- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:49:46
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:52:52
武装したウマ娘の集団なんじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:54:02
ウマ娘の歩兵集団じゃないの
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:54:09
ウマ娘が上に乗ってる武将を兼任してるとかじゃない?
さすがにこの世界だとウマ娘のフィジカルは無視できんし - 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:54:26
馬並みの速度と怪力で突っ込んでくる人間並みの知能を持つ集団
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:56:20
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:59:28
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:01:23
統率するのもウマ娘なんでしょ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:01:24
こっちの世界の流鏑馬が『ウマ娘が走りながら矢を射る儀式』になってるから、恐らく騎兵は『ウマ娘歩兵』だと思われる。
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:04:59
ウマ娘の筋力で使うことを想定した弓矢とか三人ぐらいまとめてぶち抜きそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:05:18
ただ甲斐って恐ろしく貧しい(米がとれない)地域だったはずなんだよな・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:05:23
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:07:43
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:12:26
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:13:51
鎧もウマ娘仕様で分厚く頑丈にしたら火縄銃でも止められないかもしれんしな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:14:59
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:15:34
とはいえ米以外はそれなりに取れていたからそれで飢えを凌がせて大量の騎馬隊、もといウマ娘部隊で領地を拡大する手法取っていたのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:18:30
そもそも元となる競走馬がいないのにウマ娘は産まれるの?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:22:57
火縄銃の弾が効かなくても発する爆音で驚いて総崩れになるのはありそうな…
火縄銃の実演イベントいったことあるけど、人間の聴力でも結構ダメージ入るから、ウマ娘だと相当なダメージになると思われ。
ましてや織田軍の『複数列横隊に並べてひっきりなしにぶっ放す』やり方だと… - 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:23:23
戦国時代の甲斐は罰ゲームみたいな土地だったらしいな
内陸国だから港が無いわ変な風土病が蔓延してるわ土地は農耕に向かないわで結構ヤバかったと聞く - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:23:31
エジプト時代からいるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:25:10
古代ギリシャのウマ娘がファランクスみたいな陣形組んでたらヤバそう
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:26:30
騎馬関連で言うとチャリオットとかどうなってるんだろう
おそらくウマ娘がヒトの乗った馬車牽くより武装ウマ娘単体のほうが強そうだが - 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:27:15
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:27:45
丸腰でもワンチャン人間殺せるレベルのフィジカルバケモンかつ人間と同じ武器が使えて意思疎通も問題なく行える知恵があるとかいう上位種族
多分だけど銃火器がでてくるまでの戦争はウマ娘頼りじゃなかったのかなと - 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:30:06
結局防御力は人並みなので
矢に当たれば死ぬし
ウマ娘に雑に突撃させときゃ勝てるってほど甘くはない - 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:30:50
ウマ娘世界の歴史について面白そうなの見つけたから共有しとくわ
歴史の中のウマ娘 - ハーメルンウマ娘に関する歴史風エンターテインメントな短編小話です。 感想欄に面白そうなアイデアを書いていただくと作者が喜びます。syosetu.org - 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:31:10
全員が巴御前みたいなフィジカルの部隊か
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:33:18
ウマ娘世界の長篠の戦い
クソデカ竹束を担いだ武田ウマ娘軍団VSウマ娘の強力な???から作り出した硝酸を使ったウマ娘鉄砲隊 - 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:41:09
製造技術が未熟だったからウマ娘の膂力に耐えられる武器を作れず、ウマ娘を機動力としてのみ使った……
みたいな?
別にウマ娘は単体で情報を伝えられるし、アケメネス朝ペルシアの「王の道」とかにも影響しそうよなあ……
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:43:46
膂力が凄いから抱え大筒を撃ちながら機動してくる逆長篠
- 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:49:39
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:17:53
重騎兵が廃れてくターニングポイントが銃火器の発展にあることを考えると
銃の登場以前は重装ウマ娘による衝力が戦局を決定づけるものになってそうだなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:19:48
長篠でボッコボコにされた武田ウマ娘隊の生き残りが
「ああいう柵を飛び越えられるようにならないと」と始めた訓練が障害レースの始まりとされている