主題歌:米津玄師←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:58:30

    実際これ以上のアタリないのんな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:02:00

    主題歌米津でウケなかった作品を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:02:51

    打ち上げ花火…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:05:17

    >>3

    5分・バージョンは6億回くらい見られてるから大成功だと思われるが…

    DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO


  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:06:22

    >>4

    映画は売れたの?売れてないの?どっちなのよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:07:59

    スレ画について教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:09:15

    今度の秒速実写化は期待半分不安半分のん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:09:38

    >>2

    ヒロアカがウケなかった…?冗談だろ あそこから何となく有名になっていったような気がしなくもねぇだろ

    アンナチュラルとMIUとそいつらの続編がウケなかった…?冗談だろ 映画はあんま聴かないけど後ろふたつは面白かったに決まってんだろ

    シンウルトラマンがウケなかった…?冗談だろ 庵野くんの大好物に米津が合わさっていいものになったに決まってんだろ

    君生きがウケなかった…?冗談だろ なんか賞も取ったらしいものは良かったに決まってんだろ

    メダリストがウケなかった…?冗談だろ 一時ブルロ一緒だったカテゴリを少しは変えた作品がウケてない訳がねぇだろ

    ジクアクがウケなかった?冗談だろ ストーリーはアレでもプラモとかは売れたに決まってんだろ

    チェンソーマンがウケなかった?冗談だろ キルミー以上の円盤に名作の映画をぶち込んだら最強になるに決まってんだろ

    FF16がウケなかった…?冗談だろ じゃなきゃMTGで何枚も貰ってねぇだろ

    打ち上げ花火がウケなかった?ククク…

    虎に翼がウケなかった…?まぁここだとそうだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:11:41

    打ち上げ花火に関しては見る手段少なすぎると思ってんだ
    まあ見れても見る気はないんやけどな 

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:14:25

    >>8

    あれっ海獣の子供は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:16:48

    >>10

    出なかった作品…?そういうことだろ あにまんの蛆虫にアウト・オブ・眼中な時点でその作品の格なんてそんなもんでいいに決まってんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:17:13

    >>10

    なんじゃあこれは

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:18:58

    逆に理解度の低い米津の主題歌を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:19:40

    待てよ>>1は作品の売れ行きどうこうじゃなくて主題歌ガチャの話をしてるんだぜ

    打ち上げ花火の死体蹴りはやめなされやめなされ‥

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:21:55

    >>11

    >>12

    待てよ

    ストーリーはつまらなかったけど迫力はあったし主題歌の海の幽霊は良かったんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:24:29

    >>10

    お言葉ですが映像美や原作既読者からの評価は高い映画ですよ

    興行収入の話はするな 大ゴケではないけど興収バトルが出来るような売り上げではないんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:24:41

    >>10

    曲は好きだとは思ってても主題歌だったことすら知られてなさそうなのは悲哀を感じますね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:29:12

    米津玄師禁断の3度撃ち


  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:04:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:10:53

    主題歌米津玄師で海獣の子供観たワシに悲しき過去...
    ババアのドアップが脳裏に染み付いとるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:13:41

    米津とかどうでもいいからスレ画の詳細教えてくれよ
    曲は良くても歌う奴の声はずっと同じだからいろんな作品に出ずっぱりすぎて飽きてきたのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:16:05

    >>8

    ウム…打ち上げ花火はオタクでも理解不能な時は理解不能だから仕方ない、本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:16:44

    >>21

    シンフォギア… なんでこれをスレ画にしたのかは知ラナイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:17:51

    >>23

    あざーす ガシッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:18:11

    スレ画はレズだからボボパンないよ(笑)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:18:46

    曲は神なんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:18:48

    俺の耳…糞
    米津玄師歌声が聞き取りにくいを超えた聞き取りにくいせいで主題歌米津玄師で喜べないんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:21:41

    >>10

    海獣の子供か あんた米津のワシ的最高傑作を引き出してくれたからいる

    米津玄師 - 海の幽霊 Kenshi Yonezu - Spirits of the Sea


  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:22:51

    主題歌だけ話題になるパターンがわりとあってダメなときはダメだけどそれでも打率はバリ高だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:00

    真のこいつが主題歌なら勝ち確な歌手はYOASOBIのイメージなのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:26:31

    EDが多いけどmyth&loidもアタリだと思うのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:27:17

    米津か
    主題歌になった作品のことは知られず歌だけがバズっている印象があるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:28:02

    >>8

    ジークアクス効果でめちゃくちゃ売れたんだよね。

    凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:31:44

    >>32

    言うてそんなの打ち上げ花火くらいじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:13:01

    テイルズスタッフは何故米津玄師を主題歌に呼んで新作を作らないのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:15:34

    >>33

    今回は在庫化を全く躊躇せずプラモを多勢に無勢できたからウハウハなんだよね 凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています