- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:45:46
長可星に行ってもろて...
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:48:29
蘭丸星のお隣に行ってもろて……
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:51:27
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:54:12
蘭丸Xはセイバーウォーズ時空から来てるんだ
蘭丸星の隣にお兄ちゃんの長可星があるんだ - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:56:22
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:56:37
蘭丸星から来た蘭丸Xの出典は史実
なので長可星も史実だ - 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:58:06
いつ見てもいかれてる蘭丸Xの出典:史実
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:00:06
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:01:22
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:06:53
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:07:40
まぁ森君愛を拗らせてる弟とかいるから森君狙い撃ち特異点もあり得なくはないのが…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:14:30
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:33:06
そういやカルデアから拉致った場合、聖杯使えば森くんの霊基をライダーに変えられる?
なんかバーサーカーだと生前乗ってた馬呼べないらしいじゃん?
やっぱり全力の森くんが見たい - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:46:46
聖杯で霊基弄ればいけるかな?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:56:55
あとはカルデアをどう封じるかだな…
ノッブとか坂本龍馬はとても厄介なのが今回のイベントでわかっているし、新撰組も一人でも呼ぶと最悪旗で数を呼ばれるし、晴ノッブと謙信も面倒くさい
邪馬台国組もまずい
全員封じれたとしてもぐだぐだだからライダーさんで抜け穴を突かれるかもしれない
そもそもマスターが来たらそこから崩れる
やることが、やることが多い!! - 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:58:26
仏教の地獄になかったっけ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:08:57
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:40:46
お前この前森くんと殺し合いたいってスレ立ててた名誉バーサーカーだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:57:11
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:58
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:02:57
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:04:44
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:07:34
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:10
死ぬまで殺し合おうな森くん
俺も森くんが満足するまで絶対倒れないから - 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:31:54
ちなみに作った特異点にカルデアじゃない森くんを召喚すると俺がマスター認定されて森くんに返り忠させてしまう恐れがあるのでカルデアから拉致ることにした
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:27:22
筋金入りの狂人バーサーカーだな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:25:52
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:38:14
- 30二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:42:12
- 31二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:49:45
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 10:58:24
- 33二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:03:39
- 34二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:04:55
- 35二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:43:02
調べたけど忠政くんヤバいね!
森くんの遺言背くわ、容赦なく磔にするわでこりゃ下手に召喚すると邪魔されそうだな
呼ばんとこ - 36二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:38:07
しかし森くん狙い撃ち特異点にあの忠政が来ないわけがない…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:45:21
- 38二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:11:06
別スレだが人間無骨の仕組み解説してくれてて助かった
防御無視、内側からズタズタ、馬にもチェーンソーとかイかれてんなぁ
でもどう攻略するか考えるのはワクワクする - 39二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:39:04
- 40二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:11
戦闘終了ボイスの「この程度で死んだらつまんねぇだろが!」を俺を一回殺して再生するまでに言って欲しいな
「待たせたなぁ!第二ラウンドだ!!」と反撃するから
こういう煽り合いしたい - 41二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:22:23
- 42二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:52:42
夢でも森くんと戦えることを願って、おやすみ!
>>9のボイス以外に長可星って詳細出てないのかな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:57:31
スレ主はご存知ないと思うけど実は特異点って作らない方がいいんですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:58:48
精神汚染…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:23:39
スレ主ってもう特異点つくるための聖杯手に入れてるの?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:49:39
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:16:18
- 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:30:49
- 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:24:51
着々と準備は進んでるけど森くん楽しんでくれるかな
マスターにさえ手を出さなきゃ乗ってくれると思ってるけど
森くんは殺しまくってる時の笑顔が輝いてるからね!
獲物として100点どころか10000点目指して頑張るぜ - 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:31:12
そうか森くん好みの獲物になれば進んで一騎打ちしてくれるってわけか、聖杯の使いどころ決まったな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:14:43
メタい話だがこの特異点で俺と戦う時はライダー霊基バフ盛り盛り森くんを固定編成させてもらう
最後のボス戦ではその森くんで単騎編成だ - 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:43:02
ちょっと夢妄想な話になるから悪いんだが…
森くんとは極限までの命のやり取りをして、少し記憶に残りたいんだ
「アイツと戦うのは楽しかった」、「もう一度戦いたい」
そう思ってもらえたら嬉しい
俺が森くんの一万点だ!! - 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:10:49
死体と血溜まりいっぱいの戦地でお互い笑いながら終わる
そんな爽やかな決着をイメージしています - 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:42:50
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:56:56
…でもカルデアには絶対補足されることを考えるとこの特異点もいつか終わりが来るわけだ
終わりたくないなぁ
まあ森くんが死んで立ち上がらず終わるよりずっとマシだろう - 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:28:24
- 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:37:33
- 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:26:08
一万点になる具体的な方法思いついた!
俺がまあ普遍的なサーヴァントとだとすると森くん的には100点
だから100回殺されれば一万点だ!
聖杯の力があればレッドラインみたいに無限回復できるはずだからな
お返しに俺も森くん100回は殺すぜ - 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:57:36
特異点もうできたようなもんだけどもうちょっとだけ吐き出してく
殺し合いに生きる実感とか愛を見出そうとは思わないし、それらは別の物で満たせる
でもそれはそれとして殺し合いでしか満たせない充足感というか何かはあると思ってる
強くて爽快なバトルを見た時のワクワクは止められないんだ
だから森くんが笑ってくれるなら俺は100回でも1000回でも殺されるし、俺も同じ数殺そう - 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:03:01
でも森くん殺したいけど死んでほしくはないんだ
森くんには100回でも200回でも立ち上がって欲しい
立ち上がらない森くんは見たくない
首を折っても、心臓を突き刺しても、腹を掻っ捌いても、血反吐吐いても立ち上がって俺を殺しにきてくれよ!! - 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:19:41
- 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:48:38
- 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:29:08
森家狙い撃ちされて動揺するノッブは見たい
- 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:57:06
暇だし俺も参戦していい?お三方の邪魔はしないから、ちょっと隅っこで合戦で生じる殺し合いエネルギー拝借して儀式するだけだから
- 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:17:12
- 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:21:45
- 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:36:14
- 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:53:15
- 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:19:40
惑星に降り立った瞬間に「何宇宙船なんぞに乗ってんだ!アァ!!?」って史実にあるような相手が馬に乗ってたのが気に食わなくてぶっ殺したってノリで殺されそうなんですが…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:38:49
- 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:10:51
- 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:34:54
ラグナロクの再現でも起こして見ようかなと……ヒャズニングの戦いって世界終焉まで終わらないやつで、北欧神話の終わりってラグナロクじゃん?
森くんと1をホグニとヘジンに見立てて、白紙化地球を海、特異点を島とした上でこの特異点を2人とその軍勢が戦ったホイ島と見立てた上で、どうせ来るであろうカルデアを2人の戦争を終わらせる輝くイーヴァルと定める。んでそっちが解決した後に
ヒャズニングの戦いが終わる→ヒャズニングの戦いはラグナロクまで終わらない→終わったってことは今からラグナロク
の原理で巨人とか呼んで暴れさせられないかなと
それはそれとして黒幕を押し付けてくるんじゃないよ、おとなしく黒幕しててくれ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:44:47
- 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:00:22
まあいいや
それなら森くんと共闘して吹っ飛ばせばいい
巨人とか呼ぶつもりならどっちがより多く狩れたか得点争いでもするか
それはそれとして、
まずカルデアに協力して俺と森くんの争いを止めるように誘導→ようやく俺を倒したぞーってタイミングで目的明かす感じか?
つまり現地鯖を装って土壇場で裏切るわけだな? - 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:08:24
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:10:26
- 77二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:06:28
- 78二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:23:53
小牧長久手の戦い
- 797625/10/11(土) 20:03:13
- 80二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:25:48
- 81二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:28:25
別スレ立てる時に気をつけることってあるか?
多分オリキャラとか夢に分類されるんだろうけど下手こいて消す羽目になるのはごめんだしな
参考になりそうなスレとか貼ってもらえると助かる - 82二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:59:24
- 83二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:34:00
- 847625/10/11(土) 22:52:22
- 85二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:04:56
- 86二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:41:54
ぐだぐだだと仮定して…
時代は1584年、場所は小牧・長久手
でも「本能寺」とか「邪馬台国」とか「明治維新」とか「五稜郭」とかインパクトある名前がいいなぁ - 87二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:16:45
オリキャラ注意もつけておいた方がいいと思われる
- 88二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:14:51
- 89二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:08:39
確認事項が残っているので保守がてら
全然タイトルが思いつかない
まあ今まで特異点立ててきた黒幕達だってタイトル考えてるわけじゃないもんな
とりあえず「戦国ラグナロク」は入れたい - 90二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:37:43
- 91二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:29:12
- 92二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:56
今何人見てくれてるかわからんが次スレのタイトルのことだけ言っておく
・ここのスレタイとほぼ同じ
・「戦国ラグナロク」が入ってる
・永劫狂乱合戦 コマキ・ナガクテ
のどれかになると思うぜ
まあ俺なりに頑張って書くからお手柔らかにな! - 93二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:54
ほんまごめん、「俺は○○」系も多分スレタイ候補になる
じゃあ本当に最後なんで、ここまで知識提供ありがとう!!!