このハーツ同室コンビ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:35:04

    パット見明るく爽やかなスポーツマンなバリちゃんが実際はメンタル面だいぶ危うくてコミュ障陰キャなシュヴァちの方が根が熱血漢で同室相手よりもスポ根やってるの罠すぎるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:36:56

    その認識も割とズレてないか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:44:03

    シュヴァルはなんだかんだでメンタル折れない
    シオンはメンタル折れかけてもおかしくない

    こんなイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:32:08

    中々勝てない中ライバルに勝ててG1制覇できたシュヴァルと最後までライバルにもG1にも勝てなかったシオンとの対比もありそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:37:15

    メンタルの強さに違いがあるというより
    シオンは心が折れかけてもギリギリまで表面上は隠せておけるからいきなり折れたように見えるけど
    シュヴァルは言動に出やすいから様子がおかしいのを見て早めにフォローが入るって印象だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:48:19

    >>3

    実際シオンはレースやめようとしてたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:48:39

    頑張っても頑張っても勝てなくて諦めざる得なくなるのは危ういからじゃなくて普通のことなんだよなあ
    普通のことで悩み葛藤してるのをメンタルが弱いように言う人がよくいるけど、何に悩んでるのか、それはどういう意味を持つのかを理解することでキャラに共感するし内容を理解できるようになるわけで、その状況になったらみんなそうなることで悩んでるのか、それともその娘が弱くて普通ができないのかの違いがわからないと話が分からなくなると思うよ
    シオンは真っすぐにスポコンしてる
    その上で元ネタがあるのでシオンのスポコンは挫折が多いスポコンなだけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:51:21

    >>5

    まあシュヴァルがあそこまで追い詰められてるのを隠し通すのは無理だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:57:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:25

    他の生徒はネガティブで自己肯定感が低い一面があっても表向きは明るいか強気か人当たりが良い態度を取って平常を装えたり卒なくコミュニケーションをこなすのが得意な子が多い(特に高等部の生徒)
    だけどシュヴァちは幼い分表向き取り繕って不安や動揺を隠したり卒なく周りとのコミュニケーションをこなすのが下手ってことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:44:21

    >>5

    クラちゃんというシュヴァルのメンタルケア要員

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:53:20

    >>11

    同世代がライバルだけど友達ってのもあるかもね

    シオンは同世代がオルフェしかいなくて育成シナリオでもずっと超えるべき壁として描かれてるから

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:55:46

    クラちゃんも幼いころからダイヤと比較され続けてきたって言ってたし多分大人たちから辛い事沢山言われてきたんだろうな…
    それもあるからシュヴァルを幼い頃の自分と重ねて心配してたのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:48:50

    ぶっちゃけウインバリアシオンはレースをバレエの代替手段として見ている節があるからね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 06:52:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:50:10

    >>12

    同期にもっと打ち解けられる友人がいれば…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:37:10

    確かにシオンってレース以外の絡みでの友達少ないよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:39:52

    >>14

    この辺が根っからのスポ根アスリートなシュヴァルと明確な差に出てる

    シュヴァルってあーみえて姉妹と比較されるの嫌だから自分からクラブ変わるくらいレース一筋

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:17:07

    他スレでシュヴァルグランは精神的に幼いからそこから人格形成して視野を広くしていく過程が前向きなスポコンストーリーになる
    ウインバリアシオンは一度バレエで挫折を経験しそこから立ち直った大人側の精神だから精神的成長よりも本人の納得がメインという考察を聞いて成程と思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:56:20

    下剋上できてg1取れたシュヴァルとどっちもできなかったシオン…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:24:51

    >>18

    シュヴァちは親父が現役のプロ野球選手で母親が元競技ウマ娘のバリバリのスポーツ一家の生まれだからな…


    後野球や釣りが好きだったりと気弱で人見知りな性格に反して割とアウトドア派

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:50

    >>5

    >>8

    普段のオドオドした印象が強くて誤解されがちだけど、シュヴァちは困った時同期ウマ娘に相談する行動力はあったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:10:50

    史実における叔父のシャカールとも絡みあるしね

    (恐らくメサイアと同室のヴィブロス経緯で話を聞いたと思われる)

スレッドは10/10 07:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。