オンパロスの結末ってキュレネが全部なんとかしてくれました!って感じになるんかな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:22:16

    開拓者のいた周回の黄金裔(セイレンスケリュドラを除く)が復活するんだろうか?
    それとも全ての記憶を引き継いだ周回になるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:24:21

    実際に記憶の引き継ぎがなかったらドラクエ 11の時を超えた後の仲間たちより前の仲間達の方が良かったみたいになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:25:22

    データから人間に昇華する展開は絶対にある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:34:08

    3355万338回分の記憶全部詰め込んで実質カスライナになった黄金裔たちが復活するんだよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:35:09

    黄金裔のみんなが頑張ってくれたから今があるのは前提としてこれからはキュレネが記憶パワーと開拓者への愛で全部なんとかしそう
    というか開拓者が救世主の割に活躍してない…
    3.5以降もずっと自分じゃどうにもなんなくて仲間に助けられてる印象しかないからもっと活躍してほしいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:35:09

    全員カスライナと同じ立場になるってのがあり得る話だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:36:44

    記憶引き継ぎって黄金裔だけなんだろうか
    NPCも引き継ぎすると大分大変そうだな
    オーリパン王とか大丈夫そ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:38:12

    開拓はとよりキュレネのほうが活躍になりそう
    キュレネが開拓者の力として数えるなら別だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:39:05

    >>8

    おちつけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:43:10

    はと!?!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:44:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:45:04

    キュレネの愛が3.7でどう描かれるか楽しみなんだよな
    あんまり愛の力!とかで全部済ませられても萎えるけどホヨバなら説得力持たせてくれるって信じてるからな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:45:56

    >>12

    ピノコニー…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:47:05

    憶泡とデータがあれば後はなんとでも出来そうな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:50:00

    >>5

    3.5と3.6の開拓者は敵に捕まっててそれ以外の仲間が大慌てで何とかしてた流れが2連続で来たから最後にもう1回来るかもw

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:52:30

    開拓者蚊帳の外だよね
    メタ的に見て3.7はボス戦あるからそこの戦闘で出番は確定してそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:54:50

    PV救世を参考にすると最期に鉄墓へ特攻するの開拓者キュレネ丹恒なのかのメンバーになるのか
    開拓者はキュレネの力?で覚醒みたいなことしてないか
    なんかパワー?貰ってる
    ミュリオンみたいな感じだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:00:44

    大丈夫、最後は開拓者とアルティメット⭐︎鉄墓ノンとの殴り合いでオンパロス編はロマンチックでセクシーな終わりになる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:01:55

    >>15開拓者が拉致られてる間に大変なことが起こってるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:03:26

    鉄墓との戦いの最中にナヌークに謁見して絶滅大君開拓者に!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:06:32

    >>20

    ナヌークは開拓者をずっと狙ってるから今は大丈夫でもこの先で大惨事になりそう

    開拓者が捕まってる間助けてくれそうなのが壊滅陣営の奴らだけで草だったんよ

    アイツら暇そうだな良いことではあるが

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:08:04

    黄金裔って最終決戦に参加するのかな?タイタンになるから動かないのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:10:10

    これでキュレネが一般オンパロス生命体だったらオンパロス全部なんとかしてくれましたは流石にご都合主義だし天外の救世主待ってたのなんだったんだよになってたかもしれない
    でもキュレネは無漏浄子の一人っぽいから記憶と愛の力でなんとかしても個人的には割と納得できる
    そんぐらい星神と運命の力って未知数なんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:05

    後半pvかなんかで黄金裔集合して種火捧げるみたいなシーン無かったっけ?まぁ次のループ行くみたいだし全員出番あるやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:45

    >>23

    使令よりはるか格上の存在だから天才クラブと同盟がビビるくらいの力ありそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:16:40

    キュレネって開拓者のこと昔から知ってるのずっと気になってるんだよな
    記憶無くす前に会ったことあるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:19:14

    >>23

    >>25

    キュレネってそんなヤバい力持ってんだ?

    本編プレイアブル最強じゃねえか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:19:51

    なんかちょっと思ったのは未来の大人キュレネがミーム生命体(ミュリオン)を送り込んだとか
    ふわっと思っただけだから根拠も何もないが

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:39

    >>27

    なのかもそれくらいはありそうだけどな本来は

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:23:30

    >>27

    同じ無漏浄子の長夜月は使令に匹敵する力を持つ(丹恒談)だから最低でも使令級(カスライナ黄泉)と同格ではあるはず

    ただそれ以外は分からん

    ワンチャンカスライナ黄泉の方が強いかもしれないし弱いかもしれない全てはストーリーを待つばかり

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:30:11

    >>25

    それは言い過ぎや

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:32:46

    覚醒したキュレネが全部なんとかしました!
    だったらちょっと萎えるから、みんなで解決して欲しいところ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:35:42

    >>8

    安易にそういう展開になったら正直ストーリーとして期待ハズレかも…

    あくまでキュレネも数多の協力者の1人、ぐらいにしてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:37:34

    愛の力って没入できないと萎えやすいよね
    人によって考え方は違うから全員が納得する描写って難しいけどホヨバにはなんとか頑張ってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:37:35

    >>32

    そのキュレネが主人公に力を授けてパワーアップした開拓者と丹恒なのでラスボスに挑むんだろ

    熱い展開だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:37:37

    記憶の力にできるのはせいぜい夢境みたいな環境つくるくらいじゃねぇかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:39:41

    同盟も来るみたいだし多分宇宙戦争レベルの展開になりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:46:48

    >>37

    同盟の援軍来てもどうやってオンパロス入るんだろう

    長夜月の力?

    ライコスはオンパロスへの侵入を全力で阻止するだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:49:39

    開拓者が救世主の名の割にあまり活躍してないのはわかる。鉄墓戦くらい活躍しないと、名ばかりの救世主になっちまうぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:51:10

    >>30

    無漏浄子は確定された情報が少なくて推測しかできないのよね。Twitterでも解釈わりと揺れてるように見えるし

    次で掘り下げるのかはたまた数年後になるか


    自分の推測になってしまうけど、

    ガーデンにいる使令より上の立場=ガーデンを組織する無漏浄子

    宇宙に散らばる無漏浄子=過去なのか、キュレネなどなど

    ガーデンを組織する無漏浄子が宇宙に散らばる無漏浄子を殺してまわるために、今回のような星の全貌も見えない危険な場合はキーパーとスナッチャーをオンパロスに送り込んでたのかなと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:57:48

    流石に全部キュレネがなんとかしてくれましたって展開にしたらこの人一人でよくない?ってなるから上辺だけでもみんなで力合わせる形になると思うけどわからんね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:59:04

    ん?キュレネ=無漏浄子なん?無漏浄子って名前位しか情報出てなくない?なんか見逃したか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:01:35

    エリシアの同位体だからなあ……絶対ない!とは言いきれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:02:16

    >>43

    エリシアも最終的に一人で最終決戦してるしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:03:01

    >>42

    長夜月が無漏浄子について消すねって言ってる時のなのかの壁画スチルに氷に入ってるキュレネがさらっと写ってるのよね他にも氷に入ってる人がいるスチルではあるから無漏浄子は複数人いるのは確定してる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:03:19

    >>38

    多分天才たちが監視してて質量攻撃もされてるからライコスは今オンパロスに何もできないと思う

    できるとしても3.6みたいに出てきて喋り散らかすくらいじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:03:28

    >>21

    すんませーん!ナヌークさん助け……あっ、これ黄金の血で侵食されてどうなるかわからんからやめとこ……ってなってなそういえば

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:09:48

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:13:04

    キュレネの今の立ち位置がよくわからんのよな
    元は歳月の半神だったけど長夜月が半神になって3.6の最後は開拓者たちと一緒に再創世する側だったし
    ファイノンは開拓者が世負いの火種継いだのに最後世負いの半神として出てきたからキュレネが特別だってことしかわからない

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:17:03

    >>42 >>45

    アーカイブも追加されてて一人または複数人がガーデンを作ったみたいな追記があったから>>40みたいな推測してみた


    認識間違いとかここは違うんじゃないかなとか思ったら教えて欲しい

    自分では結構いい推察なんじゃないかと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:23:48

    >>45

    確認したけどこのスチルでええんかな?これキュレネなの?なのかみたいな氷に入った少女が沢山居るって認識してたんだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:25:43

    開拓者の星核パワー、そろそろ覚醒してもええんやで…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:26:46

    >>51

    ピンク髪しか共通点ないな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:28:14

    >>44

    まぁやってることはあれはシステムの自爆みたいなもんだし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:28:20

    >>51

    右の子が髪型とか髪飾りとか明らかにキュレネに似せてる

    キュレネじゃないならわざわざ描く必要もないし他の欠片みたいに影だけにしておけばいいからキュレネだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:30:33

    >>55

    でもオンパロスがデータ世界でしかないわけだしキュレネの元になった使令?がいる程度じゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:12

    >>55

    おけ、確定では無いのね把握した

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:45

    >>56

    なのかも記憶なかったしキュレネも記憶がない状態でオンパロスに流れ着いた可能性もある

    ファイノンと違ってキュレネは家族のこととか全然出てきてないからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:38:12

    確定じゃないのに確定みたいな口ぶりしてたのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:42:16

    どうみてもなのかとキュレネとそれ以外の影ってイラストだからそこはね
    まぁ一応記憶の指令級は結局判明してないからこのイラストでキュレネだろうって予想が多いだけで

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:42:29

    >>59

    横からだけどキュレネ=無漏浄子確定で話してたか?

    >>23>>40も推測として話してただろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:43:34

    >>25でも見れば?

    別に23の事なんて言ってないよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:50:54

    なのかとキュレネに対してあなた達は記憶の子と言ってるので両者は同種なり同等の存在なのは確かじやね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:52:45

    >>32

    うーん開拓者は周りの援護頼りで本人の実力高くないから仕方ない

    ライコスにはセイレンス、長夜月は丹恒が居たから勝てただけで周りに支えられ続けてやっと活躍できるのが彼だからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:54:30

    というか開拓者に何らかの強化もしくはスキンが欲しい丹恒もなのもイメチェンしてるのに開拓者だけ何もなしってのもねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:57:41

    開拓者が名声に見合った強さないのが辛い
    最近のトレンドは最強主人公ではなく役割こなせる存在なのは理解してるけど最近それすら怪しくなってきたからなぁ
    もうちょい秘めたる力かなにか目覚めて開拓者自身の力を見せて欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:58:37

    キュレネじゃない無漏浄子が記憶の指令級としてオンパロスに投げ込んだ因子がキュレネ
    実装キュレネは実はキュレネ本人じゃなくて無漏浄子の方(だから成長してる)とかもあり得る

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:00

    >>64

    救世主とか相棒とか言われるけど、ぶっちゃけ開拓者じゃなくて他の列車組でも成り立つんだよな

    ヤリーロみたいな活躍してほしいんだけどガチャで稼ぐ商売じゃ無理なのかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:09

    はよ目覚めろニート星核

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:59:20

    開拓者が弱いんじゃなく周囲にいるキャラ達が強すぎるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:16

    >>68

    本当に行けるか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:30

    原神の旅人もそうだがキアナ以外のミホヨ主人公は戦闘力低めに設定されとるよな
    そろそろ2人とも覚醒してもええのよ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:02:03

    >>71

    書き込んでから改めて考えると長夜月の対応は無理だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:03:03

    なのかが会ったオンパロスの外側にいるキュレネ結構謎じゃないか?
    ループごとの複数のキュレネがいるにしてもオンパロスの中でリセットされ続けてるわけだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:03:45

    >>74

    あれって最初のキュレネじゃないの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:04:22

    >>69

    その星核ってアキヴィリの一部?じゃねえかと思うんだけど

    突然消えて何処行ったのか不明だし

    開拓者がアキヴィリの子供は有り得んだろうか?

    その妻がカフカはもっと有り得んかな?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:04:58

    3.5の時点で全部キュレネのおかげだったから最後は一緒に頑張りたいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:05:18

    長夜月の説得はなのかとキュレネのおかげでは?
    キュレネがとりつく対象が丹恒でも成り立つよなあれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:05:51

    戦闘ムービーとか見る感じでは存護の槍とかいい感じに振り回して黄金裔と同等位の動きをしてるようには見える。まぁ衣装は開拓運命のアルティメット開拓者を待つのだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:06:37

    エリオ「あと数年後は開拓者がスーパー🗑開拓者へ変身する面白い脚本見せてやるから期待して待ってろよ?」

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:06:41

    >>78

    大地どうするん

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:07:15

    >>75

    よくわかってないんだけどキュレネって儀礼剣に魂取り込まれてるんじゃないの?

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:07:22

    >>78

    まああの場面でなのか自身の説得ってのを除けば長夜月にとって作戦変更の決定打になったのケリュドラの最終協定の変更だろうしね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:08:02

    >>81

    ぶっちゃけ大地と融合したのは丹恒の好意でしかないから別に

    融合しなかったら害獣として殺してたとセイレンスがいうくらいには特段救済することは重要要素ではない

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:10:28

    別に救世主は開拓者じゃないといけないわけではないかも知れないけどシンプルに主人公の活躍がほしい
    最近敵に囚われて足引っ張ってること多いからここらで一発かましてほしいというか
    ファイノンに託されたのもあるけど開拓者自身も自分が救世主になるって決めたからにはね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:12:48

    そもそも来てもない3.7のストーリーにあーだこーだ言うのはナンセンスだと思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:13:00

    ファイノンから救世主を託されて創世するぞー!って過去に戻ったら
    敵にハメられて千年経過はだいぶがっくりきたから3.7こそオンパロスを救わせてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:16:13

    3rd要素強くなったから多分3rdの楽園の話見たら大体予想つくだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:17:47

    >>87

    気分的に3.4の終わりから過去戻ってなんとかするぞ!最後のループだ!くらいの気分でいたのに最後のループになるのが3.7まで遠のくと思わなかった

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:18:52

    「俺達の戦いはこれからだ!」を3回連続でやるとは思わなかった

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:19:25

    >>89

    そりゃケリュドラセイレンスと長夜月丹恒を出さないと行けないからそうなるってわからないか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:20:30

    ⚪︎⚪︎に悲しき過去…ももう5回やってるから
    なんかセイレンスとかケリュドラには失礼なんだけどややマンネリを感じてる…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:20:34

    >>87

    発光アナイクスにも自分達オンパロス人と救世主がオンパロスを「壊滅」にはさせないよって感じで言われてて信頼されてたし3.7では開拓者自身のデカい活躍見たい

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:20:47

    >>89

    いや最後のループは合ってる

    開拓者が過去に戻ったのは1回だけだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:21:28

    >>89

    うん?どういうことだ?3.5か6で決着つけて欲しかったってこと?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:21:32

    >>87

    ファイノンから託された!最後の再創生行くぞ!

    →ライコスからの妨害

    邪魔もなくなった今度こそ最後の再創生行くぞ!

    →長夜月の妨害

    うーんこの

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:22:17

    ガチャスケジュール的に無理なのはわかるけど普通に3.5で再創生完了してハッピーエンドしたかったが?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:22:55

    >>92

    言うほどやったか?ファイノンセイレンスくらいじゃないか?他にも悲しき過去持ちはいるけどストーリーで大々的にやったのはその2人だけじゃないか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:23:23

    そもそも開拓者はノープランで過去に戻ったわけで天才とキュレネと長夜月とケリュドラのおかげでなんとかなってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:23:58

    >>97

    1年間やるって言われてるやろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:24:47

    次の輪廻で解決しよう!とか再創世して皆を救おう!とか期待してたのにバージョン挟んだらできてません…開拓者が敵に囚えられたからまず開拓者を助けないと…される
    救世主の姿か…これが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:25:45

    >>101

    カスライナも3000万回以上やって救えてないのでセーフ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:25:50

    メインシナリオ3バージョン駆け足だけど1年はクリフハンガーで引っ張られてスッキリしないことも多くて長く感じる
    来年はもうちょい短くしてほしい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:27:44

    3.5と3.6はずっと3355337回目の回帰のままだけどやったことライコスへのDDOS攻撃くらいだからね
    あとは全部一方その頃、まぁ群像劇には大事かもしれんけどさぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:27:54

    メタ的に言えば、3.0〜3.3までがオンパロスの内側メインで3.4が真相解明&舞台の切り替わり、3.5〜3.7が銀河の歴史と絡めた外側メインだから、話の展開としては良かったぞ

    システム面判明して輪廻超えたのに3.5でタイタン討伐とか内側の話やっても茶番感しかないしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:28:08

    ケリュドラとセイレンスは最後の永劫回帰
    長夜月の妨害は鉄墓の進捗を戻すための再創生
    じゃなかったっけ
    しかも前者は永劫回帰した後のこと、後者は最後の再創生前のことだから結構違うくない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:29:33

    >>95

    いや最後のループがバージョンまたいでもいいじゃん最後のループでまた黄金裔達と色々やってくと思いたかったんだ…

    ファイノンに託されて最後の永劫回帰!邪魔が入って何もできなかった!天才クラブとキュレネが時間作ってくれて最後の再創世!長夜月に邪魔されて無理だった!とうとう最後のループ!っていうのが気持ちが追いつかれてしまったっていう個人の感想です

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:30:44

    個人の感想だけど3.0から3.4はこの長さが必要だと思ったけど3.5と3.6は伸ばしてる感を感じた

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:31:09

    >>106

    荒笛がいたから3.5から3.6は同じ時空で再創世はできていない

    オロニクスの火種が返還されてなかっただろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:34:21

    >>107

    あれループってよりかは過去に戻っただけじゃなかったっけ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:35:24

    >>108

    でもそれだとケリュドラセイレンス大地の話どこでする問題が出てくるくね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:36:58

    >>111

    ケリュドラは法の権能の話が必要なんだが大地はぶっちゃけなくても話はできるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:37:29

    3.5の終わり方が再創世しました的な演出だから勘違いされやすいけど3.5と3.6はどっちも3355万337回目の輪廻での出来事だからね
    3355万338回目ではない

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:37:35

    >>88

    全然話違うから想像つきようがないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:39:10

    一旦ストーリー見返した方がいいと思う3回くらい見ればだいぶわかってくると思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:39:31

    >>110

    どういうこと?自分が永劫回帰と再創世をまとめてループって言ってしまったから伝わってない…?

    3.4の後永劫回帰、3.6の後が再創世で合ってますよね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:40:07

    まあ全員が満場一致で面白いと思う話なんて無理だしな
    満足行く人もいれば行かない人もいるよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:40:17

    >>112

    大地だけ語らないってのもアレじゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:40:44

    >>88

    TurEの歌詞でも

    「時を忘れた物語を何度も語る。始まり方も、そして終わり方も。二度と失望の中で作り話をしたりはしない。何度も始まり、でも終わり方は1つだけ」

    ってあるしパロスも似た終わり方をして欲しいと思う。厄介お気持ちオタクの戯言なので無視してくれて構わん。スタレ板なのに3rdの話してすまんね

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:40:46

    全部キュレネのおかげです!キュレネサイコー!みたいな展開にはならんとは思うんだけどホヨバの大好きなエリシアの同位体だし絶対なんかあるやろなあとは

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:41:15

    >>114

    いやキュレネが最後にエリシアのオマージュしてたじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:42:02

    そもそもこれまでの経緯的にどんな展開でもキュレネが全部やりました!とはならんだろ
    キュレネしか居なかったらここまで来れてないやんけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:43:58

    >>118

    アレだけど内容的にはオンパロスの動物達をよろしくされた話だからなくても話は通じるっちゃ通じる

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:10

    そもそも3.5と6ってさ地続きだよな?ループループ書かれすぎてちょっと混乱してきた

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:42

    3rdやってたらわかることなんてオンパロスという星自体がなくならないっていうのがより確定的になるだけよ
    そもそもマップ実装してるのに目玉になってる星自体無くすとは思わんし無くしてしまったらそれこそ地球と出雲の再演やぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:48

    極論エリシアの感傷で作られた古の楽園と記憶体っていうシステムと、オンパロスのシステムってあり方が違いすぎるでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:48

    鉄墓を倒せたのも都合よく黄金裔の記憶が戻ったのもファイノンが助かったのも全部キュレネさんのおかげじゃないか

    っていう意味での全部かね>>120が言ってるのは

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:45:57

    >>124

    地続きだよセイレンスが開拓者覚えてただろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:47:04

    英傑たちとか楽園はまあエリシアが中心だったからそうなんだけど、火を追う旅はそうじゃないからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:47:26

    >>126

    そこで13番目のタイタン

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:48:53

    >>114>>121>>126>>129

    とりあえずそっち方面の話はそこでストップだ

    >>119が言ってる通りここはあくまでスタレ板だからな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:49:29

    鉄墓やライコスとの決着がどう着くのかは分からないけど最終的にキュレネなりファイノンなり開拓者なりが別ゲーだけどヌヴィレットみたいに人間にする展開はあるんじゃないかなーっては思ってる

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:50:58

    そもそもキュレネが全部何とかしてくれましたっていう考えに疑問を持つんだけど…運営のお気に入りだからって理由?

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:51:10

    この間にもライコスがせっせと3Dプリンタで鉄墓のボディ作ってるって思うと泣ける

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:51:58

    >>134

    最終的に奪われるのはヌースじゃなくてザンダーの頭だったりして

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:42

    >>133

    そりゃそういう風潮をありありと感じるからな

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:53:42

    何を以てして全部なんとかしてくれるのかがはっきりしないから謎
    ここまで読んでたらキュレネだけじゃ何とかならないのわかるのでは

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:53:51

    >>135

    喩え話的にも頭取る対象にザンダーも一応該当するからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:54:09

    正直運営の寵愛キャラでホルホルはあんまり好きじゃなきんだよな
    キュレネの活躍も欲しいとは思ってるけど他キャラとの折り合いもいい感じにつけてほしい

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:54:32

    原神みたいに最初から決まった超越者が統治してる感じならそういうのも納得できるけど今までみんなで頑張ってきたんだから最後一人に持ってかれてくのはないと思いたい

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:54:34

    >>133

    嫌味かもな

    PV見てもミュリオンのように開拓者の相棒として一緒にやってるのが見えてないんじゃね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:55:22

    場を整えてる割合的にいえば天才クラブの面々の方がでかいしな…。

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:56:06

    ブラスワさんがいないと終わってたのにキュレネが全部何とかしてくれるとはいったい…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:56:06

    >>133

    オンパロスのキャラの中で背景スカスカで設定を詰め込めるのがキュレネしかいないから

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:56:53

    そもそもキュレネは開拓者と一緒に行動してたこと以外掘り下げ全くないからね
    実装前から英雄記があるわけでもないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:57:07

    このスレ実は4,5人くらいしかいないやろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:57:51

    >>138

    オチとしてもいいと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:58:11

    そろそろヘルタのしっかりした活躍シーンほしいわ。今んとこモブスナッチャーしばいたのとバーチャル映像ぐらいだし。ザンテレケイアに強化攻撃ぶち込んでほしい

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:58:34

    >>145

    開拓者のこと昔から知ってるような台詞あるから次でわかるのか、もう少し先になるかのどっちかだな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:59:29

    >>148

    そもそも天才クラブ組は特定の惑星に縛られないから星核ハンターと同じでいつでも出せるでしょ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:02:32

    長夜月がオンパロス吹っ飛ばそうとしてたからキュレネもそのくらいの力があってもおかしくはない

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:02:59

    >>149

    流石に次で結構長い掘り下げあると思ってるよ

    オンパロス最後のバージョンだし、なんなら今までで一番ストーリーの時間長いんじゃないかと思って戦々恐々としてる

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:03:19

    キュレネが全部やった!よりかは、キュレネの存在も不可欠だったけど開拓者はじめみんながいたからこそ!って感じが無難じゃない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:03:20

    >>151

    キュレネは長夜月を軽く閉じこめる格上の力見せたからね

    それくらいの力は持ってて貰わないと

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:03:58

    >>152

    来るかストーリー脅威の20時間越え!

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:05:18

    基本はキャラ実装バージョンがそのキャラの掘り下げ回になるから現時点でキュレネに謎が多いのは仕方ないのだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:05:42

    キュレネにそんな強大な力あるのか?
    現状無漏浄子って推測されてるけどカスライナとかのが強そうじゃね
    長夜月に有利とったのも力量よりは相性って感じだったし

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:06:20

    >>151

    >>154

    どっちもエアプだろ

    長夜月がオンパロス終わらせようとした手段は再創世を利用しただけだしキュレネが長夜月を捕まえたのはサンデーの力借りてだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:07:11

    >>157

    キュレネいないとカスライナ強くなれないし、、、

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:07:22

    今のキュレネって記憶の精霊らしいからどうとでもできるんじゃ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:09:04

    >>152

    キュレネだけファイノン以外のキャラと関係薄いし次verでの掘り下げ期待

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:10:04

    >>158

    長夜月をエリュシオンの記憶に閉じ込めたのはキュレネの力でしょ

    サンデーのおかげとかどっから来たの?

    エアプとか自己紹介しなくていいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:10:50

    そういやなのかにとってのオンパロス第一村人と開拓者丹恒にとってのオンパロス第一村人ってどっちもキュレネ(ミュリオン含む)じゃん
    こりゃ何かあるね

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:11:30

    >>162

    えっあの調和エフェクトと丹恒のサンデー、感謝するの台詞は一体

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:11:54

    キュレネがなんとかするっていっても、そもそも鉄墓どうやって倒すんだろうな。絶滅大君て個人だったら作中トップレベルの強さっぽいし
    仙舟とオンパロス勢全員でも勝てるか分かんなくね

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:12:42

    >>162

    アンタと調和の小鳥って言ってます

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:13:08

    >>162

    バーカ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:13:21

    >>164 >>166

    わざとみんな触れてないんだから触れなさんな

    文体アルミしていけ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:14:14

    >>164

    >>166

    調和の力で多少援護しただけでしょうに

    エリュシオンはキュレネの力であってそれを補佐したのがサンデーってだけだね

    サンデーの力のおかげなら長夜月から開拓者を守りきれてるよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:14:17

    ピノコニーだって開拓者寝てる間に全部終わってたしオンパロスも開拓者が意識失ってる間にキュレネが全部なんとかしてくれましたエンドは普通にありそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:14:40

    >>165

    こういう時はアレだ

    あいつらが外から俺達が中からパターンだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:14:49

    >>165

    楽園オマージュはやりそうだからそれを参考にすればわかる

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:15:15

    >>165

    そりゃあ虚数崩壊インパルスでドン!よ

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:15:23

    >>168

    >>167

    はい荒らし確定

    荒らし君は本性隠せなくてすぐ釣れるから面白い

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:16:22

    さっきから煩いの開拓者とキュレネアンチ?
    残念だけどオンパロス最後一番活躍するのこの二人だから

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:17:59

    多分キュレネの記憶パワーが覚醒してスーパー黄金裔たちが結集して決戦になるんだよ
    んでライコスはヘルタとスクリューにスクラップにされる

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:19:42

    >>174

    都合が悪くなったら荒らし、エアプ認定するんだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:20:29

    キュレネは黄金裔の代表にはなれんからな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:20:46

    >>177

    凄いな…ここまで見事なブーメラン久しぶりに見た

    ただの暴言吐く己の姿見直そうな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:20:56

    >>169

    そもそもサンデーが出てきたのがキュレネが開拓者守りきれなかったからじゃん

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:21:58

    紡がれた物語の記憶の記録って全部アップロードされたのかな

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:23:05

    >>177

    荒らしが正体予見した際の言動そのまんまで草生えるわ

    少しは隠す努力しようよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:00

    鉄墓の強大な攻撃を前に絶体絶命…!
    ここで現れたエーグルが攻撃を防ぐと同時に、ゴーナウスたちや英雄以外の人たちが開拓者の背中を押して見送るんだよ
    で開拓者の不可能はなーい!で鉄墓粉砕
    オンパロス人は記憶の精霊かミームかなんかの形で復活する

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:22

    >>177

    >>179

    >>182

    一人でやってそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:31

    >>181

    誰々に捧げるって伏せ字あるから多分まだ何かあるんじゃないかな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:25:04

    >>184

    エアプって言われて発狂してるだけだからね

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:25:47

    >>180

    不意打ち食らったからな それでも始末しきれてない

    体勢立て直したあとも長夜月の攻撃無効化してるから明確に力に上下関係あるよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:26:07

    「このスレに来て97日後、あんたは荒らしで限られたスレが埋められていくしょうもなさを知った…」

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:26:41

    >>185

    実際あの伏せ字なんなんだろうね

    オンパロスの人々とかになるのかな?英雄記の時に覚えているかどうかを問うてたから

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:26:50

    >>186

    (…??これが言いたかったのか?)

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:27:16

    ほよばの寵愛を受けたキュレネを信じろ
    そのうち3rdみたいにアイコンも変わるかもと戦々恐々とされてるぞ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:27:46

    >>187

    >>190

    ここまで綺麗な一分間隔初めて見た

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:27:52

    >>191

    勘弁してよ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:28:15

    >>191

    アイコンジャックは今までも銀狼とか猿とかあるから別に何を今更って感じ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:29:17

    >>192

    全然綺麗じゃなくて草

    難癖つけてまで荒らしたいのかお前は

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:29:49

    >>187

    無効化できたのは長夜であって長夜月相手にはサンデーと組むまでなんもできてなかったぞ

    そもそもあの時普通に焦ってたし

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:29:56

    >>194

    つまり銀狼やバナネーモンキーは寵愛枠だった!?

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:29:58

    >>191

    未プレイヤーからするとデカく扱われてるように見えるかもしれんが、所詮イベントキャラなんだよな…

    メインとは無関係なやつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:30:15

    >>197

    そらそうよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:30:17

    >>1>>199

    200なら次スレ及び類似スレはサンポファンスレ兼アンチスレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています