (泣きながら十字架を切るチームメイト)

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:42:34

    >>11

    納豆食べないと死にそうなタイキシャトル

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:42:37

    アメリカって言うほど競馬の本場なん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:44:09

    >>11

    これマジなんだな、クソじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:45:21

    >>15

    ダートはアメリカが本場中の本場といっても過言ではない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:45:39

    >>15

    めっちゃ本場だよ!?

    世界一馬作ってんの断トツでアメリカだよ!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:46:01

    >>16

    どの国とは行ってないからセーフ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:48:09

    そ、そんな…G2をひとつ勝っただけの、しかも牝馬に天皇賞&グランプリホースがやられるなんて…

    第1回 ジャパンカップ メアジードーツ 1981/11/22


  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:49:27

    フンフフンフンフンフーン!

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:49:44

    >>20

    日本競馬界「お、俺達が世界レベルになれる日は来るのか……?」

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:01:09

    >>20

    ホウヨウボーイ「ゲートに顔ぶつけたせい」

    ヒカリデユール「5着だけど0.3秒差だよ」

    キョウエイプロミス「靭帯断裂してアタマ差だ」

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:54:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:57:09
  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:59:27

    アメリカ生産アイルランド調教という当時のタイキファームの黄金パターン

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:00:26

    >>25

    oh…crazy monster…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:06:39

    マルシュロレーヌ呼んでくるか...

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:07:40

    哀れ…マイネルの愛で救済してやろう…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:08:35

    >>22

    数年後欧州勢「うるせぇ!俺たちはシービーをぶっ倒しに来たんだ!!シービーを出せ!!!」

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:08:42

    >>25

    和製ヘイロー……

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:09:26

    アメリカ出身のデジたんに芝もダートも無礼無礼されてしまいました

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:10:53

    カツラギエース「ここで逃げきったらかっこいいんだろうな。」

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:11:11

    >>30

    キョウエイプロミス「総大将はこの私だバカヤロー」

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:11:51

    >>25

    アッハイ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:13:17

    >>18

    世界一(ドーピングマシマシ)

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:15:20

    >>36

    そこから輸入しまくってるのが日本なんだ

    日本のお馬さんは血統的にはアメリカの分家なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:19:45

    >>25

    コンマ5秒で華麗なジャパニーズ土下座を決めるタイキ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:46:18

    >>37

    ところがサンデーサイレンスはドーピング検出されたことないんだよなぁ…(イージーゴアですらある)

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:50:23

    >>39

    SS以前からアメリカ漬けなんだな、これが

    というか基礎輸入牝馬がイギリス/アメリカなんでスタートからアメリカ漬けなんだ

    例えばゴルシの御先祖様で有名な星旗はその名の通りアメリカ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:51:01

    血統的にはアメリカでもそれなりにいけたとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:05:01

    テンザンストーム呼んでこい、と思ったがこの娘も外国産馬(米)だった

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:07:46

    それよりもブーツの手入れしっかりやれタイキ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:12:12

    タイキがタマちゃんに〆られたってエピソードは史実なん?
    ガタイの差がかなりあるから信憑性に欠けるんやが…

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:14:08
  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:15:21

    >>31

    流石にタマに失礼

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:15:55

    >>45

    完全に分からせられてますねコレ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:53

    ただあにまんでは誇張しすぎなとこはある。
    あにまんだからしょうがないけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:59

    >>44

    まぁちょい噛みつきだったり、身体の大きな悪ガキと身体のちっこいガチやくざだったら流石にでかかろうが怖いってなるんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:47

    タイキが来た辺りの日本のレベルってどんなもんだったん

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:22:53

    まあタマちゃんは無礼たことしてきたヒトオスを頃しかけたとか
    頭を撫でて指を千切られなかったら別の馬とか
    洒落にならないエピソード多数だから多少はね…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:30:10

    >>50

    97世代なんで次が黄金世代こと98世代

    日本競馬覚醒前夜

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:33:25

    ペガサスjクロフォードみたいなんですが大丈夫ですかね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:36:36

    シーザリオ カモン

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:38:06

    >>45

    ちょっかいかける相手間違うとるがな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:39:52

    世界チャンピオンが欲しかったら私のホテルに来なサーイ!
    20年後はこの国は世界チャンピオンばっかりデース!!

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:41:24

    >>25

    和製セントサイモン.....

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:42:03

    >>56

    ニシノフラワー「はい♡いきます♡」

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:42:42

    >>57

    そこまで酷くねぇだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:54:45

    >>50

    タイキ(94年生〜98引退)はこんなもん


    94世代:3冠馬ナリブ代表。他にはヒシアマゾン

    95世代:マヤ代表。フジやマベサン等のSS軍団初登場

    96世代:女帝エアグルーヴが代表。とにかく繁殖牝馬レベルが高い。実はマキバオーはこの世代設定

    97世代:最強マイラータイキ代表。スズカやパール、ステゴもここ。滅茶苦茶に個性派揃い。海外G1初制覇世代

    98世代:説明不要の黄金世代。この世代からJCは日本が勝ちまくるようになる

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:21:11

    >>60

    この辺やばいな、今もやばいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています