- 1125/10/07(火) 17:58:45の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。 
 シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする
 このスレは母と2週目のシン翁から色々と託された少年シン・アスカが心ただしく生きようと抗い、幸せになろうとする物語です
 オーブ並びにプラントの設定があまり明快でない部分も描写する事がありますので、その際に独自設定を用いることがあります。
 また、外伝や模型情報、スタッフ発言を全て網羅してはおりませんので、「そこ設定ある」等のご指摘は歓迎しております。
 しかしながら、スレの進行上「このスレはこちらで行きます」と申し上げることもございます
 また、ラクスとシンが共に婚約者がいるのに精神的浮気中なのでNTR注意発令中です
 寝坊で更新しそびれたので立て直しです
- 2125/10/07(火) 18:01:26前スレ 【CP・NTR・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE32|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとするこのスレは母と2週目のシン翁から色々と託された…bbs.animanch.com第29話「戦の始末」の続き ◎『とある女子会』の続き(シンに対するラクスとカガリの評価をルナマリアへ伝える) ◎ビクトリア基地陥落と『クルーゼ隊長ナチュラル疑惑(証拠付き)』の報がプラントに流れる 第30話「ラウ・ル・クルーゼ」 ◎ドミニオン隊初陣(ビクトリア攻略戦) ◎フレイの状況とドミニオン隊の内情 ◎シンの身内とホーク姉妹の顔合わせ(という名の情報交換) 
- 3125/10/07(火) 18:03:45シンが人生二週目過去スレ シンが人生二週目 過去スレまとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net情報まとめ シンが人生二週目過去スレ&情報まとめ | Writening【過去スレまとめ】 最初のスレ https://bbs.animanch.com/board/3975604/ 第1話「覚醒」 ◎シン・アスカ13歳、ブルーコスモスのテロにより家族を目前で失う ◎シン翁、精神が凍り付いたシン・アスカ13歳に代わ…writening.net
- 4125/10/07(火) 18:05:31主人公 シン・アスカ 15歳。ザフトのエースで二つ名は『紅眼』、コールサインはクリムゾンアイ0。ネビュラ勲章受勲済み 特務隊に任命され、独立部隊アスカ隊を率いることになるが部下からの信頼は薄く、要改善 別世界線のシン・アスカ翁(享年89)から夢という形でメタ情報と疑似経験、そして希望を託されて精神は回復していたが… オーブ防衛という悲願を達成したものの、それでも翁世界での家族を救えなかっただろうという現実に直面してしまう ラクスとの不倫の恋、ルナマリアとの婚約、カガリ相手のスキャンダルとゴシップの面でも撃墜王 特殊能力:【野生のツバメ】(年上女性の好感度ダイスに+25% ただし好感度合計は最大100) 【アコード能力(交渉)】(精神干渉で交渉の際に有利になる。判定diceに+10。他のスキルと累積可能) 【こびニャンの手管】:甘えられる相手に頼みごとをするときに判定diceに+10(他のスキルと累積可能) 称号【血のバレンタインの予言者】効果:戦略・政略における判定diceに+10 他に【歌姫の間男】【ジュールのツバメ】【プラントのカサンドラ】【ハインラインのモルモット】 【ラウ・ル・クルーゼの愛弟子】といった二つ名がある 開始時の主人公 シン・アスカ(2週目) 享年89歳。通称翁。天寿を全うしたと思ったら13歳の自分と似て非なるシン・アスカに憑りついていた 主人公の心の鎧 メゾンドアスカの面々。彼らからの愛、そしてシンの愛によって、悪意に対しては鉄壁の心性防御を誇る 
- 5125/10/07(火) 18:08:14身内枠 ラクス・クライン 当スレのNTR注意の原因でアスランの婚約者。シンとの精神的不倫にどう決着をつけるのか揺れるヒロイン ルナマリア・ホーク 原作でのシンのパートナー。シンの見合い相手で一応婚約者だが、ようやくシンを知り始めたところ レイ・ザ・バレル シンの決意と苦悩を真の意味で知る数少ない人物の一人。シンから義妹のステラの保護を託される ザフトアカデミー入学予定者(首席)だがラウ兄さんのスキャンダルがどう影響してくるのか ラウ・ル・クルーゼ ザフトのエースで精鋭部隊クルーゼ隊の(一応まだ)隊長 失脚しかかっているが、それはそれとしてメンデルで色々ぶちまけようとテンションが上がっている ギルバート・デュランダル 遺伝子学の若き権威。レイの保護者。シンとは互いに信頼しているが、同時に宿敵でもある ステラ・アスカ ブルーコスモスによって改造された強化兵士エクステンデッドの一人。シンの捕虜となって義理の兄妹の関係に ザフトアカデミー入学予定者(プロパガンダ枠)で虎さん夫婦の所の子と化しつつある 
- 6125/10/07(火) 18:10:13プラントの人々 アスラン・ザラ シンの同期でラクスの婚約者。カガリとの交流が原作と比べて薄いのでナチュラルへの差別感情が根強い その為かシン・キラ・ラクスとのすれ違いと口論が絶えない イザーク・ジュール シンの同期でアカデミー首席。軍務におけるライバル。何気に原作での曇り要素が激減している 顔に傷もないし、民間人の乗ったシャトルを撃墜してもいないし、ニコルも生存しているし… ニコル・アマルフィ シンの同期で親友。アスカ隊副隊長。シンとアスランのメンタルケアもしてくれる親友 ディアッカ・エルスマン シンの同期でイザークの親友 なんだかんだ言って仲間想いだが、ミリアリアとの交流がないのでナチュラルへの偏見はそのまま 
- 7125/10/07(火) 18:11:37パトリック・ザラ アスランの父で最高評議会議長。バレンタインの悲劇で愛妻レノアを失った事もあってプラント防衛に心血を注ぐ ビクトリア陥落にクルーゼのスキャンダルと降ってわいた凶報の対処に四苦八苦している マシュー アスカ隊のパイロット。アスカ隊がプラントにいる間にもアストレイイベントに巻き込まれている模様 ゴールドフレーム?ハイペリオン?なんでそんなMSがー!? アレクセイ・コノエ シンの恩師の一人。アスカ隊の母艦プロメテウスの艦長で中立派のお目付け役 アビー・ウィンザー 情報部員でシンのお目付け役(クライン派)。プロメテウスの管制官 ゼルマン プロメテウス副艦長。元ガモフの艦長 アルバート・ハインライン 統合設計局の誇る天才エンジニア。シンに目を付け色々とテストに利用する キラ、エリカと話が通じる相手が増えて上機嫌 
- 8125/10/07(火) 18:13:56アンドリュー・バルトフェルド ザフトの前北アフリカ駐留軍司令官。エターナル艦長。「砂漠の虎」の異名で知られる。本業は「広告心理学者」 パートナーのアイシャと共にステラの後見人を務めている アイシャ バルトフェルドのパートナー。大人の女性であり、ステラが懐き、シンも頭が上がらない マーチン・ダコスタ バルトフェルドの副官。意外とアストレイイベントにも関わっている フレデリック・アデス ヴェサリウスⅡ艦長。胡散臭い仮面の上官や訳ありばかりの部下に囲まれつつも実直に任務を果たす シンに対しても隔意があったが懐かれて面倒を見ていた。ついに仮面の上官が致命的なスキャンダルに… アイリーン・カナーバ 最高評議会議員。クライン派。シンに対して懐疑的。原作以上に胃痛枠 このスレでもプラントの尻拭いに奔走している。さらにクルーゼのスキャンダルが… ミーア・キャンベル ラクス・クラインとよく似た声を持つ歌手。ラクスと【金環食】を組む【ダーム・デュ・ラック】【ブローディア】のメンバー 彼女の声ではなく歌を聞いてくれる大切な人々である【ブローディア】の皆と別れる気はないが芸能界で伸び悩んでいる 今回は【ダーム・デュ・ラック】メンバー全員のしがらみに巻き込まれる被害者枠 
- 9125/10/07(火) 18:15:44オーブの人々 カガリ・ユラ・アスハ ウズミの娘。シン(翁)の記憶によれば未来の代表首長。オーブ軍将軍として同盟締結の為にプラント訪問中 シンとは気の置けない悪友関係を結ぶが、キラ、シン二人まとめて『世話の焼ける弟』扱いしている エリカ・シモンズ モルゲンレーテ社の開発主任。善人だがマッドエンジニアでアスハ家・サハク家に両属している カラミティ魔改造中 キラ・ヤマト ストライクの元パイロット。オーブ軍三佐。メンデル生きにフレイとの再会と曇らせイベントが待っている アストレイ三人娘 マユラ・ラバッツ三尉、アサギ・コードウェル三尉、ジュリ・ウー・ニェン三尉、 クサナギのMSパイロット。カガリの友人でマシューと共にアストレイイベントにスポット参戦している ファウンデーションの人々 オルフェ・ラム・タオ アコードのリーダー。シンを排除する為にクルーゼとレイをデュランダル周辺から取り除こうと暗躍 シュラ・サーペンタイン アコード最強の戦士だが、シミュレーターでもシンを攻略できていない。オルフェを唆した張本人 
- 10125/10/07(火) 18:19:35イングリット・トラドール アコードの一員。現在はアカデミー職員としてアーサーを補佐しながらラクスの側近をしている 兄弟たちの暴走によりデュランダル博士との板挟みに遭う。胃痛枠 地球連合の人々 ムウ・ラ・フラガ 地球連合軍少佐。『エンデュミオンの鷹』の異名を持つ、不可能を可能にする男 アズラエルの走狗の身に甘んじる。乗機はパーフェクトストライク マリュー・ラミアス 元アークエンジェル艦長。大西洋連邦軍少佐。ドミニオン隊技術幕僚 『ムウの女』として守られていることに忸怩たるものはあるが同時にムウに依存しつつあることも自覚 フレイ・アルスター アークエンジェルの元クルー。地球連合軍少尉。強化処置を施されMSパイロットに シンを仇敵として恨み、キラに未練を抱いている ムルタ・アズラエル アズラエル財閥の当主でブルーコスモスの盟主。大西洋連邦軍に強い影響力を持つ 失脚は免れたが影響力保持のためにドミニオンに乗艦する 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:55:32いつも保守してる者です。ちょっとここ数日体調不良になってしまい保守できませんでした。申し訳ない。 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:03:06
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:10:40保守 
- 14125/10/08(水) 00:28:42「なんだと!?何故暴挙に出る前に止めようとしないんだ、シン!」 「…」 「落ち着けよ、アスラン。対話を拒絶して暴走したらって場合の話だろう?」 「そうですよね…そうならないようにしたいですが…(チラリとクルーゼに視線を向ける)」 「ああ…(だが、あの噂が状況を不安定にしてしまった)」 「ある意味若者らしい割り切りではあるが…割り切りすぎだ。気持ちはわかるがね」 「そして、その割り切りの理由をシンが移民だからであるという事に求める者も多い」 「根無し草だからプラントの歴史や共通認識に敬意を持っていないのだという主張だ」 「このことに反論するのは難しい。シンへの反発も不信も感情に基づく偏見に由来しているからね」 「それに…」 「ラウに関するあの噂…ですか」 
- 15125/10/08(水) 00:34:46
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:30:48このレスは削除されています 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:19:29
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:46:40
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:11:31
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:22保守 
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:42:06このレスは削除されています 
- 22125/10/08(水) 23:45:13「私を正式に告発してみるかね?そうすれば過激派とも一先ずは対話をできるようになるかもしれんよ」 「告発する理由がありません!」 「貴方は暴走するどころかザフトのエースとして功績をあげているじゃありませんか」 「だが、私はナチュラルだ。普通の、とは言い難いが遺伝的にはナチュラルに違いはない」 「そして、ナチュラルがザフトに所属しているというのは許しがたいと思う者も多かろう」 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:27:16お疲れ様です 
 やってることに一貫性がないのよくないから
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 04:39:57保守 
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:12:59流石にクルーゼを失う訳にはいかんしな…そうだほとぼりが覚めるまでオーブと交換留学?的な事してオーブ軍の力底上げしてもらおう。代わりの人材はキラ位の人材になるけど…クルーゼがザフトに戻るころには騒ぎは沈静化してるだろうし… 
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:00:02保守 
- 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:58:42原作だと第一世代の親族とか親プラントから移民とかも居なくも無いが… 
- 28125/10/09(木) 21:01:31
- 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:39:47姫様のご意見は尤もではあるけど…まぁ言われてもしゃーない事だよなこれ。 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:33:05オイオイ……クルーゼお前さんの発言で揉めてしもたやん。収集つけな…… 
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:03:23保守 
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:55:00そういえばレイのことを知ってるのは誰と誰だっけ? 
- 33125/10/10(金) 18:18:48「エリカさんだってナチュラルを装うために控えめに仕事してるんですし」 「え?あれで控えめ?というか、エリカ、コーディネーターなの!?」 「うちの両親相手に愚痴こぼしてました」 「…なるほどな。エリカはナチュラルを装っていたから、お前の家族が亡くなったテロに巻き込まれずに済んだわけか」 「そりゃ、お前に対しては引け目もあるし甘くもなるか」 「コーディネーターとの融和を掲げるオーブとコーディネーターの国であるプラントでは事情が違うと思うが」 「じゃあ、ウチに来いよ!」 
- 34125/10/10(金) 21:48:47「ふむ?」 「ナチュラルなのにザフトでトップエースかつ部隊を率いて戦果を挙げた指揮官…」 「国防のためにMS部隊を拡充せざるを得ないオーブにとって喉から手が出るほど欲しい人材だ」 「…私はヘリオポリス崩壊の当事者だが?」 「それはそれだ。大西洋連邦に国を焼かれかけた今となっては反発は出ないし出させない」 「……」(トダカに視線を向ける) 「モルゲンレーテ社経由でわが国でも貴国のMSシミュレーターが採用されているんだが」 「それに貴官も仮想敵の一人として登場していて、その強さはよく知られている」 「その貴官がナチュラルだと知られたらオーブ将兵は諸手を挙げて歓迎するだろう」 ※同盟締結によりシミュレーターアスカチャレンジシリーズは正式にオーブ軍でライセンス生産されることになりました モルゲンレーテ社の海賊版に関しては同社から賠償金とパテント使用料が支払われます 
- 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:03:31
- 36125/10/11(土) 00:15:04「あの…姫様、そんなあからさまな引き抜きをされると…」 「お前らが人材を浪費しようとしてるからだろうが!それで話は戻すがシン、お前は過激派対策をどうする気だ?」 「カウンタークーデターを起こされる前にクルーゼ隊長が害されそうだが?」 「それは…議長とシヴァ司令を介して説得を…」 「ふむ、丁度いいな。議長たちからここにいる面々にその件で依頼がある」 「え?議長から?ここにいる面々に、ですか?」 「そうだとも。でなければ民間人もいる場でここまで踏み込んだ話はしないさ 「ああ、姫君、オーブ軍への転籍についてはその依頼の後でお話ししましょう」 「(真実を知った後でもその気であったらの話だがね)」 
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:46:40保守 
- 38125/10/11(土) 11:40:59「アスカ隊長、君にはエターナル並びにクルーゼ隊と共にL4において地球艦隊の来寇を阻止してほしい」 「そして、姫。相互防衛協定に基づき、この作戦にはオーブ軍にも協力を願いたい」 「月への補給を断てということですか?」 「そういうことだ。まぁ、私をザフト主力から隔離する為でもあるがね」 「だから、私の隊といってもヴェサリウスⅡだけだ。そして、総指揮官も君だよ、シン」 「は?あの…同じ隊長といっても俺よりバルトフェルド隊長やクルーゼ隊長の方がはるかに格上ですが」 「エターナルはフリーダムとジャスティスの新装備ミーティアのテストがあるのでね、そちらを優先とのことだよ」 「(ラクス嬢をお乗せするのでその安全優先という事でもあるが)」 「私については先程から話題に上がった通りの事情だ。コノエ艦長もいらっしゃることだし補佐を得ながらやってみたまえ」 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:51:43
- 40125/10/11(土) 16:23:02「は、はい…それでホークさんたち民間人にも出される依頼とはどういう事なんです?」 「あ、あの私たちはザフトアカデミーに入学が決まっています!殊更に民間人と言われても…」 「だとしても入学前で訓練未了どころか始まってもいないじゃないか。素人という事には変わりがない」 「それは…そうですけど」(とても不満げ) 「俺たちは民間人を守るために戦っている。それに君がプラントを守りたいならば猶の事今は俺たちに守られていてくれ」 「俺たちも力を付けるまでは多くの人に守られてきた。だから、俺たちはその恩に報いるためにも君たちを守る」 「ルナマリアさん、君と妹さんは今はまだ守られなきゃいけないんだ」 「君たちが実力を付ければ今よりずっと多くの人を守ることができるようになる。その時まではね」 「うー(メイリンをちらっと見て)わかりました。でも、そのルナマリアさんってやめてください」 「私もプラントを守る為に志を立ててアカデミーにはいるんですから!」 「ああ、卒業してザフトの仲間になったら【さん】付けは外すよ、お嬢さん」 ルナマリアの好感度58+dice1d10=8 (8) ルナマリアへの好感度87+dice1d6=3 (3) 
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:26:56呼び方は暫くはそのままか 
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:49:47少なくとも今回の戦争が終わるまでは「〜〜」さん呼びなんだろう 
- 43125/10/12(日) 01:02:44「(ステラはもう戦える!)」 「(堪えろステラ。お前も俺も戦場には出たがお互い、まだ独り立ちできる実力はない)」 「(…悔しいがな)」 「(ええ。それにシンもようやく隊長らしくなってきましたし、良い傾向です)」 「(立派になったな…アスカ君)」 「(まるで一人前の男のセリフだねぇ)」 「(軍人としては一人前という事にしておきましょう)」 「(男としては…半人前以下かね?)」 「(それ以上は野暮というものよ)」 「(ええ、背伸びも可愛いですわ)」 「(そうかぁ?キザったらしくて見てられないんだが)」 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:09:22保守 
- 45125/10/12(日) 10:37:15「さて…議長からの君たちへの依頼だがね」 「アスカ隊のL4における拠点となる廃棄コロニー・メンデルの調査を願いたいのだよ」 「メンデル?」 「ああ、そうだね。まず君たちの拠点となるメンデルについて解説しよう」 「メンデルはかつて遺伝子工学研究の一大拠点だったコロニーだ。C.E.68年にバイオハザードが発生し放棄された」 「その際にコロニー内全域を放射線消毒しているからバイオハザード自体はもう気にしなくていい」 「遠心重力も電力供給や呼吸可能な空気も保持されているから拠点としての使用にも問題はないだろう」 「放棄の際に電子データは全て抹消されたが、書面などの物理データはそのままだからね」 「無論特に重要なものは破棄されたはずだが、当時の状況的に漏れもあるだろう」 「なにせその事故のせいで運営母体だったG.A.R.M.R&Dは倒産したからね」 「お詳しいですのね」 「それは、まぁ、私も研究員として在籍していましたから」 「貴女のお母上やそちらの双子のご両親と一緒にね」 
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:10:23爆弾発言来た 
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:54:38みんな脳内で「……この人いくつだったっけ?」と考えてるんだろうな 
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:11:30このレスは削除されています 
- 49125/10/12(日) 12:16:48「僕の両親と!?」 「ああ、勘違いをさせてすまない。君を育てたヤマト夫妻ではなく、生みのご両親のことだ」 「…私の同僚だったお二人については今は伏せさせてもらうよ」 「その名には色々と曰くがあるのでね。君たちもメンデルで色々と目にしてその重みを理解してほしい」 「それを自覚しないまま知ってしまった上で情報を共有する相手を間違えると大きな火種にもなる」 「ブルーコスモスを始めとする反コーディネーター組織は言うに及ばず、プラント内でもね」 「……」 「物々しい言い回しだな」 「それは失礼を。ですが、それ程扱いには慎重にならざるを得ないのだとご理解いただきたい」 「事が明るみに出た場合、貴女たち姉弟のみならずオーブにも悪影響が出かねないのですよ」 「それほどキラ君に課せられた宿命には重みがあるのです」 「宿命、ですか…」 
- 50125/10/12(日) 12:24:35「そう、宿命などという言葉に怯えることはない。大仰だというのには頷くがね」 「だがキラ君、君は宿命とは運命同様神が課すものだと思っているのかい?」 「違うんですか?」 「フフッ、覚えておきたまえ。宿命とは他者の運命を操れるなどと思い上がった人間が傲慢にも押し付けてくる醜悪な業だ」 「君はメンデルでそれを目の当たりにするだろう…心を強く持ちたまえよ」 「宿命などに負けてくれるな…それでは人が生きる甲斐が無いというものだ。君の兄姉達が哀れに過ぎる」 「兄姉!?それは一体?メンデルに何があるって言うんです!」 「全てはメンデルで語ろう。目の当たりにせねば受け入れられぬ現実というものがあるのだよ」 「フハハハハハ」※感情が暴走して半ば自棄になっています 
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:20:51ラウ兄さん、本音を言えばここで全部ぶちまけてやりたいけど…ここじゃ物的証拠ねぇし話すならメンデルでの方がわかりやすいよね!ってなってるのか? 
- 52125/10/12(日) 18:52:05
- 53125/10/12(日) 19:49:59「…それだけユニウスセブンへの核を始めとする地球連合の暴虐に腹を据えかねたという事だな」 「…奥様を亡くされておいでだしな…」(アスランに目をやりつつ) 「……」 「その議長のお考えを変えたのがシンの提言だった」 「……」 「!」(ギリッ) ※シンがラクスだけではなく【ただ一人の肉親】である父との間にまで割り込んでいることにさすがに苛立つ 「その説得方法は倫理でも情でもなく、ナチュラルを絶滅させると出生率の問題を解決することが困難になるという主張だった」 「つまり、ナチュラルを滅ぼせばコーディネーターも共倒れになるという論法だな」 「コーディネーターの未来の為に自身の怨念は棚に上げた議長だったがジュール議員のような理性的な者達を除いて心変わりを明かせなかった」 「それが現在の過激派の憤激につながっているわけだ」 
- 54125/10/12(日) 20:31:57「何故議長は周囲の方に心変わりの理由をお伝えにならなかったのです?」 「それは無論、言っても理解されないと判断されたからだよ」 「考えてもみたまえ、コーディネーターという種を延命させるためにナチュラルが必要という言葉の意味を!」 「ナチュラルの子らにコーディネートを施すというだけならいい」 「だが、一時しのぎとはいえハーフコーディネーターを生み出せと言っているにも等しいのだよ?」 「何故そうなるんです!?」 「…婚姻統制だよ。現在プラントでは第3世代を生み出せる可能性が高い男女にのみ婚姻を認めている」 「その代表例がラクス嬢とアスランだ。だが、それでもナチュラルの男女の出生率に比して低確率だ」 「である以上適切な可能性を有する婚姻相手を得られなかった場合、ナチュラルとの間に子を作れというにも等しい」 「……そうですね。実際父はそのような事も想定に入れていたようです」 「成程?貴女とアスランの婚約にはその想定も含めてのクライン派とザラ派の駆け引きもあったちう事ですかな?」 「!」 「……」 ※クルーゼの発言は当スレの独自解釈です。更に言うならクルーゼも確信があっての発言ではなく 八つ当たりを込めた(主にアスランへの)嫌がらせです 
- 55125/10/12(日) 21:32:38「いずれ、コーディネーターの出生率問題は遺伝子科学の発展によって解決される」 「だが、それはいつだね?それまではナチュラルの助けを受けてコーディネーターを存続させる?」 「あまつさえ、確実に自分の子や孫が欲しければナチュラルとの間で作れ?」 「あの連中が受け入れられるはずもないだろう?それは議長も黙り込むしかない」 「まして、自分は地位と立場のお陰で息子にコーディネーターの嫁を宛がって」 「素晴らしい素質を持つであろう孫を得る可能性が高いのだから」 「あー、そりゃ妬まれますね、僻まれますね」 「そういう訳で議長としても次代のコーディネーターの出生率問題解決の為の糸口が欲しい」 「そこで、メンデルで研究されていた【最高のコーディネーター】誕生の秘密を探ってみようという事になったわけさ」 「シンについて囁かれ始めた根拠はあるが的外れな疑惑の解消も兼ねてね」 
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:26
- 57125/10/12(日) 23:29:07本日の投下はここまでです。 
 お付き合いいただきありがとうございました
 そういえば先週の木曜日8日にこのスレを始めてから1周年を迎えてましたが忘れてました
 最近展開が遅くなって申し訳ありません
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:47:27保守 
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:55:36
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:00:57
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:14:50
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:32:57保守 
- 63125/10/13(月) 21:20:02「シンについての疑惑ですか?」 「そうだよ。そしてこれがホーク姉妹が今回の依頼に巻き込まれた原因でね」 「私たちが、ですか?」 「ああ。シンの戦闘力は折り紙付きで最高級のコーディネートが施された者達をも凌いでいる」 「そこで何らかの裏があると考える人々も存在するのさ」 「私としても遺伝子を解析して優秀であるのはわかるものの不明点も多い(DUPE粒子とかね)」 「さらに先日の見合いに先立って遺伝子的相性をチェックしたのだが…シンとルナマリア嬢とのそれは驚くべきものだった」 「はぁ」 「シンとルナマリア嬢なら確実に子供ができる…そう、俗な言い回しだが、やればできる!という塩梅だ」 「ええっ!ほ、本当に…!?」 「……」 
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:22:12荒ぶるラクス(笑) 
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:02:26デュランダル議長!! 流石に言い方が俗すぎます! 
 お嬢二名と大人一名、情緒が幼女一名いらっしゃるのに!
- 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:54:24
- 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 05:11:57保守 
- 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:44:20
- 69125/10/14(火) 17:10:32「本当だとも!私も遺伝子学の専門家だ。様々な遺伝子の相性を見てきたが君たちほどの組み合わせを見たことがない」 「出会って子をなす事は運命に定められていたと言ってもいい。君たちはお互い以上の相性を持つ相手とはないと断言できる」 「それとお二人が巻き込まれたことにどのような関係が?」 「(なんでしょう、『お前いい加減にしろよ』という声が聞こえたような…空耳ですね)」 「(さすがに避妊云々は口にしなかったか…シンにその手の知識はあるんだろうか?)」 「(ホークさんは私が確認するから、シン君への釘差しはお願いね、アンディ)」 ※さすがにハニートラップ対策などもあって最低限の知識はあることにします(当スレの独自設定です) 
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:58:25
- 71125/10/14(火) 18:03:12「…さすがに不躾だったね。そこはお詫びするよ、ルナマリア嬢」 「とにかく第2世代コーディネーター同士としてはあり得ない高確率だということで」 「二人が出生率問題を克服した新種ではないかという疑いがもたれたのだ」 「結果は既に述べたように二人が天文学的確率を超えて出会った最高の組み合わせだったというだけなのだがね」 「……」 「だが、そんな現実を直視できない、あるいは他人の幸福を許せない者もいるのでな」 「シンとルナマリア嬢、そしてルナマリア嬢の妹であるから巻き添えで新種の疑いをかけられたメイリン嬢に対して」 「シンを種馬にする、あるいはホーク姉妹を孕み袋にするという下種な考えに至ったものもいるわけだ」 「今回の作戦は二人を保護すると共に3人が新種ではなかったという発表に説得力を持たせるためでもあるのだよ」 「二人とも、ゴメン。巻き込んで本当にごめんなさい」 「…シンさんが謝ることでもないですよ…そういう情報が洩れている事に対しては管理責任を求めますけど」 ※メイリンが情報管理の必要性を痛感し積極的自衛権を行使(ハッキング)するようになりました 
- 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:04:32
- 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:42:27
- 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:47:41
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:49:29
- 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:58:48シンとラクスが不倫関係を続けるとしても子供は作らないだろうから、本当は妊娠の確率なんて最初から問題にならないはずなんだ 
 アスランだって二人が自分に托卵させるなんて考えていないだろうし
- 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:21:22二人が作る気なかったとしても議長がねぇ……二人を薬💊で眠らせて二人の体の情報を取って……ッてやる可能性があり得るし…それにサンプルは多い方が良いよな(笑)ッて考えてイングリット・アビー・マオといった面々の情報を入手して作る可能性もあるし…それに議長以外にもやりそうな人は後一人いるしな(アウラ)、シンの情報を入手して作ったなら実質シンの子供みたいなモンだしシンを倒せなかったにしてもシンに(お前は自分の子供を殺せれるか?)ッて精神ダメージ与えれるから対策になるな…… 
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:12:44保守 
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:20:36
- 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 05:04:46保守 
- 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:55:49
- 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:06:44
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:32:30ルナたちが泣き叫ばないのが不思議なくらいの醜聞だぞこれ 
 シンと別れてももう取り返しつかないだろうし
 シン自身の魂にトラウマとして植え付けられたよ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:39:23何か変なのが湧いてるな 
- 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:42:42
- 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:47:43
- 87二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:12:38保守 
- 88二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:53:12
- 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:08:11保守 
- 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:59:18保守 
- 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:52:00保守 
- 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:09:15保守 
- 93125/10/17(金) 14:27:58
- 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:22:20ありがとう、アーサー。 
 お願いします、アーサー。
 貴方だけが頼りなんです!!!!
- 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:42:44アーサーWWW 
- 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:46:13
- 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:33:14アーサーが保育士に見える…… 
- 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:28:47保守 
- 99125/10/18(土) 08:55:27更にアスカ隊には新たに二名のパイロットが配属されることになった ※マシューがクサナギに乗っているのでプロメテウスのMSパイロットはシンとニコルだけだった 配属されたのは 【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE15|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシン翁から色々と託され…bbs.animanch.comの第8艦隊先遣隊との戦闘でシンの指揮下だったクルーゼ隊の緑服二人である 何気に艦船撃破組なので准エースぐらいの扱いだと思われる シンとも割と打ち解けていたのでラウ兄さんの計らいでの転属である ※上述の通りシンはザフト内では嫌われるとまではいかないものの敬して遠ざける状態です 名前はなかったがせっかくなので原作ミネルバ隊でシン(ルナマリアかも?)の指揮下だったショーンとデイルにします ※原作でも顔もボイスもないので画像はザフトモブ固定 乗機は、准エース扱いだし運命で乗っていたのがゲイツRだったのでゲイツです 
- 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:08:02
- 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:18:58ほほほ保守 
- 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:31:00アーサーがいるだけで息がしやすくなる錯覚が 
- 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:44今度こそ200いって次スレに繋げたい 
- 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:00保守 
- 105125/10/19(日) 04:44:29
- 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:07:55保守 
- 107125/10/19(日) 07:02:58
- 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:07:05「シンとルナマリアが運命の相手だから結ばれるべき」なら、ラクスの運命の相手はオルフェだからね 
 アスランならまだ妥協できるのに
- 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:08:59保守 
- 110125/10/19(日) 12:31:553隻目は同盟国オーブのクサナギ 本来同盟締結の為の特使カガリ姫のお召艦であり実戦参加など言語道断なのだが プラント最高評議会の要請とそれを受託したカガリ将軍の決断により戦地に派遣された これはザフト艦の倍以上のMS搭載数を誇っているという点も関係しており 主力機であるM1アストレイ8機ともうすっかりオーブになじんだマシューのイージスに加え カガリ将軍の専用機(アスハ家私有)のアカツキも搭載されている ※運命登場時点でアップデートは続けられていたので、この機体は運命当時より性能は低いです エリカ・シモンズも乗り込んでアカツキの調整に当たっているが カラミティの改造をめぐってのハインラインやキラとの折衝に労力の多くが割かれている 
- 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:43:12
- 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:35:44保守 
- 113125/10/19(日) 21:38:47
- 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:55:02保守 
- 115125/10/20(月) 00:21:52「どの口で言うのやら」 「私はコーディネーターもナチュラルも差別はしないよ」 「ただ、遺伝子に刻まれた宿命に従って生きることが平和への道と信じるのみさ」 「…その宿命とやらこそが人の業の産物ではないかね」 「君自身にしてからが、納得をしている訳でも従順なわけでもあるまい」 「それとも君は認める気になったのかね、自分自身の敗北を」 「まさか…これは私自身も驚いているんだが私はとても負けず嫌いだったようでね」 「翁の世界の私の反省を踏まえてレイの想いを裏切ることなくディスティニープランを実施して見せるさ」 「世界を平和にする、より実現性の高い方策が見つけられない限りわね」 ※デュランダル博士はラスボスを諦めていないようです 
- 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:01:36保守 
- 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:10:18
- 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:12:36まぁある程度の妥協できるところは持っとかないと後々の禍根が生まれるだろうな…うん。 
- 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:29:21クルーゼとかΔアストレイとかも見るに議長自体はナチュラルに偏見は元々なさそうだがどうなるか 
- 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:02オーブならそれくらいやってもオーブだしな…で納得してしまう謎の安心感がある…オーブの地下から連合から設計データ盗んでザフトと合同開発してヤタノカガミ全面コーティングの金ぴかデストロイの軍団が出てきて連合(ブルーコスモス&ロゴスと言った過激派)をジブリの某映画の巨人の如く焼き払っても何も驚かないな。 
- 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 05:06:14保守 
- 122125/10/21(火) 11:06:50CE71年7月3日 L4宙域へ向かう途上のアスカ隊は新規機体の慣熟並びに連携訓練を実施 寄せ集めの混成部隊である弱点を補うという趣旨ではあったが 配備されている機体群の特徴から技術陣によるデータ取りという側面も大きかった ハインラインとエリカの目がギラついていたが一番ニッコニコなのがこの男であった 「10時間も乗っていないのにしっくりきます。いいですよ、この機体!」 「ありがとうございます、ハインラインさん。これでようやく思ったように戦える!!」 「当然だ。お前の意見を最大限に取り入れたお前の為の機体なのだからな」 「その分お前以外には使いこなせない代物になったが、もとより少数運用しか想定していない核動力機、問題はない」 「正直カタログスペックだけのよくある机上の万能機かと思っていたのだけれど、あの多彩な装備を本当に使いこなしている」 「…凄いわね、シン君。でも、あんなに高速機動を連続して機体の耐久性は大丈夫なの?」 
- 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:27:18おや、まさかゴーストファイター案件? 
- 124125/10/21(火) 17:11:40
- 125125/10/21(火) 18:59:25「残念だと…いかに武人の蛮用に耐えると言ってもMSはお前と違って繊細なんだ!」 「だが、必ずお前の無茶に対応できる機体を用意してやる!」 「だから、ひとまず今はタイムリミット付きとはいえお前の無茶に付き合えるその機体で我慢しろ」 「わかりました。楽しみにしています。じゃあ、慣らしを続けますね」 「あれだけ機体をぶん回しても疲れ一つ見せないか。相変わらず、頑丈な奴め」 「ドラグーン適性が低いのが本当に惜しいな…おかげでフラッシュエッジが実用化出来たとも言えるが」 ※このスレでは簡易ドラグーンとしてビームブーメランが開発された説が採用されています 「……(絶句)」 ※さすがのエリカもシンの頑丈っぷりには驚いたようです ※それはそれとして分身の多用並びに10体以上に見える分身が禁止されました 
- 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:08:30ここからブルーコスモスが勝つ方法はなんだろ 
- 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:15:28
- 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:16:58保守 
- 129二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:24:23保守 
- 130二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:01:13保守 
- 131二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:43:50流石に手を組んでも…いや、まだ成長しきってないから叩けるうちに叩くのは間違い無いのか? 
- 132二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:15:26
- 133125/10/22(水) 18:17:29「……」 「おい、イザーク大丈夫か?」 「問題ない」 「シンの奴がまたとんでもないことやってるからな。焦る気持ちもわかるぜ」 「アカデミーでもお前とアスラン、シンとバチバチにやりあっていたものなぁ」 「いや、そうじゃない…俺はともかくアスランが追い込まれたなと思ってな」 「アスランが?ま、確かにお前らほど表に出さないとはいえあいつも負けず嫌いだからな」 
- 134二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:21:17
- 135125/10/22(水) 19:05:16
- 136125/10/22(水) 20:17:01
- 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:35:55ありゃりゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ラウ兄さん失脚確定か…… 
- 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:04:32このレスは削除されています 
- 139125/10/22(水) 21:06:30
- 140125/10/22(水) 21:17:52「シンを俺の部下にしろと…あの、母上、現状シンは私より上席なのですが…」 「確かに今は彼の方が格上でしょう。ですが、それも今だけの事、もう彼の出世は頭打ちです」 「気性が前線指揮官や幕僚向きで将帥足り得ませんし、政治家としては論外というのもありますが」 「何よりプラントで栄達し独り立ちするにはバックボーンがありません」 「彼が実力を発揮するには誰かが引き立ててやらねばならないのです」 ※日本史で言うなら源義経や石田三成にはなれても源頼朝や徳川家康にはなれません 「シン・アスカは前線指揮官、幕僚、広告塔としては極めて有用」 「使いこなせば、近い将来ザラ派とクライン派双方の大部分を受け継ぐアスラン・ザラにも対抗できるでしょう」 「そして、ジュール家が、貴方が未来のプラントを導くのです。覚悟を決めなさい、イザーク」 「母上…」 ※プラントでは戦後の主導権を巡っての暗闘が始まったようです 
- 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:24:10経歴に問題がなく、シンとディアッカを従えたイザークならザフト掌握までは問題なくいけそう 
 ダイスはイザークとアスラン、どっちに転がるんだろう
- 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:52:53個人的にはイザークもイザークで前線指揮官向きの性格だと思うんだよね。 
 ストッパーのディアッカがいたからほんぺ時空では情報局に居たんだろうけど…
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:12:06保守 
- 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:54:16さてイザークはどうなるかな?あと鹵獲されたカラミティはどうなった? 
- 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:10:51あれ……?そういえば暁登場したって事はこれストライクルージュ誕生しない……?どうなる?あとラウ兄さん失脚してもしオーブに鞍替えするとなるとアスランが乗っていたムラサメの試験機ラウ兄さんが乗りそう……色もちょうど白いし…… 
- 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:47:13保守 
- 147125/10/23(木) 20:28:10コメントありがとうございます 原作で先頭を切って暴走したトップが冷静なのでまだマシではあるのですが… 当然パトリックには日和見だのシン・アスカに誑かされただのという誹謗中傷がされています シンの顔がニコルみたいにもっと穏やかな女顔だったら稚児疑惑がささやかれていたでしょう ああ、確かにディアッカはこのスレの独自設定でマシューと親しい間柄ということになってますし そちらにぶん投げれば… 【ディアッカにアストレイイベント客演フラグが立ちました】 保守ありがとうございます 「古人曰く『君子豹変す』さ」 こういう人はいますので… 「ナチュラルの白服なんているかよ!」 「無論父祖や未来のコーディネーターの父母は庇護しているとも」 「(そうせねばコーディネーターが滅んでしまうではないか)」 ※ 【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE12|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシンから色々と託された…bbs.animanch.comでのシンの説得もあってパトリックは(コーディネーターの母体として)ナチュラルを容認しています ※ それはそれとしてコーディネーターの第1世代と第2世代の婚姻の結果ってどうなっていましたっけ? 設定の有無すら思い出せないのでdiceで決めましょう 1を第2世代同士の確率、ナチュラル同士のレベルを100とします dice1d100=44 (44) 
- 148125/10/23(木) 20:35:22あ、第1世代同士だと50だと書き忘れてましたね…まぁ、妥当な数字 
 根本的解決にはなりませんが第1世代同士とさして差がないレベルにはなりますので
 プラント最高評議会がコーディネーターの子女を生む予定のあるナチュラルを受け入れに積極的にはなるけど
 一般レベルではそこまで乗り気でないという感じでしょうか
- 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:13:33保守 
- 150125/10/24(金) 02:02:35コメントありがとうございます これでカガリがオーブの隠れコーディネーター問題を良い意味で解決出来たら 数憶いるとされる地球のコーディネーターがオーブに殺到して 人口比率はさておきコーディネーター人口ではプラントを超えてトップになりかねませんね 土地がない?そこにアフリカの自治区があるじゃろ? ※劇場版冒頭やエクリプスはあえて棚に上げるものとする 「この程度でもめられてもね。メンデルをはじめ彼らに待ち受ける困難を思えば些事だよ」 ※扉を開く気はないがそれはそれとして人の業を語ると饒舌になるクルーゼ氏 保守ありがとうございます このスレではシン、クルーゼ、デュランダルに加えてファウンデーション組が知っています あとシンと直接記憶をフル共有したラクス ※他の記憶共有組への情報は制限されています このスレではオーブ防衛戦でのザフトによる救援軍の指揮官だったこともポイントが高いでしょう これはウズミが三顧の礼でクルーゼを迎えても文句はでないでしょう エクリプスがとても面倒くさいことになりそうですが 本当にこのスレのカガリは光属性になりましたね。いや闇落ち要素皆無ですが 他のキャラには濃淡の差はあれど闇落ちの要素あるのに まぁ、シンにも見栄はあるのです。このスレでは年下であるホーク姉妹に対して先輩風を吹かせたいのでしょう いつまでシンさんと敬意をこめて呼んでもらえるのやら… 
- 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:36:20保守 
- 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:42:57保守 
- 153125/10/24(金) 12:35:49ニコルのカラミティであるが機体特性の活用よりも【アスカ隊副隊長】の機体を重視された運用となった アスカ隊の戦術ドクトリンは、協働を重視したいシン自身の心情とは裏腹に原作の【戦術シン・アスカ】の再現である 要は最強戦力である【シン・アスカ】という大駒が最大限のパフォーマンスを発揮できるようにすることを重視する カスタマイズされた専用機を与えられたトップエースである以上周囲からそう望まれており 武功によって無理を押し通してきたシンにはそれを拒む術はなかったのだ 随伴機として緑服とはいえ最新鋭機を与えられた准エース二人が配属されたのもその一環であった ※結成予定のジュール隊に配属予定の新卒赤服二人とは対照的であり 部下の育成という観点ではシン&ニコルよりイザーク&ディアッカの方が高評価と思われる 
- 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:52:39おや?イザークの隊には二人配属されるのね。一人はシホで確定としてもう一人は誰だ? 
- 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:13:41カラミティにビームサーベルとナイフは絶対付けるようにハイラインに言っとけよ?ニコル。 
- 156125/10/24(金) 20:22:27更に部隊指揮においてはコノエに丸投げされることが半ば推奨されているのもその文脈であろう そして、アスカ隊副隊長ニコル・アマルフィの機体に求められるのは指揮通信能力と生存性であった だが、上述の通り部隊指揮についてはコノエが担うこともあって指揮通信能力については据え置きとなった ※元々カラミティ自体が後方支援機であるために指揮機能を有している ミラージュコロイドを採用し残像を投影する分身機能を持たせるという案が出たが ミラージュコロイドはエネルギー消費も大きいためTP装甲を採用した利点を相殺してしまう欠点もあった 他の案としてはトーデスブロック(バズーカ)を外し斬艦刀を持たせて弱点の近接能力を補完する案 これの両肩に大型ビームキャノンあり ※MSVのソードカラミティとは違いシュラークを保持したままなので火力は維持できるが格闘戦能力は低い さらに開き直って火力増強に全振りする案も出された(発案者はアクタイオン社から出向してきた技術者) 単純計算で無改造カラミティの火力を2倍にするという驚異の計画である(機体重量も倍) 要するにブラウカラミティ。欠点は原作と同じく機動力と格闘戦能力が著しく低いこと ナイフとか持たせても焼け石に水である さて、急場しのぎの突貫工事の結果どうなったか dice1d3=2 (2) 1.ミラコロ 2.ソード 3.ブラウ 
- 157125/10/24(金) 20:33:23かくしてニコルの乗機は火力を抑えて弱点の格闘戦能力を補う形の改造となった 
 手持ち火器を捨てて斬艦刀を持ったのでシンのテスタメントに追従しやすくなっている
 …ファーストのガンキャノンだってザク相手に格闘戦(パンチ&キック)をしてるんだし、問題ないよね!
 ※その時のパイロットがアムロという特別仕様だったことには目を逸らすものとする
- 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:14:38斬艦刀持ちのカラミティになったか……取り敢えず弱点は補強できて良かった。これでザフトとオーブにソードカラミティとブラウカラミティのデータが手に入ったからいずれ開発されて誰かが乗るかもな…… 
- 159二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:23:59そういえば動力源はNジャマーに変更しなかったのか? 
- 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:06:57保守 
- 161125/10/25(土) 09:06:50コメントありがとうございます 双子的にはクルーゼの発言で曇るでしょうがラクスにとってはデュランダル博士の方が鬼門という ナチュラルなのに白服になったクルーゼもですが恐らくは10代でメンデルで研究員やってたデュランダルも規格外ですよね デュランダル博士もメンデルの産物説もありますが 世界への八つ当たりを諦めはするが関係者に突きつけてやらねば気はすまないでしょうから 相手が被害者でもあるので複雑でしょうが シンを天然のアコードにしてしまった以上他にも生えてくる人がいるかもしれませんからね 手加減をしてね、dice 保守ありがとうございます 人の業仮面が手ぐすね引いています。原作と違ってムウさんがいないのが残念ですが (修正前劇場版でお馴染み仮面本体) 「ムウとフレイにも聞かせてやる方法ないかね」 
- 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:09:10保守 
- 163125/10/25(土) 21:05:35コメントありがとうございます …これは…うん、ミーアとニコルも来てるのでデュランダル博士が再チェックしますね、色々と その名目でホーク姉妹連れてきてますし…そして、同時にメンデルではロッホがGGの遺伝データ探ししてますし 荒ぶるなよ…dice…それはそれとしてその中に「GGの遺伝子データが組み込まれている」を加えましょうか デュランダル博士がセクハラオヤジのような言動をした描写になってしまい申し訳ございません 更にこの描写でシンルナの扱いが微妙であるという印象をさらに強めてしまった点についてもお詫びいたします >>67>>78>>80>>87>>89>>90>>91>>92>>98>>101 保守ありがとうございます さすがにザフトやコンパスでの責務があるので家族計画はしっかり立てていたのではないかと… 自分と身内(ルナマリア、ステラ、レイ)の身を守るためにアカデミー同期の身辺調査をした模様 なお、協力者も複数(シン、クルーゼ、デュランダル、バルトフェルド、イングリット、アーサー、アビー) このスレが原作の代わりにお出しされる世界があったらそういう薄い本が出されるかもしれませんね もう今度のアカデミーではアーサー助教を付けて問題児たち(ステラ他)をグラディス教官に丸投げするしか 【悲報ルナマリア・ホークさんアカデミー入学前に『訳アリクラス』入りがほぼ確定】、 忘れていた事件diceを差し込みます 遭遇dice1d3=1 (1) 1.天 2.ロウ 3.連合 
- 164125/10/25(土) 21:13:15あ、レス勘違いしてました ルナマリアはエターナルに乗せられているし今回親しくなれるか不明です そして…遭遇はそうか、天か ロウから死亡したと知らされるというのも味気ないと思ってのdiceでしたが… という訳でどうしても「てん」と呼びたくなる「あまつ」と遭遇します 
- 165125/10/25(土) 22:02:58CE71年7月5日 プロメテウスMSデッキ 「これは…何故ストライクがここに?ヤマト三佐が乗っていた機体は回収してドラグーン装備に回収されたはず…」 「モルゲンレーテ社が開発したストライクルージュです。ストライクじゃないわ」 「いや、どう見ても…」 「モルゲンレーテ社が開発したストライクルージュです。ストライクじゃないわ」 「…コピーしてたんですか、いつの間に?」 「モルゲンレーテ社が開発したストライクルージュです。ストライクじゃないわ」 
- 166二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:08:51意地でもストライク【ルージュ】でゴリ押しするのか… 
- 167二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:34パイロットは誰だ?3人娘の誰かか? 
- 168125/10/25(土) 22:48:40「アークエンジェルの最初の寄港の際にデータ取りと並行して予備部品を丸々数機分製造したようだ」 「さらにその内の2体分が【紛失】しているらしい…そのうちの1体分はジャンク屋経由でプラントに持ち込まれた」 「…だから、ストライクドラグーンの組み立てがあんなに早かったんですね」 「ん?もしかして鷹がオーブ沖で使っていた機体は!」 「ああ、ジャンク屋は地球軍にも持ち込んだようだな…横流しした不心得なモルゲンレーテ社員がバランスを取ったのか」 「それとも…(モルゲンレーテ社もしくはオーブ自体が二股かけたか…サハク家か?)」 「あらあら、怖い怖い。何度も言うけどこの機体は」 「モルゲンレーテ社が開発したストライクルージュです。ストライクじゃないわ」 
- 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:38:19進次郎構文w 
- 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:13:04保守 
- 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:49:47ゴールドフレームと遭遇って事は確実に戦闘になるな……PS2版の終わらない明日へでカガリとロンドを闘わせるとセリフがあるからイベント付けるとどうでしょう?あとそういえばソウキスがカラミティに乗っていたっけ?これはカラミティ改VSソードカラミティの戦いが見れるかなぁ? 
- 172125/10/26(日) 13:38:35
- 173125/10/26(日) 14:19:09
- 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:54:11
- 175125/10/26(日) 18:51:59
- 176二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:20:21状況が状況だからハインラインの言葉に言い返せない… 
- 177二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:33:52確かうろ覚えだけどナスカ級の(艦名アムンゼン)が天に撃沈されてその後ミラコロ使われ確かゲイツとジン・シグー合計十機以上確定とナスカ級・ローラシア級が3隻天に嬲り殺しにされて全滅するんだっけ……?どれだけ味方救えるやら…… 
- 178二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:29:07保守 
- 179二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 00:53:10このレスは削除されています 
- 180125/10/27(月) 00:55:36
- 181125/10/27(月) 01:00:39「エターナルとヴェサリウスⅡはそれぞれパイロットのクサナギからの帰還待ち、クサナギはキサカ艦長たちの本艦からの帰還待ち」 「本艦もアマルフィ副隊長のクサナギからの帰還待ちですな」 「間が悪い!…時は一刻を争う。プロメテウスはキサカ一佐のシャトル発艦と共に現場に先行する」 「エリカ主任にはハインライン主任と共に本艦にて技術顧問として知恵をお借りするよう依頼」 「マシューはイージスとと共に本艦に留まって現場に向かうこと」 「残る三艦の指揮はクルーゼ隊長に移譲、アマルフィ副隊長はクサナギに留まりマシューに代わってオーブ軍との連絡を務めるべし!」 「了解です…つむじを曲げられますよ?」 「…仕方がない。今は1秒でも時間が惜しい」 それはそれとしてエリカとマシュー以外でプロメテウスに居残ったのは… dice1d3=3 (3) 1.ルナ 2.レイ 3.義妹 
- 182125/10/27(月) 01:04:15ステラか…という事はルージュはひとまずステラの機体になるのか 
 今夜の投下はここまでです。
 お付き合いいただきありがとうございました
- 183二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 05:17:42保守 
- 184二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:14:24カガリがギナのヤラカシ知ったら激怒&胃痛案件だなぁ……絶対アストレイで出撃するぞ……ケジメ付けるとか言って…… 
- 185二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:19:08ギナ始末してゴールドフレーム天鹵獲できたらパイロットは3人娘の誰かにやってもらおう。3人だけ量産機というのも可哀想だし残り二人も順次バージョンアップして欲しい。 
- 186二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:33:03またしてもヤラカシたエリカさんことモルゲンレーテ…… 
- 187二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:39:30アクタイオン社から出向してきた技術者って絶対あの人ダヨナ……二倍二倍の人デスヨネ?この後恐らくカラミティ改VSソードカラミティの戦いを特等席で見れるだろうから役得だね。 
- 188二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:50:43ニコルは不機嫌になるだろうけど…そうしないとソードカラミティに乗って増援にやって機体ソウキス達対処できないだろうからな……まぁ、最も流れ的に100%鉢合わせになって戦闘になるだろうけど… 
- 189二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 07:53:40そしてここでディアッカと3人娘のイベントが発生する訳か……マシューとのイベントもある訳デスヨネ? 
- 190二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:51:14ハッキングの技術に関してはキラやアスランからも学びそうだなぁ……メイリン…… 
- 191二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 08:55:32因みに味方をどれだけ救えるかダイス🎲で決めます? 
- 192二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:03:17そういえばステラが一緒に出撃してるから提案ですがギナに殺られそうになったショーンとデイルをステラが助けるイベントを入れたらどうでしょう? 
- 193二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:11:05そういえばこのイベントにはザフト側にミハイルも出てなかったっけ?って事はロウ&劾達とミハイルの珍しい共闘が見られる訳か… 
- 194二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:42:11保守 
- 195125/10/27(月) 19:22:09プロメテウスが戦闘宙域にたどり着いたのは… dice1d6=3 (3) 1.アムンゼン撃沈前 2.アムンゼン撃沈直後 3.ザフト艦隊退避後 4.レッドフレーム到着後 5.ガーベラストレートが折れた直後 6.劾到着後 1~3の場合ザフトの被害が減少する可能性があります 
- 196二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:27:11おお~ッ!!良かった良かった。シン達の株が上がるな。ただカガリは激怒して責任を取って来るって言ってアストレイで出撃して行きそうだけど大丈夫か? 
- 197二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:40:01原作では劾がギナに止め差したけどカガリに止め差させるのも良いかもね。出ないと外交的にまた面倒になりそうだし… 
- 198125/10/27(月) 21:56:54
- 199二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:01:31スレ立てお疲れ様です 
- 200二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:02:21このレスは削除されています