- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:57:29
悪いことは言わん
辞めとけ - 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:58:04
原福
また知らない単語が出てきたな… - 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:00:10
原作みたいに言うな
お前のような汚いスピンオフの存在が許されると思うな - 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:03:58
3列独立にしとけよ
次の日の快適度が桁違いますやぞ - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:25:17
マジでやめたほうがいい…
どうしても夜行がいいなら、沿線限定になるけど、サンライズで姫路いってローカル線で大阪まで移動するほうが絶対いいぞ… - 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:25:51
まぁ1回ぐらいは乗ってみても良いんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:34:56
学生の時深夜バスで行ったけどガチしんどいぞ
眠れない
スマホさわれない
体痛い
の三重苦 - 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:40:01
うーん忠告や助言は素直にありがたいけど
しんどそうだからって別の手段取ったらそれ福丸小糸じゃないからなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:47:26
マイナス意見ばっかだけど深夜バス派としてはそんな悪いもんでもないよ
俺が車で寝れる派なのとか若さともかあるけど…あとぶっちゃけ乗客ガチャはある - 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:11:13
車内で眠れるなら別にいいだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:16:27
尻の肉が取れる音がするぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:36:33
抜け殻になって帰る帰りは夜行バスでいいけど
行きは新幹線か飛行機にしとけ
寝不足か否かでライブ中の集中力がやっぱり違うぞ
宿泊はいつもカプセルだけど今回は快活の鍵付き個室にする予定 - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:49:35
値段はケチらないほうがいい、マジで
昔々最安値のやつでとったら小学生が遠足で使うようなバスだった
独立3席なら問題ないけど、スレ画のはパッと見2列4席に見えるから福丸小糸になりたきゃ覚悟するんだな - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:53:42
ろくにリクライニングの効かない4列の夜行バスに乗ったことあるけど俺は普通に寝れたからかなり人を選ぶんだと思う
あとその頃俺が中学生だったからってのもあるかもだけど - 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:49:48
とりあえず休める環境作ってくれて、トイレもある良い深夜バスを予約すべきだし、ライブ後は水めっちゃ飲みたくなるから買うの忘れるなよ
てかなんだそのSFモノのクローンみたいな思考
本物はコピーなんかに負けねぇよ(ミュウ) - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:57:15
原福も「さ、さすがに次は寝台列車かなぁ…(-_-;)」って思ってるかもしれないから大人しくサンライズを使うのだ
原作の行間を読み取れ! - 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:23:06
学生とかで若くて体力あるなら、体験とちょっとの節約として深夜バス乗ってみるのはいいと思う
社会人だったりするならマジでやめとけ。乗るにしてもちゃんといい値段のにしておけ - 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:00:12
肉体的疲労とか金銭面だとかを持ち出すのは価値基準が違うんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:56:54
俺はむしろバスが1番楽で快適なタイプ
とはいえ走行時間によるけど
愛媛まで12時間かけて行った時は流石にキツかった - 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:18:04
深夜バスでの移動はキツい
でもそれは前提だから、原福履修を怠る理由にはならない
実福道はそんな簡単じゃねぇんだ - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:28:10
4列3列だったり、3列でも独立だけじゃなくて2+1シートだったり、プライベートカーテンだったりで色々あるよな
どこを重要と見るかが問題だな